• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mit.unyaのブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

出先でのトラブル

出先でのトラブルガソリンスタンドで給油口のバネ部品が折れた。
このバネ部品は明らかに設計ミスだと思う。
力のかかり具合で開いてしまい折れる・割れることになる。

折れてしまったので、板バネをコの字に折り曲げて補強・補修してみた。
板バネはワイパーゴム交換の時の板バネを加工。
整備手帳参照
Posted at 2019/11/07 23:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車-パーツ | 日記
2017年06月18日 イイね!

ルマン24H Youtube

まだ始まったばかりだし、のんびりと見てます
Posted at 2017/06/18 00:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

ECU弄り(季節変動対応)

ECU弄り(季節変動対応)今までは、春先と冬前で LTFT Idle と LTFT Mid の AFR の変動が多すぎて、季節ごとにキャリブレーションマップをいじって、微調整してた。
ECUFlash のーブル名は、"Fuel Compensation MAT vs MAP"、そのものズバリ。

ストック仕様だと気温が10度前後でアイドルで、AFR = 16〜16.9 で薄すぎてエンストしそうになってたけど、マニホールドエアー温度と負圧の対応テーブルを変更してみたら AFR = 14.7前後で安定。
交差点とか坂道発信の時とかはエンストしないかドキドキしてたけど、落ち着いていられるようになった。

COSWORTH Thermal Gascketとか入れてるので、冬場は特にインマニの温度が低めのせいで、エンジンルームが完全に温まるまでは、アイドルや低負荷低回転が不安定な状態でした。

最終的に、20度以下、35kPaあたりを5%前後増量したところで落ち着きました。
この状態で夏場と同じ LTFT 状態になったのでこれで良しとします。
こればかりは、気温とに左右されるので今の時期しかセッティングできないので、結果としては満足。

ちょっとしたことだけど、ストレスが無くなりドライブが楽しくなりました。

マップの上はストック、下が自分仕様、普通はこんなとこ弄らないよね。
Posted at 2017/01/12 00:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

スタッドレスへ交換

スタッドレスへ交換(久々の投稿)
今年は横浜でも雪が降ったので、今シーズンはさっさとスタッドレスへ交換。

車高調も9月にTanabe sustec pro Z40 に変更しました。
静かです、カタコト音や高速でのノイズが減り、以前よりは快適になりました。
そのぶんダイレクトな感じが減ったのも事実ですが、そこは妥協してもいいかなということで、自分なりに納得。
CUSCOとは実売の比較でTANABEにしたけど、自分でアライメントとかいじるわけでもないので、CUSCOでも良かったかも。

しかし、TANABEのレビューや情報がほとんどないのでほぼ冒険、結果(2ヶ月経過)はほぼ満足できるので良しとします。

アクセルオフでの燃料カットでの回転の落ち込み過ぎを解消するために 1000-1500rpmあたりを調整したりしたくらいです。
最近は車いじりというよりは、維持ですかね。

Posted at 2016/12/12 23:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

道の駅巡り

道の駅巡り道の駅巡りで運良くSLが見れました。

川根温泉道の駅の売店からは、鉄橋を通るSL。
道の駅 奥大井音戯の郷からは、千頭駅風景。

千頭駅ではトーマスフェアとかもやってました。ちっちゃい子が多かったですが混んでいなかったのでのんびりできました。
運良く転車台に乗ったSLも見えました。

行き帰りの道は峠道だったので結構楽しかった。








転車台風景動画
Posted at 2016/06/19 10:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出先でのトラブル http://cvw.jp/b/373830/43437955/
何シテル?   11/07 23:13
少しずつ手を入れて自分好みにしてます。 カーライフの記録・メモです。 所詮素人の情報なので参考にならないと思いますが、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation