• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミエザルの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年2月8日

HS用ライダーグリルの加工(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
その1からの続きです

まず5ミリのドリルで穴をあけていきます
2
次に5ミリの穴の上から8ミリの穴をあけます

間隔を9ミリにしたのは8ミリのドリルが持っているドリルの中でいちばん大きかったからです
3
穴と穴の間をニッパーで切ります
間隔の広いところはカッターとヤスリで切りました

注)ニッパーはすぐに切れなくなるので良いにもは使わないように!
4
表側です

凸凹部分はグラインダーで粗削りします
5
横方向は削れましたが縦方向はグラインダーで削れません

良い方法が浮かびません
という訳で本日はこれで終了です

続きは何時になるやら

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリルをメッキ化

難易度:

フロントグリル部分加工

難易度:

バックドアガーニッシュをラッピング

難易度: ★★

アンダーグリル メッキモール取付

難易度:

ちょっとだけ変更

難易度:

リア(バックドア)メッキガーニッシュへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月8日 15:57
はじめまして♪
縦方向はホットナイフで切ってはどうでしょう?
2ミリ位の厚さまでならサクサク切れますよ~
ホームセンターで1500円くらいで売ってます。
自分はグリル加工にはもっぱらコレ使ってます♪

加工頑張ってくださいね(*^-゚)v
コメントへの返答
2009年2月8日 17:16
はじめまして(^^)/
アドバイス有難うございます

2ミリ位ならサクサク切れるんですか

早速ホームセンターへ行ってきます♪


2009年2月8日 17:23
初コメです はじめまして。

時間はかかるかもしれませんが、ルータで削るってのはどうですか?

プラスチックなら木工用の刃でも削れますよ。

グリル完成したら見せてくださいね♪
コメントへの返答
2009年2月8日 20:55
はじめまして
コメ有難うございます

残念ながらルータは持っていません
出来れば手持ちの設備工具で何とかできない物かと・・・
ルータのビットって電動ドリルに付かないかな
ビットだけならダ○ソーに打ってますよね

何時になるかわかりませんが完成したら是非見てやってください


プロフィール

年なのでぼちぼちやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
H/Sのシルバーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation