• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリコネンの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2008年6月7日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジャッキでシコシコと。
2
キャリパー外して、
3
DIXCELのタイプM。ダスト超軽減とか。
4
完了☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

グリル交換

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月8日 23:14
凄いですね!
自分で交換しちゃうんですね(驚き)

私も以前ラインの交換作業した事がありますが・・・
心配で結局はショップに持込エア抜きして貰いました。
コメントへの返答
2008年6月9日 12:44
そうですね。できることは自分でがモットーです。(ただのお金節約!笑)
でも自分で作業すると、リスクはありますが、色々わかってきます!
いまのとこ、ブレーキ効いてるので大丈夫みたいです。笑
2008年6月9日 0:44
ダストの状態 結果出たら教えてください。
効きはいかが?
コメントへの返答
2008年6月9日 12:47
まだそんなに走ってませんが効きは少し悪いですかね。ローターが削れまくってたせいかもしれませんし、あたりが出だしたら改善されるかもです(期待)
ダストは追って報告します!
2008年8月9日 8:36
アンピンと申します、2ヶ月ほど経ちましたがその後 ダストなどはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月19日 20:09
放置しすぎていて、すいません。
もう3ヶ月以上経ってしまいましたね。orz
ダストはかなり少なくて満足です。2~3週間ホイールを洗わなくても、フロントがうっすら汚れてるかな~程度です。
効きは、純正の方がいいと思います。僕はあまり気になりませんが。
2008年9月21日 21:09
コメントありがとうございました。
年内、もしくは来春に交換予定なので有力候補とさせていただきます。

プロフィール

「太いがいいに決まってます(笑)」
何シテル?   06/15 21:20
クルマ好きです☆ 愛車はE38、750iL。 ちょこちょこいじっていってます。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
20万キロ突破。 まだまだ進化中☆
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
5年の付き合いでした。 いいやつでした☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation