• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2013年10月19日

ドリンクホルダーステー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヴィヴィオは純正でドリンクホルダーがなく、
ダッシュボードのトレーに、置き型の
ドリンクホルダーを設置するのが一般的。
自分もそうしてたのですが、
これが運転してると遠くて取りにくいし、
ペットボトルはフロントガラスに当たるしで、
使いにくかったです。

そこで、ステーを自作して、エアコン吹き出し口の
上辺りまで移設してみました。

まずは、よくある金属のステーを曲げて型を取り、
それに合わせてABS樹脂板を熱で曲げて、
ドリンクホルダーが乗るステーを作りました。
現車にて合わせて問題ないことを確認し、
黒色に塗装したのが写真の物です。

特殊なノウハウはいりませんが、
樹脂を曲げて作るため多少の技能が必要です。
2
厚みのある強力両面テープで固定します。
ついでに、ドリンクホルダーが付く側の下に、
スポンジの緩衝材を貼ってみました。
飲み物が振動でガチャガチャうるさかったので、
その対策です。
3
さらに騒音対策として、ドリンクホルダーの中にも、
ゴムシートを切り貼りしました。
これはカプチーノでも静かになった実績ありです。
4
車に取り付けるとこんな感じです。

ペットボトルを置いてもフロントガラスに干渉せず、
運転中に背中をシートから離さずに
飲み物が取れるようになり、
騒音も随分軽減されました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 197375㎞

難易度:

練習会前メンテ 197375km

難易度:

KK4エアインテークダクトからの雨漏り対策【手直し】

難易度:

エアクリーナー交換。

難易度:

新車時純正ホース20年超

難易度:

メーター照明LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33
アッパーアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 19:53:59
エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 06:03:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2013.07.13納車 納車時走行距離46,466km 2018.11.05売却 走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation