• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

日曜日は…

日曜日は… 金曜から崩れた天気が回復に向かい、それを悟ると同時に気持ちが高揚してくるのがわかる。
また、日曜日が来る。天気は良さそう。
5:10 自然と目が覚める。物音を立てないように着替えて家を出る。この季節、既に日は昇りだしている。
いつものコンビニに寄り、身体を目覚めさせる為にいつものようにホットコーヒーを飲む。そしてダンパーの減衰力を調整。

まずはクルマと身体のウォーミングアップを兼ねて軽く「茶畑ロード」を流す。
そしてじょじょに山間部に入りいつものダムへ向かう。

自宅を出た時には山の上のほうは雲に覆われていたのでコンディションを気にしていたが、概ね問題無さそう。

いつものコースのスタート地点にあるAダムからペースアップ。先日の車載映像を撮ったコースです。
身体が慣れてきたからか前回よりややペースが速いような…

踏むところは踏み、強烈な加速感を味わいながらもペースをやや落とすトンネル内は高いギヤを使いエンジンへの負荷を和らげるなどメリハリをつけてBダムを通過しゴール地点へ。
そのまま気持ち良く往復。
復路では先日のフェラーリとすれ違う。

わはははは!やっぱりあのおじさんも来てるんだ。

Aダムから少し下ったところの道の駅でいつものように休憩。
今日はスーパーセヴンも来ている。
冷たいコーヒーでほてった身体を冷やしていると
ロータスエリーゼが。これも先ほど見たクルマ。

ちなみにバイクもいろいろと来ます。
今日居たのはブラックバードにXJ1100?、CB750FやHONDAのビックシングル、ニンジャ、そして先日も見たRG400Γ。

なんか箱根近辺みたいだな(笑)
眺めているだけで面白いです。
しばらく快晴の空と山の緑を見ながらフェラーリおじさんが戻ってくるのを待っていたが、どうもAダムより別コースへ行ったようで現れないので帰路についた。

帰りはもちろん素直に山を下らず先日フェラーリと走ったコースへ寄り道。

平地へ下ったところでの田園風景に初夏を感じる。

早朝のわずか3時間ほどの出来事だかクセになりそう。

で、気になるリセッティングの結果は…
かなり良くはなってきているが、あと少し詰めたいところも。
欲が出ますね~(笑)
走りこみは続きます。
って言うかこの1週間で既に3回もこのコースに来ちゃってますね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 09:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 10:10
今度ぜひ誘ってくださいわーい(嬉しい顔)今から岐南町の後輩の家で14のタービン交換作業します手(チョキ)良かったら覗きに来ます?場所は旧21号の岐南の来来亭の西ですうれしい顔
コメントへの返答
2009年6月7日 11:07
今度行く時は声かけますね~
これからブレーキのエア抜きやら、ステアリングラックブッシュの点検やらやりますんで、時間に余裕がありそうだったら電話しますね~
2009年6月7日 13:17
朝のお山、気持ちよさそうですね(^^)


セッティングして、走り込んで、すごいっすね!!
コメントへの返答
2009年6月7日 14:02
いやぁ~
単純に早く目が覚めたから、お気楽に流しに来ているようなモンです。
で、走っていて気になる事があったら「むむ?」って思ったりするくらいで…(笑)
ユルユルやってます(^^;
2009年6月7日 23:26
気持ち良さそうなドライブですね~O(≧∇≦)o

僕もたま~に、チェイサーで三河○スカイラインとかドライブに行きますけど、気持ちいいですね♪

ただ、バイクに後ろつかれると怖いですが(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 20:28
あー!バイクには早々に道譲っちゃいます。
そのほうがお互い気持ちよく走れますから(笑)
でも、高速では気合の入ったバイク乗りをみかけるとMADMAXみたいに追突寸前まで迫ったりした事も(汗)

プロフィール

「今週末5/21(日)開催の奥伊吹走行会。現在のところ10台の参加枠空きがあります。参加費は当日払い10000円/台。ご興味おありの方はぜひご一報ください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   05/19 10:07
A31とC33の魅力にとりつかれ1台でも多くのA31、C33に走れる状態で残って欲しいと願っております。ホントはセカンドカーにC33が欲しい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
A31とC33を中心としたクルマの情報交換スペースとしてHPを立ち上げ早くも4年半が経ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation