• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり多摩の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月20日

純正&レクサス ニコイチ プッシュスタートスイッチ作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイッチの取り外し行程は省略。

ざっくり 5個のパーツに分解します。
(こちらは 純正スイッチ)
我ながら
画像の撮り方が 下手すぎです。
2
レクサススイッチです。

ポン付けできるパーツなので
隠れている部分は
同じ形状構成になっています。
3
分解にあたり…

○のツメ3カ所(裏側に1カ所)を外して
リングを 引き抜きます。
4
○のツメ2カ所(裏側に1カ所)を外して
ボタン部分を 引き抜きます。

ツメが外れた状態で
コネクタ部分を押し込めば
抜けます。
5
引き抜いたボタン部分です。

ボタンを外します。
○のツメ2カ所と…裏側2カ所…
6
裏側2カ所です。

同時に押し込まなくても
1カ所ずつマイナスドライバー等で
ツメを押し込みつつ
押し出すようにすれば 外れます。
7
ボタンを引き抜いた状態です。

行程1の画像参照
3と4が 一緒の状態です。
3で確認できる 緑色の部分が
LEDのある 基板です。
今回は LED交換ではないので
この状態から
2と5のパーツを交換して
元に戻していけば 終了です。
8
余談ですが
□の部分は 基板から
直接 突き出ているピンになります。
基板を取り出すときは
ピンの分だけ 引き上げてから
取り出すことになります。
9
純正と同じ 色味の
プッシュスタートスイッチが
できあがりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートバックテーブル滑り止めマット

難易度:

ノアヴォクのサービスキャンペーン

難易度:

ウインカーランプ交換

難易度:

シェアスタイルさんのインナードアランプにちょっと手を加えて

難易度:

バニディランプ点灯不良

難易度:

リアドアスイッチパネル 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月27日 19:48
はじめまして、私は不具合ではありませんが、ニコイチ加工を参考にさせていただきました。ありがとうございます😁
コメントへの返答
2023年7月27日 20:02
エスチマックス♂さん
はじめまして。
こんなポンコツ説明でも
参考になって なによりです。

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド コンソールボックス仕様変更・フェーエルリッドオープナー電動化・サンキュースイッチ設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/371412/car/3314321/7743275/note.aspx
何シテル?   04/07 18:49
50代の おじさんです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ノア ハイブリッド] ブレース取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 20:58:59
不明 ウィンドウトリム サイド ウェザーストリップモール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 11:42:56
メーカー不明 電気式ミニルーター スターターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 11:41:52

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
のんびり納車待ち 2022/8/19 契約 メタルストリームメタリック(1K0) ・スペ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008/05/26 契約  2008/10/04 納車  350G-L 4WD  ゴー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation