• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オートクリルのブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

WRX VAB 板金修理

WRX VAB 板金修理今回のブログは、WRXリヤ板金修理です。

写真のお車、信号待ちで追突され
リヤバンパーに損傷があります。

パッと見た感じバンパーだけの様にみえますが、トランクを開ける時に若干引っかかる感じがします。

バックパネルも少し押し込まれている様です。





バンパー、テールランプを外しバックパネルの損傷確認です。

バックパネルには大きな損傷はないです。




バックパネルを引き出します。

軽微な損傷の為、手動のガッチャを使います。



引き出しが終わったら塗装して、バンパー類を戻して作業終了です。


灯火類を点検して、お客様に引き渡しです。

この度は、ありがとうございました。😄

また走りに行こうね!






Posted at 2022/07/20 21:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈑金塗装

プロフィール

「KYOJO 開幕戦でした http://cvw.jp/b/393954/47718430/
何シテル?   05/13 10:44
千葉県松戸市の自動車修理工場オートクリル 夫婦でやってる小さな工場です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17 181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

SEED RACING ECUTEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:12:19
NA号の錆修理状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:21:35
イグニッション側eccsカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 17:44:57

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
奥さんの車です。 86シリーズは、AE86・ZN6・ZN8と手を出してしまいました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう12年も乗ってます。 アラフィフながら、走行会にも参加してます。 いまだに普段使いか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士スピードウェイで開催されている ロードスターカップに参戦中です。 (画像は、SUGO ...
日産 180SX 180SX (日産 180SX)
平成31年より車の乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation