• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月29日

前編クラシックカーフェス2023 in 関東工業自動車大学校(鴻巣市)

前編クラシックカーフェス2023 in 関東工業自動車大学校(鴻巣市) 29日は標記フェスティバルにNeko氏
と朝から展示参加しました‼
今月はCARイベント目白押しでしたが
見ていない方は下記へ💛


前回が2019年開催、のちコロナで休止でしたから4年ぶりの参加と
いう事になります。
前の所有車RYOGA君でエントリーしてましたので問い合わせると
スーパースポーツは年式不問でOKといわれイケメンケイメンで参加。
以前より規模縮小開催ということですが一度で紹介しきれないので
前編後編二回に分けて写真紹介させていただきます♪

※展示車輌については標識番号の隠蔽加工いたません、支障ある方はご連絡いただき
本人確認できれば該当写真削除させていただきます。
alt

入場順に並べる方法で今回車輛間隔広めでGOOD!
お隣りにはお友達の912パトのKさんとジェミニのNさん(^^)/…
また一日楽しめます🌸
alt

赤いテントに千円握りしめて受付け、学食の昼食券付きで良心価格🌼
alt

まず開会式
alt

ついでに屋内展示をチェック…生誕70周年記念展示のコーベット
altaltaltaltaltaltaltalt

面白いクルマやBMWフィアットフェラーリディーラ最新展示もあり
altaltaltalt

パン屋さん号のオバフェンとホイルキャップ本物みたい(◎_◎;)
altaltaltaltaltaltalt

最近あまり見なくなった巨大高級車たち屋外へ
altaltaltalt


日本のお家芸360~660cc個性的軽自動車展示も多数
ボンネットに削り入れた装飾が流行なのかシザースドアCOPEN軍団
altalt

現代のCADCAMと違い造形の存在感が素晴らしいNとミニカ
altaltalt

アクティクローラは唯一無二の6輪車
altaltalt

スバルやスズキ当時の人気車
altaltalt

排熱フィンが美しいフロンテ
上が昭和43年、下は昭和45年とのこと
alt

後期型はウインカー大型化されてます。
こちら以前お話し聞いた方で、今回は月曜日出発で四国からのんびり
下道で来たら調子良すぎて水曜日に付いちゃったそうです(笑)
altalt

このSUBARU360カスタムは希少ですね~
30年ほど前に茅ヶ崎の国道一号沿いに放置されているの思い出した⁉
alt

昼過ぎたので三人で楽しみの学食ランチ、いろいろ種類あってガパオ
ライスか迷いましたが今回は油淋鶏弁当‼
写真見た目より鶏肉もご飯もボリューム満点で最後はきつかったす😅
alt

後編は近日up予定です、
最後まで見ていただいてありがとうございました。
ブログ一覧 | カーフェスティバル | クルマ
Posted at 2023/04/29 19:14:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ところ変われば品変わる・・・。②
鏑木モータースさん

第17回クラシックカーフェスin桐 ...
よっちん321さん

昭和モーターショー
grungeさん

さいたまの桜ツーリング2025
luckyangelさん

ちょっと時期的には早かったようです ...
でかバンさん

この記事へのコメント

2023年4月29日 20:08
こんばんは。
1号線のスバルカスタム、もう記憶の彼方にあったことが呼び戻されました(笑)
たしか潰れた部品屋さんかなんかの車だったように思います😅
コメントへの返答
2023年4月29日 20:34
コメントありがとうございます。
そうです!一国の馬入橋近くの廃屋駐車場に4輪パンクしたままありましたよね~
当時でもレアカーなので通るたび注視しておりました(笑)
2023年4月29日 21:03
どうもです!
学食ってオシャレなんすね~😳給食みたいなのを想像してましたw
車と無関係なコメントでごめんなさい💦
コメントへの返答
2023年4月29日 21:14
やはり若い学生向けなので通常より量が3割増しくらいかな~ボリューム感ありましたよ!
構内はアジアからの留学生が多くて国内の整備士は将来足りるのか心配です💧
2023年4月29日 22:06
今回も盛り上がったようですね〜。僕は仕事だったので断念しました。みん友のテロンさんは黒い日本の旗つけたプレジデントで参加してましたよ〜。

後半楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2023年4月29日 22:23
お仕事お疲れ様です。
縮小開催といっても総勢175台展示でなかなかの見応えでした♬
ちょっと右翼っぽい(笑)旗付き黒プレジデントが同乗走行してるの見掛けましたがあれがテロンさんだったのですね~
2023年4月30日 2:05
お疲れ様でした。
油断してたら首の後ろが焼けて痛いです(*_*;
帰りビバに寄って連休中に使う畑用品を買い込んで帰りました。
コメントへの返答
2023年4月30日 4:25
参加お疲れさまでした。
何しろ日差しが強かったですからね(笑)
いよいよ夏野菜の仕込み作業も佳境を迎えてます、育成中のポット苗240個の世話と植える畑の準備で地味に多忙なんです😅
2023年4月30日 8:27
楽しそうなイベントですねー。
以前伊奈町の埼玉自動車大学校でしたっけ?あそこのイベントには行ったことがあるのですが、そこよりも規模が大きい感じでしょうか。
やはり旧車を見ると私もテンションが上がりますし、今年はいろいろ行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2023年4月30日 9:16
整備を生涯の仕事に選ぶほど車好きな若者たちの学び舎で開催されたイベント。
以前の規模半分に縮小されましたが学生の熱い視線もありいつもより皆さんハイテンションで盛り上がりましたね♬
趣味を通じて異業種交流出来るのも楽しいものです。
2023年4月30日 12:13
こんにちは~。

面白いくるま、の1枚目みたいなんいいなぁ。公道を走れるミニカーみたいで。
降雨降雪時は困るけど(苦笑)。
コメントへの返答
2023年4月30日 14:44
いわゆるシティコミュータみたいな電動の超小型車的な乗り物が、少子高齢化の将来にはおそらくメインになって来るんでしょうね。
あとパン屋さん号も可愛くて面白くて欲しいなって思っちゃいました🌸

プロフィール

「木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市) http://cvw.jp/b/372263/48605738/
何シテル?   08/17 16:58
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎ同じシルバーの987にひと目惚れwwあらたな家族は鮮美透涼のクーペ💚低重心ボク ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation