• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月06日

第6回昭和平成クラシックカーフェス(羽生市)

第6回昭和平成クラシックカーフェス(羽生市) 6回目になるキヤッセ羽生昭和
平成クラシックカーフェスに展示
参加しました

この会場は自宅から車で3分と近く
て最高なのですが4月から経営母体
が変更となるため以降のイベントが
開催可能なのか心配ではあります😅



8時半に入場すると既に展示車7~8割並んでいて、年齢構成が高い
せいか皆さん朝が早い(笑)
スタッフに訊けば今日は旧車221台展示らしいです💚
alt

今回は仲間内並びが無しのため、凌駕君と僕はぽつんと一軒家^^;
お隣りのコンパーノスパイダーOさんとレパードFさんと名刺交換
しながら今日一日宜しくねと挨拶しました♬

※展示車輌については標識番号の隠蔽加工いたません、支障ある方はご連絡いただき
本人確認できれば該当写真削除させていただきます。
altaltalt

その隣のはずだったヒルマンミンクスTさんは何故か別天地へ…
alt

受付後間もなく池の向こうで開会式始まると放送あり
alt

主催の日本旧軽車会Yさん全日本ダットサン会Sさんとも声も身振り
も年齢を感じさせぬほどお元気で少しは見習いたいものです(笑)
alt

エントランスから中庭過ぎまで日産ダットサン展示が続く
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

先週に続いて栃木Sさんにホットコーヒーご馳走になりながらお喋り
今回はみんなの悩み夜間頻尿の話題(二時間毎)で大笑いしました🌸
alt

FSW行き千葉ナンバーのバスに乗って次の見学地へ(笑)
最近個人所有の大型バスが増えているそう…なんか楽しそう💛
alt

こちらは個人所有のポルシェパトカー⁉Kさん一週間ぶりです(爆)
alt

コスパ関係なしの大きいクルマ
altaltaltaltaltalt

日本独特の360ccガラパゴスカー
小さいクルマに大きな未来とSUZUKIも言ってますよ(^^♪
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

昔はエスロクのレンタカーも普通に存在したそうです
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

天気がいいので四季の丘登りました
ここには地元出身スターダストレビュー木蓮の涙の歌碑あります
塩屋崎や渡良瀬橋みたいに決して歌いだしませんが(笑)
altaltaltalt

まっすぐ降りるとオタクカーの天国❓
altaltaltaltaltaltaltaltalt
alt

altalt

ほのかちゃん/あられちゃん来訪でまたまた記念撮影(;^ω^) 
今日も一日楽しく過ごせました🌼
alt


この凌駕君もしかして今月でお別れかも…
次はなにが来るか?質問にはお答えできません想像してね~💕
alt

最後まで見ていただいてありがとうございました。
次週は邑楽タワーミーティング予定しています🌸


ブログ一覧 | カーフェスティバル | クルマ
Posted at 2023/03/06 07:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2023年3月6日 8:20
えー!
リョーガ降りちゃうんですか!?
寂しいけど、ニューマシンも撮影させてくださいねー😃
コメントへの返答
2023年3月6日 9:11
しーっ!
まだ最終決定事項ではないので内緒ですよっ⁉
今週末の邑楽タワミーにも乗っていくし…😅
2023年3月6日 8:31
おはようございます。
さくらモニクルでお姿が見えなかったのでどうしたんだろうって思っていたら羽生でイベントだったんですね。だいたいどこかでイベントがあると権現堂は閑散とするのが定番でしたが、今月は300台と大盛況でした。
みなさん、暖かくなってきたので冬眠から覚めてきたんでしょうかね。
コメントへの返答
2023年3月6日 9:17
コメントありがとうございます。
今回は幸手も空前の人出(車出?)だったようですね~
SMCから見学来た友人が写真見せてくれました。
フェスやイベントにエントリーしちゃうと一日拘束されてしまうのが楽しい反面つらい所でも在ります^^;
まじに権現堂も行きたかったです🌸
2023年3月6日 8:39
おはようございます。

真っ赤な 日産sssブルーバードと、
日産スカイライン鉄仮面が自分世代で懐かしいです。

このころのクルマをなぜ乗り続けなかったんだろうと、
本当に自分の人生を悔いています。
コメントへの返答
2023年3月6日 9:28
コメントありがとうございます。
昨日も旧車に数十年乗り続けている方とお話ししましたが、見学者みんなが昔乗っていたので乗り続ければよかったと簡単に言います。
しかし所有し続けるという事は税金や車検代修理代その他諸々を新型車の誘惑に負けず毎年毎年払い続ける自分との闘いだと…
戦いに敗れ続けているのが自分含めて普通の人だと思いました😅
2023年3月6日 10:15
こんにちは。
相変わらずこちらも多くの参加車両で
かなり盛り上がったみたいですね。
キャッセの今後が気になりますけど
同じ様にイベントが出来れば良いですね。

来週はタワーミーティングでお会いしましょう♪
コメントへの返答
2023年3月6日 18:26
コメントありがとうございます。
群馬Zオフも盛況でしたね~
暖かくなってようやく冬眠から目覚める趣味車(趣味人)があちこち一斉に繰り出したようです♬

次回の邑楽も空前の台数が予想されます、おバカなブンブン丸が来ませんように(笑)
2023年3月6日 16:03
こんにちは〜。

車替えちゃうんですか〜?プレジのみん友さんも光岡仲間になりそうだったのに〜ww

次の車も気になりますなぁ〜w邑楽で詳しいお話を❗️
コメントへの返答
2023年3月6日 18:32
コメントありがとうございます。

Mitsuokaも台数並べると楽しいんです。
ただ💕のときめきが薄まってしまって…TTRS降りたひろさんなら気持ちきっと分かると思います(笑)
タワミーでお会いしましょう🌸
2023年3月6日 18:21
お疲れ様でした。
久々の参加で疲れました。
楽しいひと時を過ごせました。
旧車、(一部古い人。自分も含めて、気持ちは何時でも青春ですが。)天国ですね。
次の名車が(期待してます)楽しみですね。
次回も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2023年3月6日 18:41
久々の参加お疲れ様でした。
旧車仲間の友情に支えられて笑顔の花がいっぱい咲きましたね🌷
やはり顔付き合わせてワイワイガヤガヤ好きなこと言えるのが最高の休日過ごし方ですよ~
次の迷車?はいったい何時になるんでしょうか(・・;)
2023年3月6日 23:59
お疲れ様でした。
んん?
急遽乗り換えになるんですか~
名実ともに年式の古いもいいしね~

楽しみにしております。
コメントへの返答
2023年3月7日 0:14
SMCからの🍜お疲れ様でした。
ミーティング後に麺活向かう変態(笑)いや編隊走行はオサーンぽくない美しいクルマがいいんじゃないかと…

何が出るかな(^^♪

プロフィール

「木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市) http://cvw.jp/b/372263/48605738/
何シテル?   08/17 16:58
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎ同じシルバーの987にひと目惚れwwあらたな家族は鮮美透涼のクーペ💚低重心ボク ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation