• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆こめっとの"こめっと号" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約4年ぶりの交換です。
デンソーのエアコンフィルターは純正と違い緑色です。素材の厚みは純正の方が厚く感じます。
2
取り外しは簡単なので省略(グローブボボックスを外すだけでアクセスできます)。
外したフィルター見てみると、とんでも無い事になってます。
3
並べてみると、こんな感じ。
埃がすごい事になってます。
フィルターを付けていないと、これが車内に吹き出しているんですよね。恐ろしい。
4
古いフィルターを逆さまにして、少し叩いただけでこれだけ出て来ました。
後でもう一度表側を確認してみると、結構な量のゴミや埃がたくさん残っている感じ。
因みに、埃が溜まっていない面を下にして強く叩いてみると、細かな埃が結構出て来ます。
まぁ、衝撃を与えなければ、反対側には出てこないと思いますが、遅くても交換後2年位で新品に交換した方が良さそうです。

右側の埃が下に寄っているのは、風が吹いてめくれ上がったからです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドリペア

難易度:

水温計交換。

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

左側面塗装中😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車の運転大好きな、三菱車歴32年生で、日頃は燃費走行にいそしんでます。 基本、外装は純正重視です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII こめっと号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
見た目、ノーマル。中身も基本はノーマルです。 しかし、今まで見たことが無いパーツにそそら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation