• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユバカツタカツのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

帰国無用

帰国無用コバヤシタカシですごきげんようハムニダ。
前回のブログで、『もう帰ってきません』とか行ってたクセにこうしてブログを書いてるのは何故にホワイ? とお思いの方も多いでしょう。
当初の予定では、サーキットでさっくり優勝して、クソガム野郎に僕のロイパラを返してもらった後に、正座させて事情を聞く予定でしたが、
3回戦で負けましたwww


でも、招待状があるから次の韓国、ソウルステージにも参加できるというので、一旦帰国しました。
もう2度と日本に帰りたくないと思っていましたが、またみなさんとお話させていただく機会があって、少しだけ気が楽になりました。
本当に有難う御座いました。



さて、僕がシンガポールに行っている間に、たくさんのおメールを頂きました。
全てとはいきませんが、この場を借りてご紹介いたします。






コバヤシさんこんにちは。
コバヤシさんの何シテル? が意味不明です。
                                             御艦


御艦さん、こんにちは。
これはですね。僕のプライバシー、というか精神衛生を守る意味で敢えてこういう表現をしています。
分かる人には分かると思うのですが、ググっても分からないように検閲してから投稿しています。
もうあんな悲劇を繰り返さない為に。









ココココココバヤシさん!!
ヴァルゴの正体がおっさんで驚愕していたら、タチバナさんの正体がヴァルゴでした。
もう何が何だか分かりません。

                                        のもてう



のもてうさん、こんにちは。
のもてうさんのお気持ち、分かります。
りえりえの中身が冴えないおっさんでタチバナさんの中身がりえりえで、でもりえりえの中身は冴えないおっさんで………、橘さんは校長で、校長はライブラで、でも橘さんはギャレンで、ギャレンは赤くて、俺の体はボロボロだー!!
僕も訳が分かりません。

でも、もう正直、フォーゼでこれ以外に興味がある要素が無いんですよね。
一番の関心が冴えないおっさんて……。









賢く可愛いコバヤシさんはいさい。
今年のアニサマにJAMおじさん達と奈々ちゃんが出ないのですが、どうしたらいいんでしょうか?
先日買った山のようなボタン電池はどうすればいいんでしょうか?

                                                KZAK


KZAKさん、はいさい。
JAMおじさん達の話は僕も正直ショックでした。
お恥ずかしい話、僕はJAMおじさん達の曲をあまり知らないので、数曲だけのアニサマは非常にありがたいイベントなんですよね。
3万人で
「キーダーニーーーーーーッ!! LIMIT BREAK!!!」
をやりたかったですよね。

ボタン電池の方はまあ、お尻にでも入れてみたらどうでしょうか?










アニメも絶賛放送中の『黒子のバスケ』なんですが、最近、黄瀬君のかませっぷりがハンパないです。
もうなんかバーストリンカーかなんかなんじゃないの? っていうくらいにかませっぷりが加速しています。
『アクセルワールド』でも、黄色はかませっぽいし、黄瀬くんもこのままテリーマン化してしまうんじゃないかと心配で夜も眠れません。

                                         箱どり~みぃ☆



箱どり~みぃ☆さん、こんにちは。
黄瀬君というと、主人公達が最初に戦う事になる『キセキの世代』の5人の1人ですよね。
アニメ化されてかなり盛り上がっているようですね(腐女子的に)
アニメイト横浜店はなんか黄瀬君を猛プッシュしていましたよ。



1度見た相手の技を自分のものにしてしまう、という割とありがちな能力(笑) を持つ黄瀬君ですが、最近のジャンプでは灰崎とかいうヤキソバ野郎が出てきて負けフラグビンビン。
何でも黄瀬君が入る前の『キセキの世代』らしく、暴力的なのでクビになりました的な人。
今週のジャンプでその能力が明らかになったのですが、
黒子さん曰く、
「灰崎君は黄瀬君同様見た技を一瞬で自分のものにする。
ですが…、リズムやテンポだけ我流に変えてしまうんです。
見た目がまったく同じでリズムがわずかに違う技を見せられた相手は、無意識に自分本来のリズムを崩され、その技を使えなくなる」
「灰崎君は、技を奪う」


それ完全に上位互換じゃないですかああああああああ!!!!!
バロミデスさんが出てきた時のボールスさん状態じゃないですかあああああ!!!

負けますね、コレ。
こんなの相手にして、しかもその後主人公チームにリベンジとか絶対ないですよね。
向こう半年、黄瀬君出ずっぱりになっちゃいますからね。
アンケが悪いと打ち切られちゃいますからね。
アニメが終わった瞬間にジャンプNEXT行きですからね。
僕も『キセキの世代』では黄瀬君が一番好きなので頑張って欲しいのですが、無理ですかね?
最近、作品内で流行っている『ゾーン』に入って勝ってくれたりしませんかね。
灰崎君はゾーンとか無理っぽそうですし。
まあ、黄瀬君がゾーンに入っても、それを『奪われて』負けると思います。
しかし、アニメが始まってこのタイミングで黄瀬君かませ化とか腐のお姉さんたちがブチキレるんじゃないかと心配です。

もうアニメイト横浜とか怖くて行けないです。







コバヤシさんこんにちは。
スマプリおもしろいッスよ!! 最高ですよ!!

                                            皺島



皺島さん、こんにちは。
なにやら放送前から、大きなお友達向けプリキュアとして話題でしたので、僕も見てみようと思い見てみましたよ。

OPいいですね。初代をリスペクトしている感じで!!
最初、しょこたんが歌っているのに気付きませんでしたよ。
上手になりましたね。
これはこれで、なんて思っていたら、サビの部分で本家のMAKE-UPが!!!!
どうやら前情報で告知されていたようなのですが、完全にスルーしていたので、この構成は鳥肌ものでしたね!!







いやこれ、聖闘士星矢Ωじゃねえか!!!!!!!!!!

でも見た目プリキュアじゃねえか!!!!!!!











こいつとかもう完全にプリキュアじゃねえか!!!!!

いや、おかしいと思ったんですよね。
僕の記憶ではプリキュアって8時30分からだと思ってたんですよ。
時計を見たら6時30分なんでおかしいと思ったんですよ。
2時間もずれてましたよ。
気を取り直して、プリキュアプリキュア、と。






あーこれかー。






これ聖闘士星矢じゃねえか!!!!!!!!!!!!
















スカーレットウィッチコバヤシさん、こんにちは。
最近、声優の大久保瑠美さんが気になっています。
何かオススメの作品とかありますか?
                                       2℃


2℃さんこんにちは。
僕は声優さんとか詳しくないのですが、大久保瑠美さんは存じておりますよ。
ツクヨミ役でおなじみの大久保瑠美さんですよね。
何を隠そう僕のメインクランはオラクルですので、当然ツクヨミシリーズもも全種4枚ずつ持ってますよ。

オススメの作品という事ですが、僕はアニメに詳しいわけではないので、知っている範囲に限られてしまいますが、やはり『カードファイト!! ヴァンガード』でしょうね。
正直おもしろすぎて、他のアニメが霞んでしまいますよ。
大久保瑠美さんは『ツクヨミ』というユニットの役で出演されています。
大久保瑠美さんの知名度を一気に押し上げたのは本編29話と31話でしょうね。
ヴァンガードのユニットは基本セリフがなく、攻撃時の『おおっ』とかしか言わないのですが、『ツクヨミ』は初登場直後から3回も悲鳴を上げ、全国のリョナラーを湧かせ、
続く31話では、なんと1話の内に5回も悲鳴を上げ、リョナ要員として不動の地位を手に入れました。
この記録は今尚破られてはおらず、2期でのカードの入れ替えで残念ながら『ツクヨミ』もメインカードから外されてしまいましたが、6月に行われた『ゆるゆり』のライブでは大久保さんがヴァンガードを卒業した直後という事もあり多くのリョナラーが集まったと聞きます。
僕の知り合いの友人などは岩手から来られた方もいたようです。

『ツクヨミ』はメインキャラの1人、戸倉ミサキの両親の形見のカードでもあるので、冬あたりにクロスライドやリミットブレイクをひっさげて帰ってきてくれると信じています。
先日発売されたミサキさんのキャラソンは本編24話~25話の素晴らしさと相俟って、思わず目頭が熱くなってしまう名曲ですので、こちらも合わせてオススメです。
『立夢』もコーリンちゃんからアイチ君へのエールとして聞くと思わず目から汗が出てしまいそうになる名曲ですが、こちらも負けないくらい最高の曲ですね。
でも、曲が発売された次の週にそのカードがリストラというのはなんにかイヤガラセなんでしょうかwww

二重の意味で泣いちゃいそうです。








来週からは韓国に行きますが、落ち着いたらまたブログを上げますので、おメールよろしくお願いいたします。
コメントでもおkですます。
Posted at 2012/07/05 20:30:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

解散無用

と、いうことで最終回です。
何が解散したのか分からないと思いますが、最終回のタイトルは『解散無用』と決まっているのです。

ちょこちょこブログを書き貯めていたりコメントしたりしていたので、そんな気がしなかったのですが、約半年ブログを更新していませんでしたね。

サーキットに出場する為、シンガポールに行くので、日本を離れます。
1年くらいは帰りません。
というかクサレ地球種の糞野郎共が滅びるまで帰りません。

みんカラもやめようと思いましたが、僕は常々

「突然アカウントを消すのはかまってちゃん。放置すればいいじゃん」

と言ってきたので、アカウントは消しません。
今となってはHGさんとの唯一の繋がりですし。


世界最強になるか、石油王になったら帰ってきます。

Posted at 2012/05/01 00:42:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

老朽無用

今日はあかひろくんの強い要望により、ロウきゅーぶ! 特集です。


~ストーリー~



「バスケットボールが生まれて数百年のこの時代…」


西暦2×××年―――

地球で生まれたバスケットボールの隆盛は全宇宙規模にまで拡大していた。

競技レベルにおいて、観客動員において、人気において、過酷さにおいて・・・

すべてにおいて他リーグの追随を許さない

宇宙最高峰のプロバスケットボールリーグがあった。

しかし、そのリーグに存在するヒーローは、みな異星人であった・・・

その名を『宇宙リーグ』と言った―――


「夢がまだ残ってるじゃんか・・・」

地球で生を受けたバスケットボール。

しかしその最高峰『宇宙リーグ』の選手に地球人は一人もいなかった。

そこはゴル星人の天下…宇宙リーグのスター選手は殆どがゴル星人なのだ。

身体能力、運動能力に優れたゴル星人に地球人はかなわない。

いつしか地球人達は諦めていた・・・

しかし、そんな状況を打破せんとひねくれ者のヨシムネ(77)が立ち上がった。

地球人だけで最強のチームを作る! 

そしてめざすは…宇宙リーグの頂点!




なのかと思っていたら、全然違いました。
髪の毛がピンクとか青とかなので、ゴル星人かと思ったら大間違い。


小学生女子がバスケをするお話です。






>OP


放送前から声優ユニットのPVが公開されたりずいぶん力の入っていたOP。

まあ、みなさん思っていると思いますが、

 

ぜったいにーだーれもー あーやーつーれーない

 

ゆめーをーだーいてー あーしたーをたーたーくー

  

静止画では伝えきれないのが歯痒い。
ゴリと違って叩けてないのも面白い。




実写PVも拝見させて頂きました。

でも、このシーン














 


大好きですコレ。









>はやくおっきくなりたい




湊 智花

メンバー唯一のバスケ経験者であり、エース。
小学生女子でありながらミドルレンジからのワンハンドシュートを得意とするなど、
本当はゴル星人なんじゃないの?
15才になったらツノが生えてくるんじゃないの?
などと思った人も多いだろう。

小学生とは思えない程、礼儀正しく、言葉遣いも慇懃ともとれる程に丁寧。
そこらの高校生よりよっぽど人間ができている。

 


 

なんかOPで羽が生えてる。

え? 何コレ?
羽生えてるよ?
どういう事?
最近の小学生は羽とか生えてるの?
それともこの世界では羽とか生えてるのは普通なのだろうか?

どうやらこの作品の世界観で羽が生えているのは彼女だけ、しかもOPのこのシーンだけのようだ。
つまりイメージ映像的なもの。
ただの演出という事だろう。


羽が生えている小学生といえば――――



ロストアンクさんだろう。

つまり、


グリードだった。

グリードなら、およそ小学生らしくないあの性格や身体能力も頷けるというもの。
大きくなったら



こんな感じになるはず。
ED曲のParty Love〜おっきくなりたい〜とは、
早く完全復活したい、という事だったんだね!!
そう考えると感慨深いものがありますね。







>ねばー





一部の大きなお友達に大人気の『袴田ひなた』ちゃん。
メンバー全員が小学生なのですが、その中でもダントツでロリ。

その愛くるしさもさることながら、





EDで仮面ライダーエターナルの変身ポーズを披露する等、いろいろと心得すぎている。
 腕の角度までカンペキに再現している辺り、将来が楽しみである反面、末恐ろしい。
 
発育がよくない→NEVER(死体だから成長しない)
というのは考えすぎだろうか?

何故か毎年ある仮面ライダー恒例の『ダンス回』
正直、誰も期待してないどころか、非常にサムく、心の底からやめて欲しいのだが、ひなたちゃんの中の人がダンスを売りにしているので、フォーゼでは中の人がダンス回に登場するかもしれない。
 少々あざとすぎる感もあるが、人気が出るのも止む無しである。
 





W派の人も安心。













>田岡の夢



慧心学園女子バスケットボール部はあるチームを連想させる。

そう。

陵南ですね。

対抗戦での戦術などはまさに陵南そのもの。







香椎愛莉

小学生ながら高校生である長谷川さん(主人公)と殆ど変わらない長身だが、それがコンプレックスになっている。


 


まるで1年の頃の魚住さんを見ているよう。











 



↑アニメ7話がまんまこんな感じでワロタw

なのでまだ見てない人は是非









普段は温厚な性格、しかしコート上では誰よりも負けず嫌い、そして規格外の実力は



仙道を連想させるし、







このメガネは越野的ポジション。
地味だが、カレーに於ける福神漬け的な存在。
それが越野であり、メガネなのだ。




 













>まとめ




藤真健司と野島健児は似ている。











Posted at 2011/11/25 21:23:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

川越無用

コバヤシタカシですごきげんよう。

週末は


水樹奈々さんのFCイベントに行ってきましたうれしい顔


FCイベントの内容に関しては、お友達のみなさんがブログを書いているので、そちらをご覧下さいませ猫2


帰りに和彰さん、ツッシーさん、箱ドリームさん、GXさん(五十音順)でセレブ飯黒ハート

GXさんゴチっすビール

その日の夜は箱ドリームさんと和彰さんちでお泊まりひよこ

箱ドリームさんが眠気を超越して、パンイチでUO振りまくりあせあせ(飛び散る汗)





日曜日

和彰さんが仮面ライダーの聖地巡礼に行くという事で、みんなで川越へ走る人


そうですひらめき

鳴海探偵事務所に行ってきましたぴかぴか(新しい)







いやぁ、テンション上がりますね~グッド(上向き矢印)

和彰さんなんてテンション上がりすぎて




「さあ!! お前の罪を数えろ!!!」




とか言ってポーズまでキメてノリノリです(笑)








箱ドリームさんもニッコニコわーい(嬉しい顔)







ちょもさん







はろー手(チョキ)







ここで紹介するのは初めてですよね。

名前は

奈々ちゃんです黒ハート

かわいいでしょ~ハートたち(複数ハート)







この子が



こうなりました。

超かわいいぴかぴか(新しい)



またみんなで行きたいな~♪ 



Posted at 2011/09/08 21:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

浪漫無用

コバヤシタカシですごきげんよう 。
写真はヴィクトリア シークレットのボディミストとシャワークリーム。
すごくイイ香りでお気に入りなんです黒ハート
オススメですヨひらめき









>うさぎドロップ


みなさんは今期の新アニメ、もう見ましたか?


今期は僕のちょ~お気に入りマンガ




うさぎドロップ

がアニメ化されているんですよ ムード


この作品はとっても大好きな作品なんだけど、前にブログに書いた時は誰もコメントしてくれなくてさみしかったのぉふらふら



Duoさんにオススメしたら、

「すっごい良かったよ」

って言ってくれて嬉しかった~うれしい顔




この作品は、今年の4月に完結してて、最終回はもうウルウルだったぁ~涙

僕は涙もろい方じゃないんだけど冷や汗

今まで泣いちゃったのは、アニメだと東方不敗が死んじゃうところとか、フェイトさん(ナディアの)が死んじゃうところとか。
マンガだと結構あるんだけど、大体誰かが死んじゃうところなの。

感慨深くて泣いちゃう事なんて、なかなかないんだよ猫2

ちゃんと完結してる作品だから安心して見れるんじゃないかな~わーい(嬉しい顔)

そしてアニメの最終回でもまた泣いちゃうのかながまん顔


でもでも、実はまだ僕アニメ見てないのあせあせ(飛び散る汗)

大好きなりんちゃんの声を当てているのが新人さんらしくて、ど~なのかな~
って冷や汗

あ~、早く見ないと、りんちゃん大きくなっちゃうあせあせ(飛び散る汗)










>ストロボ・エッジ





コバヤシタカシのオススメその2ほっとした顔

これもチョ~オススメグッド(上向き矢印)


学校1のイケメンを好きになった女の子の話なんだけど、メインカップル以外のキャラもそれぞれ話があり、とっても胸キュンなんですハートたち(複数ハート)



コバヤシ的には



主人公・仁菜子チャンが好きになった男の子の友達で、
仁菜子チャンの事を好きになっちゃう安堂クンが大好きうれしい顔
あぁ愛しき安堂クン黒ハート


この作品はドラマCD化もされていて、
仁菜子チャンの声が川澄綾子さん



ってなっちゃったけど、
その後にVOMICでキャスト変更になって豊崎愛生さんになったのね。
 


僕は豊崎愛生さんってあんまり好きなワケじゃないんだけど、これはアリウッシッシ

これならアニメ化するなら是非、豊崎愛生さんにお願いしたいなぁぴかぴか(新しい)


でもVOMIC版は大好きな安堂くんが、KENNとかいう人になってて超ショック~げっそり


豊崎愛生さんが好きな人には特にオススメだよぉるんるん
アニメ化しないかなぁ猫2
でも好きな作品がアニメ化するのって嬉しい反面、さみしくもなるよねwww

あ、こちらも完結済みですよぉひらめき





>ひよ恋




この作品は上の2つほど、推し推しじゃないんだけど、

応募者全員サービスでアニメ化してて、

主人公のひよりちゃん役がみんな大好き竹達彩奈さんがやってるよブタ



声の感想は、普通。
別に他の人でもいいなぁボケーっとした顔


コバヤシタカシのイチオシは
 



主人公の親友の中野律花ちゃん

面倒見が良くって、すっごくキュートな女の子うれしい顔

髪型といい、中野という名字といい、あずにゃんぽいですな~

声を当てているのは初音ミクの中の人、藤田咲さんカラオケ


こちらはまだ連載中です。
今、4巻まで出てるよウィンク






もっともっと紹介したいけど、長くなっちゃうから今日はこのくらいでひよこ




Posted at 2011/07/13 21:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「童貞をこじらせすぎて妖精化してるんだな。死ねばいいのに。」
何シテル?   07/02 23:57
ごきげんようさようなら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
タイヤが4つついています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation