• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべさだの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2008年5月18日

エアコン修理(総交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エアコンの電磁クラッチ破損の原因というか、エアコンが効かない原因がリキッドタンクかエキスパンションバルブの詰まりとわかったためこれらの部品を交換することにした。
まずはエキスパンションバルブを交換するためにエバポレータの取り外し。
グローブボックスとその取り付けステー、上部の書類棚を取り外します。
その後、内外気切り替えユニットとエバポレータを接続している金属バンドを外しワイヤーを外しM6の取り付けボルトを1本外して内外気切り替えユニットを取り外します。
2
エバポレータを外す前にエンジンルーム側にあるエアコンの配管を外す必要があります。
簡単に外れると思ったら固くてフィッティングが緩まない!
力を入れやすいようにストラットタワーバーのバーを外してやりましたがびくともしない。このあとイグニッションコイルも外して力いっぱいやっても駄目、アジャスタブルレンチにパイプをかまして延長しても駄目、最後はやけくそでパイプレンチまで使いましたが駄目。無理やり回そうと力を入れたため、最後はアルミのパイプが捻れてパイプ径が半分に潰れてしまいました。
もうこのエバポレータは使えない。
思いっきり凹・・・
3
使えないとわかった以上、回すのはあきらめて鉄のこで切ってしまいました(泣)
さてどうするか。エバポレータが使えなくなってしまった以上、このまま直すのはやめて新冷媒に切り替えることにしました。
コンプレッサーは既に入手しているので後はエバポレータ、コンデンサー、リキッドタンク、それと旧冷媒と新冷媒では配管のフィッティングが違うので配管も交換する必要があります。(全部じゃん)
とりあえず、本日は旧冷媒のコンプレッサーから新冷媒のコンプレッサーに交換するだけとしました。
4
エバポレータの配管が外れたのでエバポレータを止めてるM6のボルト1本とナット1個を外してエバポレータを取り外します。新冷媒用のエバポレータを入手するまではこのままの状態となるため配管の穴とドレーンホースの穴をガムテープで塞いでおきました。
5
さてコンプレッサーの交換ですがコンプレッサーの上部にあるボルトの取り外しがネックになるかと思います。
インタクーラを外して上から覗いてもコンプレッサーの影さえ見えない・・・
6
とにかくエアコンを駆動しているベルトも外さなければならないのでいつものようにバンパーを外し右のヘッドライトを外しスロットルバルブを外してベルトのテンショナーを緩めてブラケットを外しベルトを外します。
さてコンプレッサーにアクセス方法は色々あると思いますが今まで整備手帳に載って無い方法で試して見ました。実は前回の電磁クラッチの交換時に発見した方法です。
まず燃料の配管とPSポンプの接続されてるコネクター、インジェクターのコネクター、吸気温センサーのコネクターを外してハーネスを外しデリバリーパイプを止めてるM6の2本のボルトを外してデリバリーパイプとインジェクターを取り外します。
取り外したらエンジンの中に異物が入らないようにすぐにガムテープを使ってインマニあるインジェクターの穴を塞ぎます。(この穴に何か落としてしまったら・・・、考えただけでも恐ろしい!)
さてオルタネータの取り付けボルトを外してオルタネータを少しずらしたらコンプレッサー上部の取り付けボルトが見えてきました。
7
オルタネータも外して邪魔にならない位置に移動させます。
邪魔なデリバリーパイプが無いのでオルタネータを止めてる回り止め付きナットも手で支えることができますのでオルタネータを外すだけの場合もこの方法が使えると思います。
これでコンプレッサー上部のボルトを外してステーも外すことができます。ギヤレンチとラチェットは72ギヤを使っていますがこういう狭い所の作業では本当に重宝します。
下側の2本のボルトは下側から何の問題もなくアクセスできます。次の難関はコンプレッサーの抜き取りです。それは次回に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換記録

難易度:

プーリーとインジェクター純正戻し。

難易度:

エンジンブローメモ

難易度:

キー製作

難易度: ★★★

ステアリングラックブーツ交換②左側成功🎉右側失敗😣

難易度: ★★

スバルスゲ 〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月27日 23:22
先日、フィンの掃除をして、「外してしまえば楽なのにーっ!!キィィィー」となっていたのですが・・・

外す方がこんなに大変だとは(^^;

ちなみに、今の車を買った当初、エアコンをつけると音が非常にうるさかったので(コンプレッサーの異常)、ベルト外して知らん振りしてました(笑)
お金貯めて、交換しました♪
コメントへの返答
2008年6月29日 21:02
ここのフィッティングのネジだけ外れませんでした。コンデンサーやリキッドタンクはわけなく緩みました。オークションで入手したエバポレータもコンデンサーも配管をカットして外したようですがフィッティングのネジは普通に外れました。どうもこの車のここだけおかしかったようです。
ボルト、ナットを外していくだけなので面倒ですが大変では無いと思います。ただ外せば当然ながらガスの充填代がかかります(笑)

オークションで入手したエバポレータは平成6年車ということでしたがフィンの詰まりが酷く分解したらスポンジがボロボロでフィンを通らない通路ができてしまったようです(汗)
次の整備手帳で清掃後の写真を載せるつもりですが歯ブラシとエアコン掃除スプレーでは90%ぐらいの除去率で完璧には出来ませんでした。
もっとも根性が足らなかっただけかも知れません(笑)

プロフィール

「急発進事故 http://cvw.jp/b/371656/42880710/
何シテル?   05/22 14:14
小さい頃は色々な物を分解しては壊していたようです。今はDIYが趣味ですが直すつもりで壊してしまう小さい頃の悪い癖は健在のようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KK3、RX-Rの箱替え車として購入致しました。 KK4のM300エキストラです。 色も ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
代車で借りた軽の使い勝手の良い車の大きさと燃費の良さが忘れられず買ってしまいました。代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation