• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

バルブ交換!

バルブ交換! 今日、福岡S.A.Bに行ったとき特売品でLEDバルブが…
ついつい癖で衝動買いで2個購入してしまいました(^_^.)
早速帰って交換することに…

ドアのところのバルブとスモールを交換することにしました。
ドアの方は簡単に交換できました。
バルブを外す時に熱かったこと以外は問題なく交換できました!
皆さんも交換する時はラジオペンチなどで純正バルブを外すことをおススメします(^_^;)

フロントのスモール球は簡単に終わるだろうと甘く見ていました…が!!
なにぶん手がデカイせいか入らず、おまけに硬くて回らないこと…
外すだけで30分(言い過ぎかな)かかっちゃいました(-_-;)
特に助手席側がエアクリボックスが邪魔をして…気合いで外しました!!
AFSのカプラーを外すと少し楽にできます。
皆さんも外す際は親指と人差し指をよく鍛えてから怪我を覚悟のうえ行いましょう。

やはり純正の黄ばんだ色より白さがいいですね♪
基本的に純白が好きなもので(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/23 22:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使いたいです。
大十朗さん

こんばんは。
138タワー観光さん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

※閲覧注意※
.ξさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年3月24日 19:39
やっぱりポジ球の交換はかなり苦戦しますよね(^^;)
自分もかなり苦戦しました…
コメントへの返答
2008年3月24日 21:38
そうですよね(-_-;)
本当はナンバー灯も交換したかったのですが…
外し方がわかりませんでした~
どうやって外すのでしょうね(-"-)
2008年3月24日 21:49
連コメ失礼しますf^_^;

ナンバー灯はクリアーなレンズだけ外れるので、それを外して交換します(*^-^)b
外し方は、黒の台座とレンズの間にマイナスドライバーか内張りはがしをグイグイ差し込んでいくと「バコッ!!…」っと心臓に悪い音を立てながら外れますよ(^^)
あくまでも自分がやった体験談で説明してるので、実際にやるときは取説を見てやってみてください☆
コメントへの返答
2008年3月24日 22:01
ありがとうございます!(^^)!
どこが外れるかわかりませんでした~
外れる箇所さえわかれば、後はなんとかやってみます♪

プロフィール

「車高調&ホイール物色中( ..)φ …メインは12Rに夢中(汗)」
何シテル?   06/10 21:19
前車FC→S14→C35→CREW→GH5FSです! 車もバイクも好きです(*^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
25Zフルノーマル!! 色はスパークリングブラックです! 純正ナビ(HDD+BOSE) ...
その他 その他 その他 その他
峠、ツーリング仕様♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドリ車仕様!! R-MAGICハーフスポ+ガムテープ、TBO直管+触媒ストレート&エ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
外装 VERTEXフロントバンパー、BOMEXサイドステップ、US RACINGリアバン ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation