• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちょくのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

1年点検終了~

1年点検終了~昨日はnoteライダーの1年点検の日でした。

何故か自分もついてこい!とのことで、

さらに何故か自分が運転して浜北根○店へ


彼女の担当営業マンが出てきました。

営「すいませんね~じでは今回は1年点検ということで」

自「あ、お願いしま~す」

「彼氏サンはプリメーラはまだお乗りになるんですか?お車の購入予定ないですか?」


本当にこんな感じでした(^_^;)

すぐに車どうですか?って聞かれましたよ。笑゛

必死だな~って思っちゃいましたよ。



しばらくして


自「カタログ欲しいんですけどもらえますか?」

営「いいですよ。何をお持ちしましょう?」

自「じゃぁフェアレディZとスカイラインクーペお願いします。」

営「Zとクーペですね。何なら見積り出しましょうか?

営業マン本当に必死ですよ(^_^;)


で、車の説明してもらって


営「どうですか?ZのバージョンSなんかいかがですか?

本当に欲しくなっちゃいます(/_;)


ちょっとお話ししたんですが

やっぱり販売台数のノルマがあるみたいですね。
本当に必死だったから普通にわかってましたが(^_^;)


ノートはオイル、エレメント交換だけで他は以上なしとのこと。


帰り際のこと

自「ありがとうございました。」

営「ありがとうございます。スポーツカー試乗したい時は是非言ってくださいね。



うーん楽しかった(^^)♪



ノートなんですがエアクリをブリッツの純正交換タイプのやつに変えてみました

インプレッションするほど乗ってないですが、

気のせいレベルで変わったと思います。笑゛



そういえば写真のブツ・・・。


さてドコに使おうかな~





そういえばぬっきーサン!
以前ブログにミニス○ップがオープンしたと書いてありましたよね?
それって都田のカ○ンズ近くないですか?
昨日たまたまある道を通っていたら知らない間にミニス○ップがあって
フと頭の中に「あ、ぬっきーサンの家この辺かな~?」って考えちゃいましたよ。
青いノートとbBないかな~?ってカ○ンズに向かいながらキョロキョロ見渡したんですが当たり前のように見付からなかったです(^_^;)笑゛
Posted at 2009/06/14 07:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2009年01月21日 イイね!

やべ;

今日は彼女のノートのスピーカー交換。


最初は調子が良いと思われてたが


三角形のパネルのツメ?クリップ?折れてる~(*_*)


そのままでは放置できないような場所なので

対処だけして



片方だけやっておしまい!笑゛



また修行つんでやります(-.-;)
Posted at 2009/01/21 18:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOTE | モブログ
2009年01月20日 イイね!

note ライダー E11後期 

note ライダー E11後期 特にノートユーザーの方に
教えてほしいことがあるんですけど(>_<;)



前席のスカッフプレートの外し方を知りたいです!



ライダーの純正だと青色のイルミネーションなんですがそれをピンク色にしたいんですよ(^_^;)

彼女の車なんで自分の車みたいにやりかたもわからず豪快に攻めていけないので(+_+)

それとできたら


バルブが何のソケットが使われているか知っているかたがいましたら教えてください(__;)


よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/01/20 18:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2008年12月21日 イイね!

B4パトカー

B4パトカー金曜日のよるからの日記です~


金曜の夜は彼女と遊んでました。

ノートライダーの前席フットランプを終わらせました!

やっぱあの安売りのネオン管はどう見てもピンクではないな(ーー;)

またピンクのLEDテープにでも差し替えておくかな。とな感じです。

ちょい寝て

2時くらいに釈迦釈迦チキンが食べたい!とのことでマックへ♪(オカノ)

気分もよかったので

150号線でもドライブするかな~ってなりドライブ☆


150号に入る時にメッチャ走りそうなシビックR(EK9)いたのをみました。


しばらく走っていたら自分の2台後ろに恐らくそのシビック。

自分の前には車がおらず60キロで走行中~

後ろの車もちょっと近めの車間距離で走行~




そしたら


シビックが追い越し禁止車線なのにグワッと出てくるではないですか(ーー;)

一気に追い抜こうとしてる。


なんかイラっときたので自分もアクセルをベターっと


○○○キロくらいいったところで彼女が危ないからもう止めて!といったのでやめました(^_^;)

シビックは当然のようにスピードが落ちた自分を煽りまくり(ーー゛)

しばらく煽られながら走ってるとパトランプ!

あ!

レガシィB4だぁ!!

もう後ろのシビックなんてどうでもよくなりました!笑゛

ちょっとパトカーとドライブ~

10分くらい後ろで一緒に走っていたらパトカーはコンビニへ

さすがにそこまでは一緒にお供できないので真っ直ぐ行くことに。


・・・


・・・


・・・


パトカーコンビニの敷地使ってUターンしてるΣ(゜゜)


そんなのありか?

自分も帰り道が違うのでしばらく走ってUターン。

そしたらまたB4(^_^;)

1台車はさんで自分。


前の車曲がりまたパトカーの後ろ(+_+)

そしたらまたパトカーがコンビニへ(^_^;)

もちもんUターン(ーー;)

自分はもうそのまま直帰。



翌日。(20日)

本日は名古屋へ水族館~♪

8月31日に行ったばかりですが何か?(^^)

まぁ人が少なくて楽しかったこと♪


帰りに水族館最寄りスーパーなオート○ックス

なんでスーパーが付くところはこんなにも改造車が多いのかな?

駐車場見てるだけで楽しい(^^)☆


帰りは高速使わず下道で(^_^;)

3時間休憩なしで走りました(>_<)



21時40分くらいに掛川の道の駅にライダーでちょろっと寄って

さとボン、にゃみ に挨拶だけして彼女も車の中で待ってるので10分くらいでさよなら~



あ、写真は彼女のために作ってあげた光るサイコロの置物です。
なかなか可愛い仕上がりになりました☆

Posted at 2008/12/21 11:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2008年12月11日 イイね!

違うなー!

違うなー!いや~つい先日に愛車紹介のところに彼女のnoteを登録したのですが、

訪問者がプリメーラのみ の時より4、5倍も多いです(^_^;)

ビックリしちゃいますよ(>_<)


やっぱりnoteは人気のある車ってことですかね?



ってことで今日はnoteの話題。

フットランプやってみました☆

ピンク色のネオン管なんですが、

写真でもそうだし、実際にみてもピンクっぽくみえない(/_;)

赤に近いピンクって感じ(ーー;)

とりあえず後部座席だけに仕込んだけど

同じのがあともう1SETあります(^_^;)

運転席と助手席のいれる予定ですが・・・。



あと1つ!

みんカラの中をウロウロしてたら面白そうなの発見!

Saiというサイコロの芳香剤(最近流行っている?)があるのですが、

その中にLEDを仕込んで光らせよう!ってやつ。

今度やってみようかと思ってます(^^)

自分の車じゃないんで派手にはできないのが痛い(+_+)

まぁ1ポイントアクセント的な感じでチョコチョコとピンク攻めしていこ♪
Posted at 2008/12/11 22:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOTE | 日記

プロフィール

プロフィール画像 デス・ノートが目印の なおちょくです。 日産・プリメーラワゴン GH-WHP12(SR20VE、6MT)とデイズルークスとトヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2016年01月05日に契約 2016年03月10日に納車 静岡では滅多に注文の入らない ...
日産 プリメーラワゴン 銀プリゴン(4号機) (日産 プリメーラワゴン)
家庭の事情で購入することになりました。
その他 自転車 その他 自転車
ジャイアント ESCAPE AIR(2014)です。 型落ちで値段もお手頃になっていたの ...
日産 プリメーラ 銀プリ(3号機) (日産 プリメーラ)
3台連続のP12です。 P12のプリメーラにハマり他に乗り換えられないです。 でもたぶん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation