• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000の"クロス2000" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

ヘッドライトへのイカリング取付の道~②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
その②です。

無事殻割できましたので、更に分解します。
2
今度はヘッドライトインナー側のパーツを外します。

ビス6本だったけな?

外せばこの通りバラバラに(^^♪
3
続いてCCFL管を組み込むんですが、借り合わせして配線を通す部分に印をつけて削ります。

取り付けする時に、わざと反時計側にちょっとずらしました。

何故かは後で説明します。
4
削れたら、今回はインナーブラックアウトを行うので塗装の準備をします!
5
インナーブラックに使用する塗料は耐熱ペイント用!

やす弁慶さんの真似っこです(^^♪
6
これは一回のみの塗布で済みました(^^)

艶消しではありますが、インナーの元の塗料がシルバーでしたのでキラキラしているような感じの黒に仕上がりました。
7
塗装したらCCFL管を固定します。

固定は両面テープですが、貼り付け感をなくすため下地と同色化するダイソーのアクリルテープを使用しました。

一応これで完成です。
8
そして反時計側にずらした理由ですが、これです。

斜め上から見た時に配線元を見えないようにするためでした(^^♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

洗車

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月29日 21:35
インナー塗装するだけでかなり雰囲気変わるんですよね♪
塗装の仕上がりも素晴らしい!
コメントへの返答
2015年4月30日 16:57
ブラックアウトするとかなりイメージ変わりますね!
これはかなりオススメですよ(^ω^)
塗装もあの塗料の選定が良かったと思います♪

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation