• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO..の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2011年3月28日

音質向上計画その八 スライドドア・デットニング編 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はリアスライドドア内張りのデットニング♪

内張りはがすのに・・・・ドコをど~やるの?

る~さんの整備手帳を参考に作業開始♪♪

先ずは・・・ドアノブの下にあるネジをはずす・・
2
ドアノブカバーを下から、ムギュッて外す!
3
一番難関のウインドーノブ・・・

先の細いもの(-ドライバーなど)をノブの隙間に差込み、僅かに見える金具をもう一本差し込んだ更に小さいサイズの-ドライバーでうまく外す・・・・これが、厄介で中々取れやしね~!

正直、挫折しかかった┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
4
取れた金具がこいつ!

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
5
金具さえ取れちゃえば後は簡単♪

ノブは引っ張れば外れちゃう!
6
ノブが外れたら・・・・内張りをバリバリと外す・・

外すと白いピンはいくつかダメになっちゃうけど・・・・・

それは、仕方ないと割り切っちゃうヽ( ~д~)ノオッペケペェ~
7
内張りをはがすと、お約束の白いビニールカバー・・・・そして、ブチル・・・・・・
8
フロントドアについてるブチルより・・・・

多く付いてね~か?

サービス?ε= (´∞` ) ハァー


邪魔なブチルを綺麗に取り除く・・・・


今回はドラゴンボール下敷きを使いました!(by やっさん)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー交換

難易度:

2025お盆メンテナンス

難易度:

LOOP

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

アンテナ修理

難易度:

飛び石補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月28日 17:33
NAOさん、やってますな!

おいらは、まったく手付かずです。
フロントバンパーエアロ補修のためはずして、現在停止中!


早いとこ作業に掛からなければ・・・・・・

でも、手が進まないんだよね~
コメントへの返答
2011年3月28日 17:41

お疲れ様です(^_-)


最近では、ボランティア以外は暇でする事がないので弄り初めました…‥


次郎さんは、忙しいのでは?


無理せず、ゆっくりいじってください。


近くならば、俺が次郎さんの所に行って、バンパー補修のお手伝いに行きたいくらいです(^o^)

プロフィール

「プチプチオフなり http://cvw.jp/b/389115/30275772/
何シテル?   06/09 16:02
皆さんを参考にぼちぼち弄って行きたいです。 どうぞよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
妻名義の車ですが・・・・ 俺が所有者です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分名義の車ですが・・・・ 所有者は妻です・・・ 弄り禁止令がでてますが。。。。 ...
その他 その他 その他 その他
blog
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation