• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのすけパパの愛車 [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2016年4月14日

Craftsman LEXUS NX専用DRLKIT

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スマートコネクトキットが発売され、
もう定番のアイテムですね。
金額は、高めと思いますが目立ち度に
負け購入しました。
2
左右のタイヤハウスのコネクターの割り込みも簡単ですが、配線通しツールがあるとやり易いです。
3
左側のヘッドライト裏の空きコネクターのカバーを外して差し込むだけです。
室内への貫通作業が軽減出来るだけで、
かなりの時間削減できます。
4
室内作業の説明書がかなり簡素化されているので、慣れて無い人には、分かりにくいと思いますが、画像の真ん中の空きコネクターにユニットのコネクターを差すだけです。
5
左右の足元のコネクター群に割り込ませウインカー線を接続していきます。
6
助手席側から運転席側に線を這わす様に、
記載がありますので、床のカバーをめくって、中央部のカバーを外して這わします。
7
ユニット本体を説明書通りに設置して、左右ウインカー線を接続し、10ピンコネクターを接続すればOK、写真取り忘れましたが、説明書にあるので良しとします。
最後にON.OFFスイッチを取付て作業完了です。
恐らくエーモン製のスイッチがとてもショボイので、後日純正のLEDBEAMスイッチに取替えます。
8
う〜ん爆光‼︎爆光‼︎。
とても満足です。

モチロン、10ピンコネクターのオレンジ線
のイルミ配線は、カット済みで常時爆光に
しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサス メンテナンスプログラム

難易度:

ドアポケットイルミネーション装着

難易度:

【新車】『Nimble Crossover(俊敏なクロスオーバー)』。レクサス ...

難易度: ★★★

いろいろ取り付け

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

オートブレーキホールドキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #NX スポーツデザイングリル http://minkara.carview.co.jp/userid/379755/car/1756882/8276347/parts.aspx
何シテル?   02/20 00:20
サービス業ですので、土日は仕事。 皆さんとなかなか絡めませんが 平日にコツコツやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 TOYOTA車系用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:28:48
エーモン USB電源ポート MAX4.8A(2ポート合計) 2ポート出力用 2881 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:56:25
AXIS-PARTS ナビフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:47:25

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200 なんちゃってiスポーツです。 NX200t iパッケージ FF スターライ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
みなさんの整備手帳を、いつも参考にさせてもらっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation