• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

冬の嬬恋村を満喫してみた。

冬の嬬恋村を満喫してみた。 この冬一番の寒気が
来襲していた先週末

温泉とスキーを楽しみに
群馬県の嬬恋村に行ってきました。




上信越道の小諸ICを出て
絶賛猛吹雪中の地蔵峠に挑みます


所どころ除雪の追いついていない狭い峠道はスリル満点


雪深い峠を越え、目的のスキー場
鹿沢スノーエリアに到着!

小諸ICからは40分程の道のりでした。


早速ゲレンデへ…

のっけからの暴風雪に若干心が折れ気味に


しばらく滑っていると天気が回復してきました


この日の鹿沢は前日からの降雪で雪質最高!とベストなコンディション


雄大な景色を楽しみながら滑り降ります




到着時の吹雪にめげ、弱気の4時間券を買ってしまったので
早めに切り上げ宿に向かいます

本日のお宿
嬬恋温泉の一軒宿「つまごい館」



宿の目の前はJR吾妻線の終着駅「大前駅」
ホームから徒歩30秒!と電車でのアクセスも抜群だったりします



早速お風呂へ!

お湯は炭酸水素塩泉の源泉かけ流し

ぬるめの温泉なのでゆっくり楽しめます


さらに加温もしていない源泉そのままの露天風呂

温度は35℃位
流石にぬるすぎて真冬はちょっと辛いかも?


踏み切りの音で外に目をやると
大前駅に電車が滑りこんできました

吾妻線の電車はひと駅手前の万座・鹿沢口止まりが多いので
大前駅まで来る電車は一日5本しか有りません。



お待ちかねの夕食!













美味しくて品数も豊富
ちょっと量が多くて食べきれませんでした…



翌早朝
踏み切りの音で目が覚め
ホームに目をやると…

おおっクモヤ!?
架線の霜取り電車で大前までやってきたみたいです

30分程停車した後
来た道を戻って行きました


霜取り電車のお陰で早起き出来たので
のんびり朝湯を楽しみます


宿で見かけた群馬県のポスター

群馬の2大スターが夢の共演

大前駅に始発電車がやってきました


終着駅に佇む115系


雪景色と国鉄型って絵になります


鉄分の濃い目の朝を過ごしていたら
お腹が空いてきました


素朴な朝ごはん

最近は朝食バイキングより落ち着いて食べられる和定食の方が嬉しい

つやつやなお米は自家製との事


一日5本中の2本目の電車が到着

朝晩2本ずつ、昼間に一本というダイヤ


あまり電車は来ませんが
ステーションビューが楽しめるつまごい館は鉄道好きにもおすすめな宿です



帰り道はすっきり晴れてくれました


除雪完璧で快適な鬼押しハイウェー





スキーに温泉に
そして吾妻線の終着駅に、と冬の嬬恋村
満喫いたしました。





























ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/01/29 05:36:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年1月29日 7:47
ある意味、マニアックな宿ですね
(笑)
ここならスキーしなくても楽しめるかも♪

雪のシーズン一度は行ってみたくなりました
(^_^)
コメントへの返答
2013年1月29日 12:43
鉄道好きにはたまらない立地ですね(^^)
今度は吾妻線に揺られて訪れてみたいと
企んでおります♪
2013年1月30日 0:28
こんばんは(*^^*ゞ

晴天に荒天…雪景色に佇むD:2も絵になりますなぁ(=⌒ー⌒=)

つまごい館に大前駅…宿から見えるオープンなホームに電車とクルマ…そのままセクションレイアウトでもいけそうな!?

たっぷり楽しませてもらいました(^o^ゞ
コメントへの返答
2013年1月30日 7:08
D:2は四駆&スタッドレスのおかげで雪の登り坂でもグイグイ走ってくれました(^^)

大前駅の雰囲気良かったです!
部屋の窓からホームが見えるのは鉄道好きにはたまらないですね♪
大前駅のレイアウト作ってみたくなりました(^^)

プロフィール

「@コッヘルノッカー さん、北海道新幹線開通の影響で金太郎は北海道まで行けなくなり、運用が南下していると思われます。」
何シテル?   05/02 07:24
OUTLANDER PHEV に乗っております。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) エンジンフードエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:39:21
ミツビシ パジェロ スポーツ 世界中 の 累積販売台数 20万台 突破 ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 21:47:06
昨日気付けば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:17:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
14.3.12 に納車しました。 いかに効率の良く走れるか? ただいま模索中です。
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
5月5日に納車となりました 宜しくお願いします!
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
06年から11年まで5年間所有 約7万km乗り、デリカD:2へ乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation