• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

区間快速つくば行の愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2013年11月2日

リアアンダースポイラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週、塗装に頼んでいた、チャン白だった部品が、
アラバスタシルバーになって帰って来ました。

さすがプロの仕事。キレイに仕上がっています。
2
交換するのは下半分でも、
リアバンパーを一度外す必要があります。

リアフェンダーのビスを外すのがタイヤが干渉して、
少々邪魔でした。
タイヤ外すのは面倒だし…。
3
クリップやボルトを外し、
パーキングセンサのコネクタに注意しながら
バンパーを外します。
4
外れました。
なんともみっともない姿。
そして、汚い…。
5
上下のバンパーを分離し、
交換します。

エキゾーストフィニッシャーカバーと、
リフレクター(反射板)は再使用です。
6
後は元に戻して、完了です。
7
最後に、以前より少し目立つようになった
牽引フックを、黒に塗装しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETCの移設 ALPINE STYLE 越谷R4にて

難易度:

REV の 黄○ と i-VTEC の 赤○ 表示

難易度:

街乗り用タイヤの履き替え(交換)

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度: ★★

勢いスプレー塗装は間違いだらけ

難易度:

フロントバンパー下 赤テープ貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホンダを乗り継いで、 レガシィB4、PEUGEOT207とターボ車に乗るも、 久々のホンダ回帰でFN2だったのですが、 ホンダ車から乗り替わりです。 日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] フロントバンパー取り外し指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 21:13:32
[ホンダ フィット] ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 21:13:26

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またアウディになってしまいました(笑)
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
使い勝手向上の為、箱替えです。 久しぶりにAT車になります。 ソコソコ走るし、燃費もマズ ...
アウディ S1 アウディ S1
何となく話がトントン拍子で進み、 この車に乗ることになりました。 黄色や白も気になりまし ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
久々のホンダ、VTEC セダンも良かったのだが、 後姿が気に入り、またハッチバックに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation