• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAITAMA_HIROのブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:フロントもサイドもリヤもルーフも多くの場所で使用したいと考えております。
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:フォグランプ部分
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 18:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月28日 イイね!

ありがとう。おばあちゃん

2024年1月28日。
今日、実家のおばあちゃんが天国へ旅立ちました。

92歳になったばかりでした。
認知症も酷くなく、耳は遠いけど普通に話も出来てあと3年以上は大丈夫だと思っていました。

スイスポ買ってからはいつも実家で洗車していて、その度にいつも
「赤い車似合ってるね。カッコいいね。」
と、無駄にせっせと洗車している自分に話しかけてきていつも
「はいはいありがと。今忙しいから。」
とあしらっていました。

最後に会った日もそうです。
適当に返事して、終わったらまた来るねーって言ってそそくさ帰る。

そんないつも通りのやりとり。

いつもは
「またこー(また来いよー)」
っていう言葉を最後に実家を出ていくのですが、最後の日だけその言葉を聞いた記憶がありません。

歳も歳だっていえばそれまでですが、まだ全然元気だったので突然の訃報に驚きが隠せません。

今日は、普段はあまり夢の記憶が無いのですが、今日は何十年ぶりかというほど鮮明に夢の記憶がありました。

とても不快な、でも不思議な夢でした。
幽霊がいる夢でした。
基本的にそういうのは苦手で大嫌いなのですが、何故か今日の夢の幽霊は親しみがあり、全く怖くなく、でも自分についてくる不思議な夢でした。

朝起きた時
「変な夢見たなー」
と思いました。

自分は昔から虫の知らせを感じる事が多々あり、おばあちゃんもそうでした。

鮮明に覚えているのは、自分が小さい頃、おばあちゃんが誰もいない玄関に向かって
「どちら様ですか?」
と言っていた事です。

「誰もいないよ?」
と教えるとおばあちゃんは
「あぁまた誰か死ぬなこれは」
と言って、大体1週間以内に葬式の回覧板が回ってきます。

怖い時なんか屋根の上見て
「あれ?誰か立ってるよ。嫌になっちゃうな」
と言って誰もいない普通の屋根を見てつぶやきます。

それは自分にも若干受け継がれたようで、一部の友人の間では有名でした。

初めて経験した時は、妙な付き纏うような影が視界から離れなくなった時です。


初めての経験だったので、疲れているのかと思っていました。

すると、よく一緒に遊んでいたおじさんが亡くなったと連絡がありました。

それが人生初めてのお通夜で、たくさん泣いた記憶があります。

ばあちゃんはよく
「変な事があったら人に話せ」
って言ってました。

だから自分も妙な黒い付き纏うような影が見えた時は人に話した方が良いのだと思いました。

次に見えた時、友人1人に話しました。
すると数日後に話した友人が事故に遭いました。

0.1秒でも早かったら命はなかったと言える幸運な事故で、たまたま吹っ飛んだ場所が空き地だったので骨折で済みました。

普通なら民家のコンクリート塀に叩きつけられて死んでいる事故でしたが、その時は取り壊して土だけになっていた小さなスペースに飛んで軽傷?で済みました。
流石に衝突の衝撃で骨折はしてしまったようですが。

それから「2度と俺に話すな!」と釘を刺され、この話は割と周りで有名になってしまいました。

今ではもう見える事はありません。

話が脱線しましたが、だからこそ今日の夢は違和感の残る不思議な夢として鮮明に残ったのです。

訃報を聞いてすぐに実家へ帰り、冷たくなったおばあちゃんを見ました。

どこからどう見てもスヤスヤ寝ている姿にしか見えません。

でも、触ってみると、まるで鉄パイプのような冷たい手でした。


自分はおばあちゃん子です。
母親や父親の記憶よりおばあちゃんの記憶の方がたくさんあります。

小さい頃はとにかく厳しかったおばあちゃん。
でも、出てくる思い出は笑っているおばあちゃんの顔ばかりです。


怖いけど優しくてよく笑うおばあちゃんは、最後も一切苦しんだりした様子もなく、眠ったまま天国へ旅立ったような安らかな表情だったので、みんな起きて来ない異変に中々気づかなかったようです。

15時を過ぎても起きて来ないので起こそうとして、冷たくなっている事に気づいたようです。

生前おばあちゃんが言っていた理想の死に方通りでした。

「いつでも好きなものを好きな時に食べて、自分の家で眠るように死にたい。」

前日も92歳なのに寝る前に三ツ矢サイダーを飲みながらミカンを食べていたそうです。


人が急死した時、残された人は何を思うのでしょう。
「もっと話しておけば良かった」
「あの時ああしていれば。」

自分は違いました。
最初に頭に浮かんだのは
「本当に今までありがとう。ありがとう。ありがとう。」


悲しくて、辛くて、現実をまだ受け入れられなくて、それでもこれまでの後悔は無く、ただただ「ありがとう」を届けたい。届いてくれたらいいなと思っています。


沢山の思い出、沢山の言葉、沢山の笑顔。
帰るといつでも笑顔で出迎えてくれる。

そんな大好きだったおばあちゃんに
「今までありがとう。大好きだよ。」
と天国までこの想いが届いてくれたら良いなと思います。


ありがとう。またいつでもこー!
Posted at 2024/01/28 23:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

スイスポのある生活

スイスポのある生活新年明けましておめでとうございます。

昨年は目の病気発覚という事もあり、かなり自暴自棄になって貯金を叩きまくって改造しまくってしまいました。

今は冷静になっているので残高の無くなった口座を見ながら呆然としています(笑)

納車してまだ3ヶ月ちょっとにしてはやり過ぎです。
今年は大きなカスタムはあまりしないように心がけていきます(笑)
すでにファミリーカーとして街乗りオンリーの車とは思えない見た目になってしまいましたが(笑)

洗車も慣れてきて、手洗いシャンプー洗車なら放水開始から30分で拭き上げまで完璧に終わるようになってしまいました。


自宅の窓からスイスポが見えるのですが、ちょいちょい見てしまうほど惚れ込んでいる自分がいます。

もうずっと運転いていたいと思えます。
楽しくて、落ち着けて、時間を忘れさせてくれる最高の車です。


もうすぐ東京オートサロン!
今からワクワクが収まりません!

今年はあるのか分かりませんが、VARISの限定カーボンシフトノブが売ってたら良いなって思っています。

後はホイールが見たいです!
今のホイールも結構気に入っていますがADVANのコンケイプホイールにどうしても憧れがあって、中々物欲を抑えるのに必死です。


とまぁ何が言いたいのかよく分からない変なブログになってしまいましたが、新型スイフトに全く魅力を感じないほど今のzc33sがお気に入りという事で、

今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/01/05 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月21日 イイね!

人生は非情なまでに

本日、網膜色素変性症と診断されました。
難病指定されている治らない目の病気です。

最近、どうも夜視界が悪いのと、日中も視界が狭い気がしていて精密検査を受けました。

完治する可能性どころか進行を遅らせる方法もまだ確立されていないそうです。

どんどん視界が狭くなっていき、最終的には失明する可能性のある病気です。

発症原因すらまだ解明されておらず、進行の予防すら不確実な対症療法に頼るしかありません。

医学の進歩に期待しつつも、あくまでも進行を食い止める方向で治療法が研究されているそうなので、その薬や手術等が可能になるまで失明しない事を祈るだけです。

進行も個人差があり様々なので、死ぬまで普通に見える人もいれば、10年ほどで単独歩行が困難になる程視力が低下する方もいるようです。

せっかく念願のマニュアル車に返り咲いたのに、いつ運転出来なくなるか全くわかりません。

残り少ないのか、それとも普通に判断力低下あたりの歳まで乗れるのか分かりませんが、それでも愛着を持ってスイスポを楽しんでいけたらと思います。

幸い、現状では生活に支障が出るほど進行しておらず、かなり初期段階のようですので、藁にも縋る思いで網膜に良いとされているサプリ等を服用して生きていきます。

検査結果を聞いた時、頭が真っ白になると言うのを初めて経験しました。

俺は友人を事故で失った時「いつかやろう」「そのうち考えよう」は辞めました。

亡くなった友人は貯金が大好きで、仕事しながらバイトもしてお金を貯めていました。
「若いうちに金貯めとけば後が楽でしょw」
と良く言っていました。

こんな理不尽って無いですよ。

だから自分は「今やりたい事はすぐやる」をモットーにして来ましたが、それはこれからも変わらずですね。

ひとまずスイスポはやりたいようにカスタムし続け、つまんない今の仕事は辞めて転職しようと思います。

これからも毎日平凡でハッピーな人生を歩んでいくことに変わりはありません。
Posted at 2023/11/21 23:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月15日 イイね!

コスパ良い?いや改造パーツが他より高いぞ。

コスパ良い?いや改造パーツが他より高いぞ。車が好きならコンパクトカーでもこの車だけは満足できます。
モリモリ加速する乗りやすさ、抜群に安定したハンドリング、カスタムパーツの豊富さ、コンパクトなのにマッスルな外装、安全機能‥‥
とにかく素晴らしい車です。
真のスポコン車です。
コンパクトな見た目に反してかなりスポーティーです。
ミッションも6速あり、さらにクラッチもシフトフィールもスカスカなオモチャMTでは無いので、普通にスポーツカーに乗っていた人も満足できるかと思います。
洗車も楽です。
ノーマルで乗る方も多数いるので、弄っている満足感をとても得られます。
改造を前提にするならこれほど楽しい車は中々無いです。

ただし、コスパ最高と良く聞きますが、コスパは悪いです。
改造パーツが他の車より高く、気がつくとかなりの額になってしまうと思います。
Posted at 2023/11/15 12:04:10 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ カスタムパーツおすすめまとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/418616/car/3488071/7592635/note.aspx
何シテル?   12/04 20:38
インプレッサに乗っていた頃から基本的にDIYです。 今はファミリーカーを卒業し、スイフトスポーツを購入しました。 インプレッサを手放してからヴォクシーZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:43:48
SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 4pcs ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:03:38
TOYOSHIMA CRAFT クーリング カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:13:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年9月15日納車 ・は取付完了しています。 ⭐︎はレビューや整備手帳にも挙げてい ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2月2日に契約し3月28日納車です。 メーカーオプションはプロパイロットとシートヒーター ...
スバル インプレッサ TELBOSS (スバル インプレッサ)
主なパーツ リベラルリヤバンパー カーボンハウスのアイライン カロッツェリアサイバーナビ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
学生なのでお金がなく、GDBを買うことができませんでした。。。 でも燃費良くて助かってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation