• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜっと。の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2010年4月16日

GDB-F型用マフラーをGDA-Gに流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
GDB F型と GDA G型では、フロントパイプの長さが違うようです。
普通につけると12cmくらいの隙間ができてしまいます。

ためしに適当なパイプをつっこんでみました。
2
フランジの大きさを測って、実際にSUS304 6.0mmの板でフランジを作成。
3
SUS304 2.0mm のパイプを購入。
これで、フランジ材料がそろいました。
4
これを、アルゴン溶接をして連結するためのパイプを完成させました。
5
実際取り付けるとこうなります。

他に加工した部分は、センターパイプの引っ掛けるフックの部分がボディと干渉するために切断しました。
他は何も触っていません。

GDB-E F G型用マフラーをGDAに流用するためには、12cmの追加フランジが必要ということがわかりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年点検と塗装

難易度: ★★

GDAに9J+38を入れる‼️

難易度:

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

吸気ダクト

難易度:

バッテリー交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月25日 22:37
横から失礼しますm(__)m

似たような状況で困っていたので、とても参考になります。ありがとうございます!

プロフィール

こにちはー(・∀・) 色々な車に突っ込まれ、最近相棒になったのは。。 青色のc35ローレル! 色々大変かもしれないけど、これからはこいつと一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
赤色の小さい奴! これからよろしくぅ!
アプリリア RS4 125 アリタリア (アプリリア RS4 125)
アプリリア RS4 125 アリタリアです。 実はこのRS4の前に、黄色のRS4に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
車高長、ホイール、アーシング、インテーク、マフラー、スタビ取り外し、などなどいっぱいして ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
すごくいい音してました。運転してるのが楽しくなる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation