• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

結婚式・・・

結婚式・・・ <embed src="http://www.clocklink.com/clocks/8006-gray.swf?TimeZone=JST&" width="150" height="150" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
ロボクロック:巨人が苦戦してます。 オラオラ、頑張らんかい!
あっ。逆転した。勝ちました。やったね!
日本一まであと1勝です。
写真は嫁と私の愛用メガネです。

今日もいい天気でしたね。
皆さんは結婚式は覚えていますよね。
私は決して忘れられない思い出があります。



11月12日は私達夫婦の結婚記念日でもうかれこれ19年経ちます。
あの日も温かい快晴でした。


結婚3日前の事から話します。

もうじき結婚式が近づいたんで体調を整えるべく早く寝たんですが・・・


{{{{( ̄△ ̄;)}}}} 悪寒が・・・  


うっ・・・ 


お腹が痛い・・・

それからトイレに直行しました。

下痢になってそのまま体中の水分が出なくなったくらいの量です。
やっとの思いで2階へ行き寝るとまた数分後に・・・キュルキュル
5回くらいトイレへ行ったでしょうか?一睡もできませんでした。
翌日も気分が優れずに吐いたりしたんで、病院に行きました。

診断の結果は食中毒でした。

医者:入院だね。(ベッドで点滴を始めました。)

私:2日後に結婚式があるんですけどなんとかなりませんか?

医者:誰の?

私:私です。

医者:冗談だろ?

私:冗談じゃないです。マジです。

医者:2日で直るかギリギリだな。

†(-o-;)アーメン
神様、仏様お願いです。
結婚式には間に合うようにお願いします。



神はいるんですね。

なんとか間に合いました。

嫁が後で一言・・・
日頃の行いがわるいのよ。
そのとおりです。m(_ _)m

新婚旅行へ・・・続く。







ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2008/11/06 19:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フレンチトーストピクニック2024
たつゆさん

自動車税の納期限
@Yasu !さん

『乗馬』も「バイク」と同じで、 常 ...
kz0901さん

給油時にニンマリ
ベイサさん

備忘録:愛車ランキング V91 達 ...
ReiGoofyさん

買ったことさえ忘れてたTシャツ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年11月6日 22:20
メガネちゃんと一緒に写ってる、緑茶キャンディ~がとっても気になるぅ♪

くれるんですかぁ?

今、アイスの在庫が底をつきました・・・。

さて~、自身の結婚式間近に食中毒とは、なんともいえんですねぇ。
全身の水分が出て行くんですかぁ。大変だぁ。死ぬじゃんっ!!!

ワタシはむくみやすいから、出てってほしいほうだけどねぇ。

でも、間に合ってよかったですねぇ♪式の最中とかに症状が現れると、それどころじゃなくなるもんねぇ。

でも、最後の「続く」が気になる・・・

(-д☆)キラッ
コメントへの返答
2008年11月6日 22:45
早っ!~☆
ブログに乗せるまで2時間15掛かってんですけど(汗)

飴なんで写ってるやろ?
不思議だなぁ~
かえる便で送っておきました(笑)

アイス買いに走ってください~♪

こんときは体重が一晩で5kg落ちました。

ビールを受けてもすぐ下のゴミ箱へ流してました。m(_ _)m

期待してクダサイ。(-д☆)キラッ
2008年11月6日 22:24
おっ♪ロボクロック
お久しブリの照り焼きが食いたい♪笑

そう言えば、、、2代目土管金魚さんは
お元気ですかぁ~☆最近見かけないなぁ

結婚記念日もうすぐですね~☆
おめでとうございまぁ~す♪♪
奥様にもどうぞ宜しく~(〃^∇^)o

それにしてもすごいエピソード
ですねぇ☆(*´Д`)
一体ぜんたい何食べたんですか~?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

私は結婚してすぐに夫婦二人揃って
牡蠣にアタリ食中毒で病院送り☆
夫婦揃ってベッドを並べて点滴を受け
恥ずかしかった事を思い出しました☆笑
本当に食中毒は辛いですねぇ~☆
コメントへの返答
2008年11月6日 23:12
今日も宜しく!
可愛いブリっ子のうさぎさん♪

2代目土管金魚さんモチロン元気
ですよ。~☆

このあいだの臨時収入でおいしい
ものでも食べに行ってきます。

結婚式の前に食中毒になるなんて
そうそういませんよね。(笑)
食べたのはイカのお刺身です。

いちごさんも食中毒ですか?
それも旦那さまとベッドを並べて
そちらこそすごいと思いますが・・・((((;゚Д゚)))ガクガク
お互い食中毒には気をつけましょう。
2008年11月6日 23:01
ジャイアンツ勝ちました(´∀`)


実家のオヤジも喜んでると思います!


結婚式...してないです(+_+)


理由は...まぁここでは言えません(笑)
コメントへの返答
2008年11月6日 23:15
ジャイアンツあと一勝です。

バンザイ!バンザイ!
クロマティでした。

誰でも人に言えない事ありますよね。

妄想だけしてます。(-д☆)キラッ

2008年11月7日 0:07
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

w(゜o゜)w素敵な眼鏡ですね~!
結婚式前に、退院出来て良かったですね~。
それにしても、何を食べて食中毒になったんですか??
コメントへの返答
2008年11月7日 19:19
(^▽^)/ドーゾコチラへ!

ピンクの眼鏡は嫁のですが最近新調しました。
フレームが曲がるので折れないそうです。

イカの刺身です。
結婚を考えてる人達、イカの刺身は前日に食べないように。(゚∀゚ヘ)
2008年11月7日 17:09
結婚式 ガチガチに緊張したのを覚えています(-.-;)指輪が入れられなくて(爆)
コメントへの返答
2008年11月7日 19:20
わしもガチガチと緊張して入りませんでした。(しょや)???
2008年11月7日 22:05
懐かしいですね!
八年前ですが(笑)
花巻温泉千秋閣で式と披露宴しました(泣)
コメントへの返答
2008年11月7日 22:23
いま気付いたんだけど・・・
下のCMはタイトル見て
入れてるのかな?

不思議です。

他のブログも見に行って来ようっと。
2008年11月8日 9:22
結婚式、してません。
新婚旅行、いきません。
素敵な思い出、特にありません。
よくわからないまま老夫婦(笑)
コメントへの返答
2008年11月8日 12:52
結婚式って苦痛のなにものでもありませんよね。
新婚旅行も後でブログにUPさせますが、ここでも成田離婚の危機がありました。(゚∀゚ヘ)
微脳さん夫妻も仲がよさそうでなによりですね。(*^▽^*)


プロフィール

農業(趣味程度)を休日にやっています。 FITを購入と同時にみんカラデビューです。 車弄りが出来きないチョイ悪オヤジです。 みんカラのお友達の情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 11:11:12
埼玉の暑くて熱い夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 09:13:03
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 03:57:11

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ 黒デビル (スバル インプレッサ スポーツ)
2015.03.21納車しました。
ホンダ フィット バズ (ホンダ フィット)
初ホンダです。 2008.05.09納車されました。 2015.03以降。。。妻の車に ...
ホンダ スーパーカブ50 ルート18 (ホンダ スーパーカブ50)
息子b君のお下がりです。 2016年から通勤に使います。 リト君は田んぼのパトロール ...
スズキ キャリイトラック 農道番長 (スズキ キャリイトラック)
スバルV-KS4(H7)から乗り換えです。 そのうちメインになる可能性大(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation