• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キシリの"FD3S KING OF FUNK5MT" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2008年4月19日

フォグライトもHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
作業時間 30分以内
1
純正のフォグ暗すぎて付いてる意味が無いので、オークションで格安キットを購入し、自分で取り付けました。

バーナーサイズが長く、フォグケースの裏ぶた穴あけ等少し面倒でしたが、無事装着。
バーナーはH3です。

ヒューズは20Aに上げました。特に不具合ありません。

ちなみに、ヘッドライトはベールマンのクリアリフレクター+HID6000Kですが、フォグは5000Kにしました。(本来のスモッグ用の意味合いも残したいので)

結果的には大正解。同時点灯で丁度良い色調です。勿論、照射範囲が大きくなった(特に左右)のでかなり見やすいです。効果は絶大。
対向車には明るすぎるかもしれません。
2
フォグライトもHID化
バラストはオイルクーラの背面のスペースにステーで釣ってます。ウレタン貼ってもジカ置きすると熱で不良起こします(経験済み)
3
フォグライトもHID化
拡大。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト光軸調整

難易度:

バックランプバルブ交換

難易度:

サイドマーカー、リフレクター交換

難易度:

コンビライト交換

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換(LEH220)

難易度:

フロントコンビネーションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月25日 0:17
おじゃまします!(^^)
フォグのHID化、うらやましいです。

私もヘッドライトはリフレクター+HID6600なので、とても参考になりました…でも…実際には…私の場合は夢ですけど(^^;
コメントへの返答
2008年12月25日 11:49
有難う御座います。

かなり明るいので、フォグの本来の効果が実感できますよ。

ほんとに霧の山道などでは大活躍ですよ。

価格的に1万円ちょっとなので、加工さえ何とかなれば現実的ですよ。

それにしても、スピリットRいいですね。最終形のハイエンドモデルだし、価値もありますよね。

キラキラなフォグケースも素敵です。

大事に乗ってあげて下さいね。

プロフィール

FD3S・SE3P・ロードスター・結局のところマツダ党のようである。 ※09年秋、チューニングは基本的に打ち止めにします。(必要最小限度で車検対応の仕様へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア周辺の異音チェック。リア車高チョー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 23:34:45

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アクセラスポーツ5ドア2.3Lより乗り換え。
マツダ RX-7 FD3S KING OF FUNK5MT (マツダ RX-7)
6型のバサーストです。 かなり安物オンパレードのショボイ仕様です。 【マフラー】HK ...
その他 その他 その他 その他
最高に低燃費。 脂肪が燃えます。 しかも超低価格。 DOPPEL GANGER 802  ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) サムライブルー号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年3月30日 RX8(LA-SE3P)タイプEより乗換。 イジル予定は有りませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation