• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5FFKの"銀の36ワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年6月11日

トランク トノカバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/411397/album/308246/
1
トランクルーム内が丸見えなのと、夏場に向けてトランク内荷物の日除け
用に、純正トノカバーを取付けました。
取付けには 6mmドリル,ドライバー,物差し,等の工具と多少の技量は必要で
す(取付説明書は付いています)トランク内部のカバーに6mmの穴を開け
る必要がありますが、直ぐ後ろにシートベルト巻き取り装置があるので傷
つけないように注意が必要です。

軽量な作りなので、カバー上部には何も載せられませんが、セキュリティ
ー確保とトランク内の日除けはばっちり、後方ウインドウからの見栄えも
良くなりました。
トノカバー(折り畳み式)
スズキ アルトワークス HA36S (99000-990J5-T38) \8,000
2
穴あけ位置の決定
3
シートベルトを傷つけないように板切れで保護
4
こんな近くにベルト巻取り機がある
5
寸法取りした位置に穴を開ける
6
4.5mmしかなかったので6mmまで広げる
7
開けた穴にホックを差し込む
8
片側のホックを外した状態
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダーの加工取り付け

難易度:

ドリンクホルダー改良

難易度:

リアワイパーのアクセサリー取り付け

難易度:

後付けサンバイザー交換 / ペルシード スライドバイザースクリーン SZ-15 ...

難易度:

ミニカー作成…

難易度:

ライトニングケーブル変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

40数年前にスズキフロンテ360(空冷2サイクル・3気筒・RR方式)オーナーになったのが最初で、その後スターレット(KP61丸目)の軽快な走りで峠を楽しんだ後、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス 銀の36ワークス (スズキ アルトワークス)
2008年3月から9年間スズキSWIFT SPORT 5MT/FFに楽しく乗り回しました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
年甲斐もなく10数年振りのMT感触と爽快な走りを満喫しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation