• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WxYの愛車 [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2008年11月9日

エアコンパネル移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
デッキ購入 2DINから1DINになったので
操作性が良い上の段へ引越し

仕事車のデッキがこの位置で視認・操作が良いので
移動したいと思った

事前に同じ作業をした「べっきー」さんから注意点を聞いていたので楽にできました
2
カバーを外しパネルの取り付けネジを外す
3
ユニット下側についている3箇所のカプラーを外す

ユニットから出ているワイヤー3本を辿っていき
操作先(運転席足元辺り)を外すとユニットが自由になる
4
2DIN上段にデッキ取り付けのガイドがあり
そのままでは入らないので金のこでカット

ガイド付け根にワイヤーが当り操作がキツくなるので
外側にあおる
5
移動したらカプラー、ワイヤーを元に戻し出来上がり

ワイヤーの取り回しは調整しながら取り付けしないと各操作がキツくなるので注意

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

床のフラット化

難易度: ★★★

梅雨前の雨漏り対策

難易度:

前輪のハブベアリング交換

難易度:

オイルとオイルフィルターと、ドレンプラグ交換

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★

天井のデッドニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム スーパーショートアンテナ取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/403818/car/3373906/7193022/note.aspx
何シテル?   01/13 13:30
仕事車のタウンボックスの使い勝手と快適性が気に入り 通勤車を中古で購入しました U62W AT 4WD 黒です 皆さんのを参考に通勤快足を作っていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に通勤に使っています。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
休日に使用する事が多いです
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
仕事車のタウンボックスの使い勝手と快適性が気に入り 通勤車を中古で購入しました U62 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に通勤に使っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation