• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUTEBUの愛車 [ダッジ マグナム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ドアミラー 風切音軽減 シーリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
マグナムは静かなので高速での風切音がきになるくらい。特にドアミラーの風切音大きく感じます。で、ドアミラーの構造見ると、ドアミラーのカバーに微妙な隙間があり、そこからピューピュー風が入り込む構造。これじゃ風切音うるさくなります。

というわけで、この隙間を埋めるシーリングをしました。シーリング剤は「HOLTS すき間シール剤 ブラック(MH208)」という商品をつかってみました。これ使いやすくてなかなかGOODです。しっかりマスキングしないと綺麗に仕上がりませんので、そのあたり、結構神経つかいます。

で、完成したものは誰もシーリングに気がつかないほど普通に純正風に仕上がっています。

肝心の風切音ですが、確実に軽減しました。
ドアミラーそのものの空気抵抗はあるので、それ自体の風切音は残りますが、確実に効果は感じられると思います。
是非とも! というお方にはオススメの処理です。

(写真はマスキングしてシール剤塗付後)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターキャップ交換

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

色々交換

難易度: ★★★

エンジンマウント交換

難易度:

ブロワモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月13日 9:02
その音が気になる領域までおぶっ飛ばしなさっていらっしゃる、と。
おタイヤさん静かでないと聞こえないかもしれません。気にしてみます。
コメントへの返答
2010年4月13日 20:17
いえいえわたし歩く理性ですからヽ(゜▽、゜)ノ
飛ばすとミラーの風切音を他のノイズがかき消すんで、結構、法定速度付近が結構気になる感じです。
ミシュラン ディアマリスはいい感じですよ~
2010年4月13日 22:32
ご無沙汰しておりますm(__)m


内容読んで、素直に なるほど~… でしたww


基本法定速度以下です。が、遅いくせにたまに無理します。


確かにきになりますねw
今度真似してみます♪
コメントへの返答
2010年4月13日 23:37
ここ最近のクルマでは、ドアミラーの正面にすきまがあって、さらに風がビュービューと吹き込む構造になっているクルマってないんですよね。そういうところがちょっと可愛かったりします。一度、マスキングテープですきまふさいで走ってみると違い結構分かりますよ~
2010年4月17日 14:25
> マグナムは静かなので
そうなんですか~
細かいところまでマメにされて凄いです!

エスプリ乗ってますかぁ~♪
コメントへの返答
2010年4月18日 18:43
コメントありがとうございます!
エスプリは乗っていますよ~
セキュリティシステムがバッテリー食うので、
2週間のらないとあがってたんですよ。
最近キルスイッチをつけたので、
強制的に動かすことが減りました。
クルマにはいい感じのようです。

プロフィール

「センチュリー SUV カスタム http://cvw.jp/b/388052/47210795/
何シテル?   09/11 13:04
子供の頃からクルマが好きで、そのまま大人になってしまった感じです。スーパーカー世代なので、エキゾチックカーには特別な思い入れあります。また、四輪駆動にも特別な思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンが内気循環できない → 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 01:24:44
エアコンが内気循環できない → 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 01:24:44
何人釣られるでしょうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 22:54:07

愛車一覧

ダッジ マグナム ダッジ マグナム
2008 DODGE MAGNUM SXT AWD ダッジ マグナム SXT AWD 2 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
LOTUS ESPRIT GT3 エスプリといえば2.2Lの直4と3.5LのV8が一般的 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI ONE (ME14) 2008年 MTモデルです。 ホイールは純正17 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
S124の4MATIC(4WD)です。ミディアムクラスからEクラスにマイナーチェンジした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation