• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海と山と バイクとごはんの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2015年12月3日

キーシリンダー修理のコツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分のも蓋が壊れていて修理しましたが、助手席側のキーシリンダーと供用部品が多いです。バネと蓋とシリンダーケースは使えます。ヤフオクなんかでも
助手席側は安くでています。自分も助手席側を一個予備に持っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イナーシャスイッチ(燃料カットオフスイッチ)取り付け

難易度:

ウォッシャータンク移設とか

難易度:

ダットサンバケットシート取り付け😊

難易度:

ベルト交換。

難易度:

車検_2024

難易度: ★★

モール類他メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログ移転 http://cvw.jp/b/418356/47581927/
何シテル?   03/10 10:29
DIYを基本にメンテナンスしていきます。 これからオーナーに成られるような方に向け整備手帳の情報は自分が苦労した部分だけ「コツ」として公開しております。詳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
タグ: NA6CEメンテナンスのコツ
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
皆様よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation