• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん吉♂の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2010年1月2日

BMW ブロアレジスター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
96年 E36 318i RH

とうとう持病が発症しました^^

エアコンコントロールパネルでは風量満開なんですが

噴出し口からは、風が出て来ません。

ブロアモーターが壊れたか、レジスターが逝ったか・・・

ってことで、まずレジスターを交換してみます。

右ハンドルなので助手席のコンソールボックス下のカバーを外します。

ごちゃごちゃな配線は、後付のキーレス関係の配線です^^;

2
ブロアレジスターはトルクスT20の2本で固定されています。

もし、トルクスを持っていないなら、ヘキサレンチで対応出来ると思います。

交換するには、板ラチェがあると楽です。
3
はい、これが純正のレジスターです。

助手席の足元のカバーを外し、覗き込むと確認できます。
4
左が純正、右が社外ですが改良型のレジスターです。

純正品だと円安ってこともあり1個29000円^^;

社外だと8600円・・・安いwww

DIYで交換したので工賃も無料♪

Dなら部品代と工賃で3万オーバー確実です^^;

これで、今年の夏も安心!いや冬もヒーターが必要ですから

久しぶりにBMW生活復活ですwww

でも、冬はジムニーが楽だし雪でエアロ壊すこともないので

BMWは庭で眠っていますが・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディストレビューションモジュール交換

難易度:

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

ステアリングコラムスイッチセンター交換

難易度: ★★

ナンバープレートLED 高輝度化

難易度:

星光産業/EXEA スイングUSBライト EL-173 装着!

難易度:

DIYアンビエントライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏靴履きました^^ http://cvw.jp/b/410791/41300725/
何シテル?   04/02 11:18
日常のこと、車ネタ、社会ネタなど書いています。 自己中な考えの書き込みや、辛口コメも多く不愉快にさせることも多々あると思いますが、気に入らなければ二度と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 01:09:07
インパネアップグレード ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 09:47:59
トヨタ(純正) エスクァイア純正リアワイパーブレード&アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 17:19:00

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
中古で購入(6500km)
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2018年1月26日納車 スーパーGL 2.8ℓディーゼル 4WD 特別仕様車 スーパー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知人の所有していたJB23とトライアルで活躍していた自分のJA11Cと物々交換しました( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
12台目 部品取りとして入手^^ しかし、24年4月まで車検があるので、トツゲキ仕様で山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation