• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッピーの愛車 [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

2010年F1ニューマシン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずは
ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
と、
スクーデリア・フェラーリ
ですが。
ホイールベースが若干ですが広くなったくらいで、さほど変化はないですかね?
そうだ!!
今シリーズから給油禁止になり、決勝レース分の燃料を搭載するべく燃料タンクが約1.8倍になったのです。
そして、サイドポッド付近が…
昨年度と比較した方がわかりやすいのでが、ぽっちゃり気味になってしまいました。
2
続いて
ルノーF1
レッドブル・レーシング
トロロッソです。
ルノーのカラーリングに黒色の面積が増えた位で、特にこれといった特長は…無いです。

ちなみに、どっちがレッドブル?上だっけ?下だっけ?
まあ良いです。
シャーシは一緒です。
3
続きまして
帰ってきたロータスと
BMWザウバー
フォースインディア
の多板複雑フロントウインググループおまけ付き
だから、レッドブルなのトロロッソなのどっち?
4
最後に
ヴァージンが離れ、メルセデスに買収された
メルセデスGPペトロナス・レーシング
独自にチームを持った
ヴァージン・レーシングと
AT&Aウィリアムズ

メルセデスGPとヴァージンを一緒にする気はなかっのですが、一緒です。
好調ウィリアムズに、今一つのメルセデスGP、開発遅れているヴァージン
それにしても、ヴァージンのノーズは細いですね。
一番細いのではないでしょうか。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

Repairing_15.5

難易度:

Repairing_16

難易度:

ドアストッパー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

不具合補修⑥…サスペンション

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(;´д`)ゞ!」
何シテル?   09/17 08:24
GDB-F乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準フルスケールメーターは伊達じゃない!!
その他 その他 その他 その他
DOPPELGANGER 702 Blackguards
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
今は何処へ行ったやら?
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去の車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation