• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月04日

サンルーフバイザー

サンルーフバイザー ←前ブログの答えwww





シーマ用のダッシュパネルに交換しちゃいました(*゚ー゚)v


※詳細は整備手帳にUPしましたので是非!




そんでついでに?
サンルーフバイザーを取り付けました♪


これは物置の肥やしと化してたF31レパード用のサンルーフバイザーなんですが、偶然にもY31と共通だったことが発覚(;´Д`)ハァハァ





ステーの位置や長さもピッタリで、問題なくツケマツケマ←いいたいだけwww


シルキースノーと対称的な感じで存在感バツグン(*゚ー゚)v(*゚ー゚)v(*゚ー゚)v


また理想に一歩近づきました(ノ><)ノ

ブログ一覧 | 31グランツ | モブログ
Posted at 2012/07/04 19:06:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

月曜日からいいことあるある〜^_^
b_bshuichiさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

お誕生月 爆弾ハンバーグ
別手蘭太郎さん

F30ボディコーティング
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年7月4日 19:12
つくばみらい向け開局!


お疲れ様です(*゜-゜)v(*゜-゜)v(*゜-゜)v


バイザーセンターの金具は大丈夫でしたか???
コメントへの返答
2012年7月4日 19:47
床屋完了~スッキリサッパリからのお疲れ様です(*゚ー゚)v

明日はまんまと草加向けwww←ニアミスザネーソ(涙)


真ん中モッコリのステーも溶接してあるナットこそナメってたので切り落としたけど、長さは大丈夫でしたよ!

トンボでの東向けも御移動御安全に御活躍下さい♪♪♪
2012年7月4日 19:24
こんばんは!
ニヤニヤ作業炸裂お疲れ様でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWあなた様
あえてのシーマダッシュ、さすがですよあなた様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
Y31とF31、共通だったんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWサンルーフバイザー様←言いたいだけ
コメントへの返答
2012年7月4日 22:22
今晩ワンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまさにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwニヤニヤ作業でしたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww私様(;´Д`)ハァハァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwレパードに続きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwグランツもバラバラにしてやりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwサンルーフバイザー様はY32も共通らしいですわよwwwwwwwwwwwwwww奥様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwミヤマクワガタ様←久々の登場(笑)
2012年7月4日 21:11
こんばんは!

昨日は有線お付き合いできず申し訳なかったです。
今頃は都先生ヘビーローテーション中でしょうか?


出遅れましたがリニューアルオープンおめでとうございます~
気まぐれコメントな僕ですが、これからも宜しくお願いします。


サンルーフバイザーは屋根付き車の特権ですね♪
コメントへの返答
2012年7月5日 3:51
あなた~

だけを~

待って~

居たのよ♪


愛の~

暮らし~

夢みて~~♪


いや~携帯からようつべ2時間かけても見つからなかのに(ノ><)ノ♪♪♪

さすが水屋のニャンターさん!!

おかげで運転に集中出来ました(爆)


バイザー付けたので、次はミラーステーやりま(USO)





2012年7月4日 21:12
お疲れ様ですっ

サンルーフにもバイザーって存在したんですね( ´Д`)!?

びっくり
びっくり
おびっくりです♪

今下痢ぴっぴなので…
失礼しまwww
コメントへの返答
2012年7月5日 5:48
おはようちゃんです!

車によっちゃー前後のガラスにもバイザー設定あったりするよ(*゚ー゚)v


ぴーぴーぴー
ピーピーピー
PーPーPced(爆)

下品なwwwwww←いいたいだけ

2012年7月4日 21:49
ダッシュ交換、お疲れ様です!!!

整備手帳拝見しました!!!

ィロィロ問題??もあったようですが、すぐに解決させちゃうのは流石ですね♪♪


あー!!かなり羨ましいっす、サンルーフ付き…

サンルーフバイザーはサンルーフ付きの特権ですよね~♪♪


アテクシも次こそはサンルーフ付きの車を~~( ノД`)
コメントへの返答
2012年7月5日 7:36
おはようございます!

って何故かコメ返が抜けてました(((;゜∀゜)))ヒィーって言わなければバレない?

整備手帳も見て頂きありがとうございます♪

いや~持つべきものは友です(*゚ー゚)v


自分が乗ってた33シーマ(前期)にもサンルーフがなかったので憧れました!後期ガラスサンルーフに(;´Д`)ハァハァ

しかしながら最近の後付けサンルーフの出来も、かなり良いらしいっすよ!


自分のもサンルーフが×で結局?後付けサンルーフと同じ位の銭が掛かった件(涙)



2012年7月4日 22:07
こんばんは~☆

税込みサイクロン円www

A型貴公子は細かいチェックも忘れませんwww

持つべき物は友ですね!!作業もお疲れ様でした☆

オォーーイ、紙クレーーファーストスター万歳;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2012年7月5日 6:05
おはようございます♪

よくぞ気付いてくれましたwwwwww(;´Д`)ハァハァ

ちなみに定価は31レパちゃんですwww

本当そう思います!
嫌いなヤツには絶対しないでしょうからね~ほっとした顔


そういや浩さん!
るんるんるんるんるんるん←音符で表示されてますか?(謎)


手で拭け!手で!www
下品なwwwボクはそんなモン出しませんよwwwwww


同じ四九年會サイクロンA型繋がりですね(;´Д`)ハァハァ
2012年7月4日 22:20
こんばんは(*゜-゜)v(*゜-゜)v(*゜-゜)v

学生の頃憧れていたサンルーフバイザー。まさに当時仕様の花です(´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2012年7月5日 6:16
おはようございます(*゚ー゚)v(*゚ー゚)v(*゚ー゚)v

やはり当時と言えばバブリーな成金時代?ゴージャス路線ですからね~(;´Д`)ハァハァ


って今回サンルーフには大分泣かされたので、その分威張ってやろうかとwwwwww

2012年7月4日 22:44
お疲れ様です(*゚-゚)v

カムチャッキーーー←言いたいだけですw

ダッシュ交換からバイザー装着までお疲れ様でした!
サンルーフバイザーはサンルーフ付きの特権ですからサンルーフがないクルマばかり乗っていた我が家は憧れました。
コメントへの返答
2012年7月5日 6:35
おはようございます!

大熊田、太郎~次郎~左衛門!!(((;゜∀゜)))ヒィー

実はレパードに関しては、サンルーフバイザー付けない派でした←理由は車高短にしてるのに全高を上げてどうするwwwみたいな(笑)


ジョナサン號にもバイザー付けましょう(*゚ー゚)v



追伸、
ディスプレイボタン?何かを押しながら~1とか>>とか?押してみて下さい(謎)
2012年7月4日 22:52
こんばんは♪


サンルーフにサンルーフバイザーは憧れですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^◇^)
それよりダッシュボードをDIYで交換とは本当にビックリですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初めて見ました(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年7月5日 6:46
おはようございます!

サンルーフバイザー
実は初めて付けました(;´Д`)ハァハァ


ダッシュをバラしたのはレパードに続き2台目ですが、この時代の日産は割と楽かも?
今回は経験ある後輩が手伝ってくれたのでかなりクイックでした(*゚ー゚)v

って言うか?ダッシュを交換しなきゃならんくらいに熱ヤレしてしまうのもこの時代の日産だったりしまwwwwww(涙)


ちなみにネジが4本余りましたwwwwww←お約束
2012年7月4日 23:41
シーマダッシュ!シーマダッシュ!!
つまりタイプS-IIのダッシュなんでしょうか??
グランツSVにこれは最強仕様です!!www
興奮でキャラ変わって取り乱しましたよ私様www

今度見せてもらったら写真撮らせてください(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月5日 7:03
シーマダッシュ!ブロァムミラー!レパードバイザーwwwwww(爆)


シーマについては無知に等しいので??ですが、聞いた話しだとグランツ後期の黒ダッシュに合うシーマダッシュ(グレーではなく黒)は、白革内装のホワイトセレクションだけだとか?

いやいやwwwそんな大それたことは酔っ払っても言えませんwww(汗)

ただの彩狂仕様です←まさにいいたいだけ(爆)

是非とも乗ってやって下さい(*゚ー゚)v

2012年7月4日 23:44
こんばんは!

バーラバラですねウッシッシ今愛車は、力技でバンバン外せるので便利です(笑)

シーマダッシュの丸っこい感じがいいですねー(長音記号1)

お疲れ様でしたexclamation×2
コメントへの返答
2012年7月5日 7:18
おはようございます!

これ以上ナメられないようにバキバキのボコボコにしてやりました(笑)

力技ってwww(汗)

31シーマは乗ったことないですが、これでシーマの雰囲気を味わえま(*゚ー゚)v


復活をお待ちしております(本気)


2012年7月5日 8:19
この間のダッシュボード周りはシーマから移植したんですねヾ( ゚д゚)ノ"モヴェー
ちょっとしたトラブルがあったみたいですが無事に作業が完了してよかったですね⊂(^ω^)⊃セフセフ

サンルーフバイザーもいい感じに決まってますね|壁|ω-o)゚+. ポッ
自分は付けてないので羨ましい限りですよ(*´・д・)(・д・`*)ネー★
コメントへの返答
2012年7月5日 22:33
キレイなダッシュへの交換が目的だったのだけど、シーマ用にしたことでドレスUP要素も含まれて二重◎マルマルでした(*゚ー゚)v

サンルーフバイザーはお好みなら是非ウッシッシ

てか先日、川●ナンバーの黒い35ローレルが前を走ってたので一瞬アレ?思って近付いたら…

全く知らないヤツでしたwwwwww
2012年7月5日 8:48
毎度遅コメ失礼します

ダッシュ交換な大技お疲れ様っス!!
私には真似できませんヒィー(>_<)

バイザー最高ですね私はサンルーフ無しなので、妄想プレイしかできません(笑)

暑い中大変な作業、お疲れ様でございま
お陰でニヤニヤさせて頂きました


コメントへの返答
2012年7月6日 5:40
おはようございます!

そんな遅コメ大歓迎ですwww
てか自分の方こそ毎度レスポンス悪くて申し訳ないですf^_^;


一人じゃ大変かもですが、詳しい仲間との二人作業だったので楽しくやれました(*゚ー゚)v

サンルーフに関しては、後付けした位に手間隙銭がが掛かって(((;゜∀゜)))ヒィーでしたので主張してニヤニヤさせて頂きまwww
2012年7月5日 11:35
すごいです!
カッコ良すぎます!!

今度実物見に行かなきゃです(笑)
コメントへの返答
2012年7月6日 5:50
たまさんにスゴイ頂きました~(*゚ー゚)v

ありがとうございます!

僕は鉄仮面を生拝見したいです(;´Д`)ハァハァ
2012年7月5日 16:54
ダッシュ交換

考えただけで再起不能作業です

僕のダッシュボード

ヨレヨレです 専用ダッシュマットってないんですかね?
コメントへの返答
2012年7月6日 6:17
いらっしゃいませ(*゚ー゚)v


自分もそう思ってましたが…何とかなるもんです(笑)

専用ダッシュマット…
M30には敷いてるので、あれば自分も欲しいです(ノ><)ノホシー

もし発見した際にはレポート送りますね(*゚ー゚)v
2012年7月5日 19:05
新装開店からの~

確変オンパレードの出血大サービス!!

シーマのは、なめらかな曲線美がタマラナイですね(^◇^)



コメントへの返答
2012年7月6日 6:27
寝台入替ならぬ、ダッシュ入替www

でももうそろそろ打ち止めですwww


つかいい加減?腰まわりならぬw足まわりを何とかしたいです(>_<)

2012年7月5日 20:42
シーマと相性良いんですね^^

凄い改造ですな(びっくり)です^^
コメントへの返答
2012年7月6日 6:36
セドグロもシーマも実は内寸幅は同じってことですよねwww

是非ともパーラさんのクラウンに、マジェスタの白ダッシュ?の移植手術をお願いしまwwwwwwwww(;´Д`)ハァハァ
2012年7月15日 10:11
こんにちは!

アニバーwww
Yっち君もアクティブですね…
コメントへの返答
2012年7月15日 22:18
こんばんは!

おっ!やはり知ってるんですねwww

実は今日も成田オフでYっち君とグランドしてました(爆)

プロフィール

「オドレが絵図描いて裏で糸引いてたこと・・・全部めくれてもうたでぇ!! by.川谷」
何シテル?   08/31 23:01
ヨロシクお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSR MARK I 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 07:16:17
F31LEOPARD 31st anniversary レパード全国ミーティング in もちや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 11:03:24
『F31 LEOPARD 30th anniversary レパード全国ミーティング2016 in 浜名湖』エントリー開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 19:38:25

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
操作ミスで削除してしまったので再登録しました😫 しかしながら、みんカラのアプリは使い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成27年3月 シルバーのMH21SのFXが車検満了に伴い、RRに箱替えし部品を移植! ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
L200ミラターボを手放し、普段の足へとL600Sムーブカスタムに乗り換えたばかりで ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
一番最初に乗ったクラウンと全く同じ59年式のロイヤルサルーンです! いきなりクラウンだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation