• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonic-blueの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2013年3月14日

MT風ノフトブーツ取付、MT風シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、シフト周りのパネルをはずすためにサイドブレーキカバーと缶ホルダーのある後方パネル(カバー)をはずさないとならないので写真内のネジ2本をはずします。
2
続いて、サイドブレーキカバーと缶ホルダーのある後方パネル(カバー)をはずします。
パネルはがしのツールを使うとやりやすいですね。
しかし、以前のインプレッサよりもはめ込みが多く、また、はずすための隙間がないように感じました。
3
シフトノブ自体はネジ切ってあり、グリグリ回してとります。
この後、シフトノブ周りのパネルをはがし、シフトブーツを間にはさめます。
尚、シフトブーツはヤフオクで汎用をゲット。
4
写真はもう完成してしまってます。
シフトブーツをはさめ、シフトノブを設置、後はバラしたのと逆の手順。
MTへの未練のせいか、非常に気に入っています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールガリキズ

難易度:

日常点検。

難易度:

オイル交換

難易度:

20万キロ超えの法定一年点検

難易度:

シフトブーツ&サイドブーツのステッチを黒から赤に

難易度:

ツイッターとネットワーク取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

諸事情により、インプレッサ(GDA)からインプレッサS-GTに変更 これで、インプレッサ3台目。 つくづく、自分でもスバルAWD+ターボの青が好きなのを実感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2018年10月にR2からの入れ替えです。 今回はカミさんの好みでの選択です。 旧来の軽 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサを乗り継いでとうとう3台目です。 やっぱりスバルAWD+ターボの青が好きなの ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
一応、奥様用車。 息子が免許取得できる歳になったので、デイズを息子用に残しての購入です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車で購入、10年乗り、H19年秋にGDAに チェンジしました。 試乗して一発でインプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation