• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぉみの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2010年3月17日

フロントシート 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シートレール前方のドア側エンドカバーは、後端内側の端を少し持ち上げたまま前方にスライドさせて外します。そうすると14㍉のボルトが見えますので左右2本を外します。
2
シートレール後方のドア側エンドカバーは後端を少しめくり上げて斜め後方に引っ張るようにして外します。センターコンソール側のエンドカバーは後方側面から内装剥がしツールを差し込んで横方向にこじると外れます。
そうしたら同じく14㍉のソケットでボルト2本を外します。
3
座面外側のプラスチックカバーを外します。

その次にシートベルトのバックルの側面に金属の突起(赤○部分)がありますので真ん中にある背の高い突起をマイナスドライバーで押し込むとシートベルトが外れます。
4
座面下のフレームにコネクターがあるのですが・・・ 赤○のコネクターはサイドエアバッグ(SRS)のコネクターなので誤爆防止の為、コネクターを外す前にバッテリーのマイナス端子を外しとりあえず喫煙とヲ。
後は全てのコネクターを外します。
青○のコネクターがパワーシートのコネクターです。(助手席側は元々手動シートの為、ダミーコネクターに繋がっていました)
5
シートを車外に持ち出す時に引っ掛からないようにする為、まずシート位置を調整します。

シートを持ち上げてシートレール等が周りに当たらないように気をつけながらシートを持ち上げ・持ち出します。(自分は傷がつかないように不要になった毛布等をステップ部に敷いて作業しました)
6
助手席側を'00y V70Rシートにして配線も全て繋いでっとヲ、パワーシートのSWを動かすと・・・ ・・・ ・・・ 動きませんっ。配線は全て繋いだのにぃなぜ??? 画像④の青○コネクターをテスターで調べると12Vがきていません。元々助手席側が手動シートだからヒューズが付いていないのかな?と思い、ワイパーカウル右側のヒューズBOXの蓋カバーを開けて見ると・・・ 解りません。1番から36番までのヒューズは蓋カバー裏面に何処のか書いてあるが37番から40番までがなにも書いていないので・・・ 配線図も無いので助け舟にTEL。友達に確認すると39番(赤四角枠)が助手席側電源のヒューズとの事。試しに運転席側の40番のヒューズを39番に入れるとちゃんと作動しました。
7
こいつが犯人です(笑) とうぜんこんなヒューズは在庫も無くVCに部品をお願いしました。

P/N 3545478 ヒューズ 20A
8
とりあえず完成です。助手席側は部品(ヒューズ)が来るまで作動しませんがぁ、フロント&リヤシートがV70Rのに換装し終わりました。

いままでのシートと座面の形状が若干違うので、左足を胡坐をかいて運転するのがちと厳しくなりましたぁあせあせ(飛び散る汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

ヒーターコア爆発

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月17日 21:18
こんばんは。

シートの完全R化ですねわーい(嬉しい顔)
羨ましいがまん顔
コメントへの返答
2010年3月18日 13:30
チョキ2さん、こんにちはー(長音記号2)

とりあえず何とか形にわなりました冷や汗(後はFUSEが届けば助手席も動きます)

自分はkwのほうが凄く羨ましいでつがまん顔
2010年3月18日 0:37
こんばんは。

先日はありがとうございました。
僕も後日残りの部分とりかかります♪
コメントへの返答
2010年3月18日 13:37
マモやんさん、こんにちはー(長音記号2)

同じRのシート交換… リヤ右バックレストが外れたら直ぐですよヲウィンク
整備手帳のアップを楽しみにしていますぅレンチカメラパソコン
2010年3月18日 23:39
こんばんは(^^)

わかりやすい整備手帳ですね。やってみると大変なんでしょうけど(^^ゞ

でも、Rのシートはやっぱカッコいいっす!
コメントへの返答
2010年3月20日 13:10
ふるっちゃんさん、こんにちはー(長音記号2)

ありがとうございますほっとした顔
他の方が見て解りやすいようにとヲ…
けど、左右パワーシートは重かったですぅ冷や汗

Rは憧れだったので…(なんちゃってR仕様ですが)
2012年8月22日 16:18
交換が上手にできて羨ましいです。
V70(H13) 形式:GH-SB5244Wに乗っています。助手席シートは手動なので、電動シートに変更する方法を知っていたら教えてください。コンピューターにソフトウェアをいれなければできないような情報もあるのですが、何か情報があれば教えてください。
コメントへの返答
2012年8月24日 23:34
momongarさん、初めましてこんばんはぁ~

SBの285だと実際にやった事がないので分かりませんが、助手席に配線がきていたとしても、ソフトウェアのリロードが恐らく必要になると思います。知り合いの285もフォグ無の車両にオクでフォグランプ・SW等を購入し、SWをONしてもやはりDでのソフトウェアのリロードが必要でした。
お役に立てなく申し訳ありません。

プロフィール

2児のおじさんです。自分の小遣いの中で、BT5と嫁さんのREVESTAをちょこちょこと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ウェザーテック フロアライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 08:55:21
[スバル レガシィ アウトバック]BajaDesigns Squadron Sport フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:34:08
オットキャスト Ottocast オットキャスト carplay アダプター U2-AIR ワイヤレスカープレイアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 02:41:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック BT5D5M8 (スバル レガシィ アウトバック)
本当は外装がブラック塗装パーツ装着のX-BREAK EXが良かったが、どうしてもLimi ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
下の坊主がカブが欲しいとの事で、39年前の6V角目カブが我が家に来ました。色々とやりたい ...
スバル ステラ RN1D5CJ (スバル ステラ)
嫁さんのbistroが13年目の車検を取得しようとしていたが… 子供達も大きくなり流石に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
初度登録から24年と半年が経ち・・・ 距離も242,000㎞を超え、これから弄りたいのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation