• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sacの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2009年10月31日

カップホルダ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
様々な人が様々な場所を試している,F乗りを悩ませるカップホルダ取り付け場所。FRPで作ってドアに仕込んだり,肘掛けのへこみ(笑)に穴を開けて仕込んでみたり,外人さんでシフトノブの横側(ひざの部分)につり下げ方式でやっている人もいるようです。
私も様々試して悩みました。写真はないのですが,プラスチック製のエアコンルーバーにつけるやつ。カーメイトだったと思うのですが,これが乗り込む際に蹴飛ばしたり荷物に引っかかったりでなかなかやっかい。
あげく,出勤の高速走行中に突然外れ,タンブラーに入った熱々のコーヒーがひざの上にかかり…やけどはしませんでしたが,何せ高速走行中だったので…この時混んでいたらと思うとぞっとしました。
カーメイトの製品が悪いのではなく,そもそも吹き出し口が小さいFに,このタイプのカップホルダは危険だとわかりました。風も来なくなるし。
2
カップホルダ取り付け
そこで,いろいろ試してみると100均のカーポケットが深さといいサイズといいちょうどいい。外れても飲み物がひざにかかる心配もないし。
で,愛用していましたが,欠点は相変わらず風が来ないこと,ぶらぶらすること,縫製が悪いこと。
特に縫製は最悪。ひもの縫い目がほつれ,落下してしまいます。写真は助手席用ですが,運転席用は3代目。

でも,こんな物でも無いと本当に地味に困ります(苦笑)
3
カップホルダ取り付け
そこでまた100均を物色。窓用カップホルダの鉄板部分を引っかけようと。ただし,オープンカーなので窓にはつけるとやっかいですね。
なので,内装部分のすき間に入れ,とりつけようと思い立ちました。
4
カップホルダ取り付け
そのすき間にはめるには,この鉄板は長すぎます。ので一生懸命折り曲げして金属疲労で切ります。
なぜ工具を使わないか…ここはダイソーの駐車場なのです(笑)失敗してもまたすぐに買いにに行けるように。
しかしまあこれがまた地味に固い。工具をダイソーで買ってきての加工をおすすめします(爆)
5
カップホルダ取り付け
何とか折れました。
これを曲げて長さを調整し,内装のすき間へと何とか入れます。
あ,背景にうつっているのは車載していたことを思い出した工具です(笑)
6
カップホルダ取り付け
そう,このすき間に入れるのですよ。
すき間が狭く固いのですが,ぐりぐりぐいぐいやると,ずずずっと入っていくところがあります。
7
カップホルダ取り付け
で,完成!
完璧!!…と思っていたのですが,オーディオの一部スイッチとエアコン吹き出しダイヤルにアクセスしずらくなります。
いろいろ考えたあげく,助手席側にすることにしましたよ。
8
カップホルダ取り付け
で,助手席側に移したところです。
センターコンソールのこの部分,やわらかい素材で出来ており,最初取り付けた部分には目立つようなキズが入りませんでした。よかった。

鉄板の角度も調整し,ぶらぶらしないようにしつけました。走行中共振してふるえるようなら,下の方をスポンジ付き両面テープで貼ればいいと思います。
助手席の方にははみ出しておらず,邪魔にならないはずです。また,助手席のカップホルダは今まで通り布製のカーポケットで間に合います。

それよりも大きな問題が…

助手席に乗ってくれる人がいない…(爆泣)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチ交換

難易度:

新年早々やってくれるね

難易度:

時計故障 

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

メーターライト死亡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月1日 1:23
こんばんは

コンソールボックスの蓋の凹みに穴を開けて仕込むのはお勧めですよ指でOK
蓋を閉じると見えなくなるのは、ポイント高いです(自画自賛)
でも、良い場所に付けましたね。

助手席に乗ってくれる人は、ダイソーに売って無かったんですか?(笑)
じゃあ、職場で探してください(ダメ?
コメントへの返答
2009年11月1日 11:10
こんにちは HDM電子社長様(笑)
お久しぶりです
もちろんにひげだるま様が設置されたあの場所も検討したのですが、前に乗っていたパジェロが同じところで、飲み物をとるときの視線移動が大きく、運転しながらでは非常に使いにくかったわけですわ。んで、ある日手探りでペットボトル取ろうとしたとき、うっかり倒してしまったわけですよ。センターコンソールがミルクコーヒーまみれに…
と言うわけで、視線移動が少ない場所がベターかなというわけでして

え?助手席に乗ってくれるひとですか?
ダイソーにいたのですが、残念ながら非売品らしく、声をかけることができませんでした(笑)なんてね
2009年11月3日 17:57
こんばんは、はじめまして、ぎぶと申します。
F初心者です、どうぞよろしく。

僕も、カップホルダーどこかにつけたいと企んでますが・・・
これがなかなか難しいです。
参考になりました、ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年11月4日 0:54
こんばんは ぎぶ様
はじめまして
私も初心者ですよ。うちのFはどうやら玄人仕様らしいですが(笑)

カップホルダ、本当に悩みますし、悩みましたよ。ひげだるま様のところがいいかと思いますが、前述の通り私にはトラウマが・・・(笑)
ただ、所詮100均は100均クオリティです。これを元にステップアップしたい&ステップアップして頂ければなぁと。
いろいろと手間がかかる車です。頑張ってくださいね。
2009年11月6日 0:06
こんばんは~

私も2の100均を使っていますわーい(嬉しい顔)
ドアミラー調整ノブにぶら下げてグラサン入れにしています。

試行錯誤の結果・・・飲み物はペットボトルに限り、飲みかけは
太もも脇に押し込んでいます・・・微妙に温かくなりますヨ冷や汗
コメントへの返答
2009年11月8日 9:34
こんにちは tamchan様
遅レスすいません

>ドアミラー調整ノブにぶら下げてグラサン入れにしています。
Σ(・口・)
その手があったか!!全く気がつきませんでしたよ。でも、うちのものノブとれるからなぁ

太もも脇ですか。ペットボトルならOKですが、タンブラーはこわいなぁ・・・
あ、いっそのこと太ももと太ももの間に(←バカ)

プロフィール

「レンタカーに当て逃げして下さりやがったのは誰や!折角のいい夫婦旅行が台無し…」
何シテル?   11/24 18:13
皆さんがいなければ,維持する,いじることの楽しみを知ることが出来ませんでした。ありがとうの意味も込め、愛車共々登録してみました 沖縄に住んでいるからには、オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
平成14年式 7年落ち 2万8千㎞時点で購入 弟が同型を所有しており,強く勧められたので ...
MG MGF MG MGF
英国製の犬顔車 でも、ちっとも言うことを聞いてくれない猫性格車 それなりに手を入れればな ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
さすがバブル期設計のV40系 丈夫丈夫、壊れない! エンジン以外はね…(泣) 四駆と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation