• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

コードP0401

コードP0401
こんばんは。


先日のエンジン警告灯点灯について、コメント・アドバイスありがとうございました。

m(_ _)m

オーナーはよくよく悠長なもんでやっと  タッチを確認  ・・・すると~

宮城マイスターと同じエラ-コードが映し出されてました。

P0401

マイスター発見編  https://minkara.carview.co.jp/userid/362842/blog/12107433/ 

マイスター対処編 https://minkara.carview.co.jp/userid/362842/blog/12121015/ 

 何ヒトのネタでかましとんねん!!(怒)って怒られそうです。


コレだけが全ての原因であってくれるといいんですが、予断は許さないっていうか。
 (^^;

明日の12ヶ月点検ドック入り  の結果を神妙に待ちまする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/27 01:32:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 5:39
P0401
EGRバルブ流動系…
かな?

ようはPCM内での過剰反応によるものなので…

結果は…
PCMのバージョンアップしないとダメだけど…

やっても大丈夫かどぉか?聞いた方が良いョ。(ROMチューンした所)

バージョンアップって言ってもそのEGRバルブ系だけをチエックランプが点かないようにするだけだから☆

ROMチューンにはなんら差し支え無いと思います。


コメントへの返答
2010年5月27日 23:58
こんばんは。
アドバイスありがとうございます!
(^0^)

結果論で申し訳ありませんが・・・・
「ソコだけをエラー解除しておきましたー」
ってDら~さんが言ってました。

走りは変わんないみたいので、一応ひと安心。

「あおちょさんのは、エアクリも変えているしその辺の変化も関係しているかも知れません」

ROMコードには触ってないとことでした。
2010年5月27日 5:49
連米…

ROMチューンしたからとかは関係ないと思いますョ♪
後期にはよくあることなので…

一応、ROMチューンした所にTELして聞いてネ

『EGRバルブ系のトラブルでチエックランプが点いたんだけど、PCMリプログラミングが必要なのだけどバージョンアップしても大丈夫ですか?』

てな具合に聞いて下さいネ♪


コメントへの返答
2010年5月28日 0:08
こんばんは。
お店にお電話してみると・・・・
質問がヘタだったのか、「影響が出るかもしれません!」
との答えが。
(^^;
もう少し突っ込んで聞いてみます。
2010年5月27日 7:14
そっか~ROMチューンしてましたもんね。

いい風に転べばいいですね。
コメントへの返答
2010年5月28日 0:16
こんばんは。
ご心配いただき、痛み入ります。

一応エラー解除の対応を取ってもらいました。
経過観察ってトコでしょうか。

2月からここまできて・・・なんでとりあえずそのままってことで。
(^0^)
2010年5月27日 7:43
あおちょさんおはよーございます☆

そーいえば八幡平の帰り道スタートから全開にした時結構黒煙吐いてたので、、トルクだすのに相当燃調濃いんだなぁと後ろから見てました。
コメントへの返答
2010年5月28日 0:23
さんきち。さん、こんばんは。
その節は失礼しました。

もともとDISIエンジンはカーボン出しまくりなんですが、黒煙は知りませんでした。
報告ありがとうございます。
(^0^)

ROMチューン後にかなり吸気音が大きくなってとは思ってました。
2010年5月27日 8:52
おはよーございます!

タッチがお役に立てたようでwゴメンチャイ

それにしてもまだ1年だったんですねぇ。

Dラーさんもあおちょさんのプレの進化に驚いていることでしょう(^-^)
コメントへの返答
2010年5月28日 0:27
こんばんは。

いや~役に立ちまくりです。
感謝感謝!(^0^)

コトバ足らずでごめんなさい。
前の点検から12ヶ月ってことで・・・
(^^;

チャンとどう弄っているか報告するべきなんでしょうね。

特にエンジン関係(吸気排気等かな)は。

めんどくさいけどね。
2010年5月27日 14:25
マイプレの時は部品交換で対応だったのですが、その後観光さんが言うようにPCMのアップデートに変わったようです。
カーボンが溜まったせいでエラーが出た模様。
無事に回復するといいですね。
コメントへの返答
2010年5月28日 0:32
こんばんは。
エラー解除ってことでとりあえず。
それがPCMのアップデートなのかな?

詳しいDら~さんのお話は次回に。
(^^;

ご心配いただきありがとうございます。
m(_ _)m
2010年5月27日 23:28
こんばんは!!

皆さんの言うとおりに無事に直る事を祈ります!!
コメントへの返答
2010年5月28日 0:35
こんばんは。
↑マイスターのお話では、パーツ交換か!!・・・
=ROMも初期値の危険性アリ!!

と思ってましたが。

エラー解除で終わったようです。(汗・汗)

とりあえず様子を見てみます。
2010年5月28日 2:49
koneeさんと一緒でしたねσ( ̄∇ ̄;)
自分はmapを着けたからだと思って聞いたら、その可能性もあるかもしれないって言われました(汗)
でも、また点いたら持って来てくれれば見るから大丈夫ですよ!って言ってくれたのでちょっと安心(笑)

ちなみにラムエアーをつけただけで点灯する可能性もあるみたいです。。。




コメントへの返答
2010年5月30日 0:18
こんばんは。
遅くなりました。
(^^;
吸気系にかかわることには反応しやすいのかな。
2月のROMチューン直後に点灯しましたが、すぐ解除。
それ以来だったんでチョット驚きでした。
(汗)
皆さんも出てる症状と聴いて少し安心(?)
キノコを戻してみる予定ではあります。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation