• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

間もなく鷲宮町が消失

間もなく鷲宮町が消失 あと30分ほどで、久喜市との合併により「鷲宮町」がなくなります。
今日はそんな「鷲宮町」の卒業式でした。

らき☆すたによる町興しでメディアにも取り上げられることが多い町ですが、ファンと地元の一体感はこの町独特のもの。単なる「町興し」だけでは語りつくせないのがこの町の魅力です。


で、そんな鷲宮町卒業式を飾るスペシャルゲストにはなぜかケロロ軍曹がw
カメラを向けたらポーズをとってくれた軍曹の姿でありますっ。




庁舎の看板は一足早く、「鷲宮庁舎」から「久喜市鷲宮総合支所」に掛け換わってました。




会場で配布された記念コインも無事入手。
今月号のコンプティーク1冊につき1枚交換してもらえるものです。
長い列が出来てましたが、欲しい人皆に行き渡ったようなので何よりです。




飲食ブースがあって、スタンプラリーメニューを扱っているお店もありました。
ここぞとばかりに、和風スナック記念日さんで「みゆきのイチゴサンドウィッチ」を購入。
いちごショートケーキのケーキがパンに変わった感じでデザートっぽいメニューなのですが、今日の昼ご飯にしましたw




食後は、ちゅーりっぷはっとさんの「みなみのヅカ喫茶カフェオレ」で一服。
もちろんこれもスタンラリーメニューです。




のど自慢大会。舞台で披露されたチアダンスw
諸々のイベントが進行して行きます。




そしていよいよ最後は卒業式。
町長へ卒業証書が授与されます。
町長をはじめとした町の主賓の方々の挨拶が、町民とともにらき☆すたファンを大切にしてくれてる感じの内容で、なんかとても有難い気持ちになりました。




夕食もやっぱりスタンプラリー。和食亭かどいさんで「かがみのあとのせタン塩定食」です。
タン塩は前回訪れた時に食べたので、今日は「泉家のしょうが焼き定食」にしようと思ったのですが、残念ながら今日のスタンプラリーメニューはタン塩定食しか残ってませんでした。
でも美味しかったので満足ですw




日が暮れた町内。鷲宮町最後の夜。
この「鷲宮町」の名前が入った町名看板も、順次掛け換えられて見られなくなるのでしょうね…
ブログ一覧 | スタンプラリー | 日記
Posted at 2010/03/22 23:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 23:43
今日はお疲れ様でした。

やっぱり寂しいですね‥
コメントへの返答
2010年3月22日 23:57
キムにぃさん、今日は晴れ舞台でしたねw
お疲れ様です。
多分、いっぺんに何もかも変わるわけではないとは思うのですが、この「町」は象徴だっただけに寂しいですよね。
2010年3月23日 6:51
お疲れ様でした(^O^)/

本当に 何か 寂しい感じが します・・


てか 記念コイン余ったて事も 驚きヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2010年3月23日 20:11
お疲れ様でした(^^)/

今までは町議会もノリノリだったようなので、行政の単位が変わって、鷲宮の持ち味が失われないといいのですが…
記念コインは、最初からかなり多めに用意されたので、町民の方々にも行き渡ってよかったんじゃないですかねw
2010年3月23日 8:20
自分は行けませんでしたがお疲れ様でした♪

鷲宮は永遠に不滅です~

21日にはもう庁舎の名前が変わっていたのは驚きでした(:_;)
コメントへの返答
2010年3月23日 20:13
ちゃおさんも遠征お疲れ様です。
お会いできるかと思ってたので残念でしたが、3連休最終日だと遠方の方には辛かったかもしれませんね。
庁舎の看板は意外でした。前に「鷲宮庁舎」前で記念写真を撮っておいてよかったです(^^;
2010年3月23日 23:22
昨日はお疲れ様でした~~!!

ケロロ軍曹は意外にアッチコッチ行ってたんですね~

神社にも行ってたみたいだし・・・

やはり偵察??w
コメントへの返答
2010年3月23日 23:48
お疲れ様でした♪

ケロロ軍曹、会場近くをうろうろしてましたね。そして意外にウケていたwww

でも、神社にも行ってたんですか?

久喜市になる前に侵略を企てていたのでしょうかw

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation