• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaBeの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2009年3月22日

アルパイン TOPVIEW カメラ HCE-C200F

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
自宅の駐車場から出庫する時に、左右の見通しが悪いので、フロントカメラを装着。
場所は、ナンバーの下です。
2
このカメラですが、1つのカメラで3つのアングルに対応しています。
①コーナービュー
②パノラマビュー
③トップビュー
3
お世話になっているショップの駐車場に写真の様に車をおいてみました。
写真その一
4
写真その二
5
この状態で、
①コーナービュー
ではこの様に見えます。

なかなか、良く見えます。
6
この状態で、
②パノラマビュー
ではこの様に見えます。

コーナービューより少し視野範囲が狭いですが、これでも結構見えます。
7
そして
③トップビュー
です。
車から30cm位のところに、缶を置いてみました。
8
そして、見える位置まで近づけて見たところが、この写真。
大体の感覚がつかめました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

オイルキャッチタンク確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月29日 22:35
へ~~
結構クリアーに確認できますね。
カメラも目立たないし、いいかも。

私もかなり車高が低いため、これはかなり便利に使えそうです。
コメントへの返答
2009年3月30日 21:04
カメラもナンバー下にスマートに付けられるし、視認性も思ったより良いので重宝しそうです。
距離感をつかむのに慣れが必要そうです。

プロフィール

「[整備] #M135i ACS純正形状サスペンション http://minkara.carview.co.jp/userid/412977/car/1259858/3870009/note.aspx
何シテル?   08/17 21:54
2008年9月10日に納車のルマンブルーの135iに別れを告げ、2012年12月9日にエストリルブルーのM135iが納車になりました。 久しぶりのATです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト ドリンクコースター 丸型 カーボン調2枚入 すべり止めシート / DZ237 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 20:43:13
はじめ7さんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:33:39
Sound Gaiaさん 
カテゴリ:お世話になっているお店
2009/03/22 21:39:01
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年12月9日に納車されました。
日産 マーチ 日産 マーチ
燃費は15km/L以上。もっぱら、通勤・買い物に使ってました。9月8日に引き取られて行き ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年9月10日に納車されました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
富士スピードウェイ本コースでエンジンブローしたのを機に、エンジンを2.2Lにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation