• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

体験走行動画などなど

体験走行動画などなど FMD2009参加の皆さまお疲れ様でした!

自分は一足早く帰宅しましたが、楽しい1日を送る事ができて良かったです。
結局寝るはずが、1時間布団に入っただけで寝る事無く出発でした。
さすがに午後は眠気が…笑

早速ですが体験走行の動画をUPしましたので、よろしければどうぞ



ダッシュボードに置いたままのチケットやらレーダーやらがガラスに映りこんでしまいました。。。

走行の感想としては、VR-4の加速には敵いませんorzと言ったところです。。。
踏めども踏めども追いつかず、ストレートでは一応の目標速度の+60~70近く出てました。。。
正直、こんなに出していいのかな?と思いましたが、追いつかないので踏むしかないと言う事で踏んでみました笑

写真は友人撮影で、一応自主規制と言う事で(撮影時はすでにアクセル抜いて減速してたんですが…)


帰りはR246で帰りましたが、もろ渋滞に巻き込まれまして。。。
やっと秦野だと思った頃に、そういえばと思いだしたのがラーメンの「なんつッ亭」です。
せっかくなので夕食にと立ち寄りました。有名人気店なので多少待ちましたが、回転も良くすぐ座れました。
オーダーはラーメン700円です。



総合的には人気店らしいきちんとしたラーメン作りをしているように感じました。
味の方は、、、わざわざ遠くから来て並んでまで食べるって程でもないような…おいしいとは思うんですけど、少しスープが薄いかも
万人受けする感じはしますね。豚骨こってり派の人には物足りないかもって感じでした。

と言う事で(?)本日は皆様お世話になりました!
また次の機会もよろしくお願いします!
ブログ一覧 | GALANT WAGON | 日記
Posted at 2009/03/15 23:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼ご飯。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

おは玉にて
zuchan1012さん

白トリトン
デリ美さん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 0:02
お疲れさんでした~♪

動画を見る限り、100~120キロぐらいでなく、もっと出てるような感じですね。

やはり皆さん、マジになってたりしたとか?(笑)

でも、本格的な国際格式のサーキットを自分の愛車で走行することが出来たのは、いい体験になりましたね。

ボキも行きたかった・・・・・・。(泣)
コメントへの返答
2009年3月16日 1:06
先頭はペースカー通りの速度なのですが、後ろの方はどうしても速くなりがちですね。

みなさんの車はマジにならなくても速いですから笑

富士は同乗で数回乗った事がありましたが、運転したのは初めてでした♪
2009年3月16日 0:11
うらやましいですね・・・。

全開までとはいかなくとも結構気持ちよく踏めてたように見えました。


レグが何台も並んで走る・・・。かっこいいです^^
コメントへの返答
2009年3月16日 1:09
ST-Rのエンジンなら結構全開に出来ますよ笑

全開にしても前に進みませんから(爆

35台ほどだったかな、、みなさん個性があって1台と同じ仕様がありませんからね。
見てても飽きません
2009年3月16日 1:04
ポイッ!! (ノ゚▽゚)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゚☆】

貴重な体験ができてよかったねぇ。。。

σ( ̄。 ̄) オイラは(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・

コメントへの返答
2009年3月16日 1:12
忍さんもお疲れ様でした。

自分は先月車検通しましたので、思い切り走らせました笑

お金さえ払えばまた体験走行は出来ますからまた行こうかなと。。。
2009年3月16日 6:46
(▼_▼)つ

昨日はお疲れ様でした

結構イイ感じで走ってますね
パワーのある車が羨ましいな

(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年3月16日 8:01
MTなので思う存分に回してやりました(^^ゞ

でも高速域ではやっぱり音だけで加速しません…
2009年3月16日 12:31
お疲れ様~!!

動画キレイに撮れていて
ありがとうです☆

自分のドラレコは、
デジカメに比べて
やっぱり解像度が落ちるのと
広角なのでイマイチ(^^;

コメントへの返答
2009年3月16日 19:45
もう1ランク高画質にもできるのですが、バッテリーとメモリーを大量消費してしまいますのでなかなか使えません(^o^;)

デジカメなのでそういった所には弱いですが…

ダッシュボードの映り込みは対策すべきでしたね~orz
2009年3月16日 14:20
動画綺麗に撮れてますねるんるん(^^)v

ますます自分もサーキット走ってみたくなりましたexclamation

もし機会があれば参加してみたいですグッド(上向き矢印)o(^-^)o
コメントへの返答
2009年3月16日 19:49
安いデジカメのおまけ機能ですけどね笑

富士はイベントなどが無い日でしたらマイカーラン出来ますよ(*^o^*)

過去に富士は同乗走行の経験があったのですが、運転する立場としてはまた違った体験ができました
2009年3月16日 18:50
昨日は乙かれです

あれだけの台数が一同に集まると

迫力あって見ごたえあり

楽しめたねー

そして貴重な体験走行に満足っす

コメントへの返答
2009年3月16日 19:52
お疲れ様でした~

前回北関東の定例会に参加した時は夜でしたが、昼間に見ると凄い迫力でしたね~

自分の車で走れるって言うのが良かったですね!
2009年3月16日 21:26
お疲れさまでした。

挨拶も出来ませんでしたがみんなで集まると楽しいですよねー

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:21
お疲れ様でした~

自分もご挨拶も出来ずで、申し訳なかったです。
やはり台数が多いと楽しいですよね~

夏ごろには定例会にも行けるようにしますね♪
2009年3月16日 21:29
お疲れ様!

次の企画は5月だよ~ん!

( ̄ー ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年3月16日 22:22
お疲れ様でした!!

内定取れていたら、思い切りはしゃぎますのでよろしくお願いします!笑
2009年3月18日 12:58
おおおお!!

今、動画を観ました!!

いいですね~

僕もほすぃ~です。それ!( ̄ー ̄)ニヤッ!

入場から同じで、
お話できて嬉しかったです。

コメントへの返答
2009年3月18日 17:39
固定も簡単で良いですよ~

ただ、撮影時はカメラが逆さまになりますが(^o^;)

動画にちらちらKADOさんも映ってますね~('-^*)/

またの機会もよろしくお願いします!
2009年3月18日 23:22
遅コメすんまそん(>_<)
先日はお疲れでした!

動画見たら
やけにエンジン唸っているし…
後ろは楽しかったんですねっ

前は超安全運転で
スタッドレスでも楽勝だし
ブレーキ踏んだ回数たぶん5回有るか無いかだし

行きの高速の方が楽しかった(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月19日 0:15
お疲れ様でした!

MTなので無駄に1つ低いギアで走ってましたからね笑
5速は2周目の1コーナー過ぎてから1回入れただけです( ̄Д ̄;;

ストレートでは置いて行かれるかと思いましたよ(;´Д`A ```

プロフィール

「白のプロボックスって車高下げずにカスタムすると職人感が抜けなさすぎる」
何シテル?   01/31 21:39
ランサーエボリューションワゴン BMW 320d (F30) ハイゼットカーゴ(S321V) プロボックス (NCP51V)に乗ってます。 カスタムよりメンテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENKEI Racing Revolution Racing Revolution RS05RR 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 16:40:58
リヤのバンプラクッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 18:08:02
ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN IMPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 00:30:03

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン 通勤キャンプ号 (社畜カー) (トヨタ プロボックスバン)
ハイゼット納車直後にプロボックス売るよー!との甘い言葉に負け買いました笑 社畜コスプレ ...
BMW 3シリーズ セダン 3号車 (BMW 3シリーズ セダン)
人生初のFR、ディーゼル、セダン、トルコンAT 遠征、旅行の相棒です
ダイハツ ハイゼットカーゴ 3号車 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
22万km走ったVWポロからの乗り換えです 原付感覚で乗れる便利さと積載能力 通勤、 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
V6(NA)5MTのレグナムから乗り換えです。 ノーマルではコスト高で採用できなかった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation