• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりてぃの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2008年3月30日

ボンネットダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ダンパー自体はヤフオクでクラウンのボンネットダンパーを中古で購入しました。ちょっと汚かったのでカーボンカッティングを貼りました。
本当はウィッシュ用の短いダンパーが欲しかったんですけど高いんですよね~
2
厚さ3mmのアングルを切り出しステーを作成しました。
3
ボンネットヒンジにステーを固定します。
4
ステーにダンパーを固定したら、ダンパー下側の固定位置をマーキング。
5
マーキングに合わせてドリルで穴開け♪
下穴に3mmのキリを使い、次に8.5mmのキリで穴を開けます。思った以上にサクッと穴が開くので慎重に作業しましょう。でないと、こんなきちゃない穴になってしまいますよ~(爆
6
穴にタッチペンを塗り、乾いたら裏側からナットを付けて取り付けます。
7
取り付け完了♪
アルミボンネットなので、当然クラウンより軽くダンパー1本でも軽く跳ね上がるくらいの威力になってます。
なので開けるときは最後まで手を添えてないと「ガコンッ」ってなっちゃいます(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトレベライザー初期化

難易度: ★★

Cピラーガーニッシュ塗装剥がれ処置

難易度:

ボンネット ラッピング取り替え

難易度: ★★★

【備忘録】20250720プリウス Bピラーカーボン調シート取付

難易度:

ピラーカバー交換

難易度:

BRIGHTzdx ウィンドウメッキモール 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月13日 12:25
うん勉強になるなぁ~^^
コメントへの返答
2008年4月13日 22:29
参考になりました~?
2012年4月25日 2:09
3.ボンネットヒンジにステーを固定します。

のところで、ヒンジのボルト2本を外すことになると思いますが、ボンネット落ちなかったですか?
(誰かに押さえてもらうのかな)
1人で作業は難しいでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月25日 21:06
コメントありがとうございます!

おっしゃるとおり2本外してしまうと

ボンネットが落ちてしまうので

1本づつボルトを外して仮止めし

固定するとOKです(^_^)v


1人作業・・・基本私は1人作業です(^^;)

プロフィール

「とうとう・・・ http://cvw.jp/b/374416/46279000/
何シテル?   07/28 21:37
燃費はほどほどに・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイノックフィルム ボンネット ラッピング シート 貼り  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 00:03:42

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費恐竜と燃費監督を装着していますが燃費はあまり気にしてません^^; 純正エアロにGTウ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
息子のtypeRですが、私がはまってます^^;
トヨタ アクア トヨタ アクア
社用車ですけど今年の5月にさよならしました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車でしたが、11月7日でサヨナラになりました。 特に故障も無くいい車でした・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation