• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

ダウンフォース

ダウンフォース リアスポイラー装着後、初の長距離ツアーに行って来た。

当然その空力特性が気になるところであったが、結果は・・・・。


 良い


ダウンフォースを感じるのは、120km/h程度からが顕著である。
それ以上は書けないが、リアがバタつかず安定感が増し、言えない領域まで不安感がマッタクない。
やはりこの空力性能は見た目だけではない。
気になる燃費は約500kの走行で10km/Lだったから、悪影響はないようだ。

特に今までと違いを感じたのは、東名高速の大井松田ICから御殿場IC間のコーナースピードがアップしたこと。逆に言うとコーナーが怖くない。約10%程度コーナーリングスピードが上がったような感じでドライビングが楽しい。

心配していた雨水も上手く抜けていくので、水が溜まるようなことはなかった。

以上が走行レポでごじゃる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/10 00:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

バックプレート破損2
morly3さん

この記事へのコメント

2009年12月10日 8:09
レポのアップありがとうございます!

見た目と機能がアップして良いですねw

お馬サンが沢山当たれば考えます( ^(ェ)^)

コメントへの返答
2009年12月10日 15:10
どうも。

期待以上だったね。やはりボディが大きいのでリアスポも大きめでないと効果が薄いようです。

お馬さんが当たらなくても、もう当たっているんじゃない?。
2009年12月10日 13:01
既にインプレはお聞きしていましたが、コーナーも
速くなってましたか!

確かにボディが大きいのである程度の大きさで
ないと効果が期待できないですよね。

見た目のポイントはやはり「富士」ですよね♪

富士のりょうちゃんも装着しなきゃ!?


コメントへの返答
2009年12月10日 15:09
やはり高速にはエアロですね。
コーナーも適度にダウンフォースが働き速くなってます。昔、5cm車高を落としていたけど、そこまでのフィールには無理ですね。


そう、富士山の側で作っているし、やはり日本を代表する形ですよ。

りょうちゃんには、プレゼントでないと怒られるね。



2009年12月10日 23:04
すごい効果ですね!!

やはり、まろうどさんのこだわりの富士山と真ん中のスリット形状が良かったんですね。

今度一度実物を拝みに行きますね

久しぶりに山羊さんなんて、年明けにでも
コメントへの返答
2009年12月11日 9:46
高価ですから効果があるみたいで?。


センターに開けたスリットと表面形状が良かったみたいで、富士山もご利益があったかも?。


良いですね、年明けに山羊さんでオフしますか。

プロフィール

「@車の翼 なんか、我々が東北にいる時はセーフだったのに、晴れ男がいなくなったのかな?。スカッとしないと農作物にも影響も出るし、ヤキモキしますね。来週には明けそうな予感、頑張ってください。」
何シテル?   07/26 19:49
人生60年。 後は遊ぶぞー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まろうどさんのスバル レガシィ アウトバック BS系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 20:53:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
18万km乗ったムラーノより箱替え、ぶつからない車が至上命令なので。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
最終ヴァージョン完成。 いや一歩手前。
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラーサイクルエンジン搭載の宇宙に一台のモデル。ミラーサイクルエンジンがエコエンジンとし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation