• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるどの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

2号機の諸々改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2号機の改良
その1:手作りマスターシリンダーストッパー
無いよりはマシです。そのうちに木村自動車さんの物に換えたい。
2
その2
ウインドディフレクタの丈を縮めました。
見た目にもぴったりです。
3
その3
マイクサター製エア抜きプラグ。
コレは自分が作った方が良いと思います(自画自賛失礼)
4
TF160用マフラーの取り付け
赤Fについていた物(元々あんこさんから譲り受けた物です)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新年早々やってくれるね

難易度:

時計故障 

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月21日 17:02
おや、マイクサタ-のエア抜きプラグなんてあったのですか。
私はまるど謹製を愛用していますよ。
純正エア抜きプラグを予備に車載しています、意味ないか!(笑)
2号機のエアフィルターは替えたんでしたっけ?
コメントへの返答
2011年5月22日 21:36
こんばんは

サターのプラグの方が大きいんですよ。
ブレーキのエア抜きと同じ構造ですので、力を入れないと漏れてきます。
エアフィルターはノーマルのままです。
2011年5月21日 19:47
着々とバージョンアップが続きますね。

こちらは運転席側窓ガラスとリヤハイドラが逝きました(;.;)。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:39
こんばんは

>運転席側窓ガラス
去年は助手席側が逝ってましたよね。
リヤのハイドラはまだ在庫有るのでしょうか? 海外では軒並みNLAになってます。

プロフィール

「@助六  お久しぶりです、お元気ですか」
何シテル?   10/06 17:29
むかしからメカは好きですが、めんどくさがりやのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末は、いい天気でしたぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 17:27:13
初です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 10:23:45

愛車一覧

MG MGF MG MGF
このMGFを自分でメンテします。 トラブルが多いと言われる割りには、案外少ないなと感じて ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
147アリストに代わってやってきた家族と一緒に過ごす車。 子供たちに好評です。 思えばヨ ...
MG MGF MG MGF
まるど2号機 2000年モデルです モデル年式に2000年が無い!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年間 自分や家族のためによく走ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation