• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bたけの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

アドブルー補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入してから1.2万キロほど走行、結構減っているかな?と思い、補充しました。事前に10L程購入して準備、このくらいは減っているかなと思ていましたので。

2
あとは、100均で、漏斗と500ccの計量カップを購入。どのくらいは入るかを計算しながら、補充しました。
結果
左側のactive tank が1L
右側のpassive tankが4.2L程入りました。思いのほか入らないなと感じた次第です。
3
次回はこれを参考に補充タイミングを見計らっていきたいと思います。
4
次は何をアップしよう。ネタなしです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

X5 Electric Folding Towbar

難易度: ★★★

ドラレコ装備Ⅰ

難易度: ★★

ドラレコ装備Ⅱ

難易度: ★★

リアスポイラー/テールゲートスポイラー追加

難易度: ★★★

フロントディスクローター、パッド交換

難易度:

コムテックレーダー探知機 808LV

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月2日 19:57
純正のアドブルーボトルが一本あると便利です。キャップ根元が取れるので、使い回しできます。入れすぎて溢れる事もないですよ( ´∀`)
コメントへの返答
2018年5月2日 20:48
そうなんですか!?確かに入れすぎす心配があるので・・・。びくびくしていました。。入手します。^^ありがとうございます。
2018年5月3日 21:11
こぼすと白くなりますよ(爆)(爆)(爆)

トラックのスカニアは燃費悪いしアドブルーも減り早いし(涙)
コメントへの返答
2018年5月3日 22:00
トラックと同じですもんね。(笑)
メイントラック乗りの前ライダーさんは経験済ですか。私初体験でした。。

確かに、注入口当たり白くなっていました!しかも結構べとべとする感じで。

スカニア乗りでもあるんですか!?憧れなんですよ私実は・・・・。トラック自体免許ないんですが、昔から乗りたくって><今度助手席でもいいのでお願いします。。

トレーラーの頭だけを自家用車にしようかと。アメリカのボンネットトレーラー大好きでした。

プロフィール

「[整備] #X1 前後ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421491/car/3101667/7701665/note.aspx
何シテル?   03/08 21:38
はじめまして。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 13:49:20

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
E70からの箱替えです。まさか乗り換えるとは自分でもおもっていませんでした。LIMITE ...
BMW X1 BMW X1
妻メインのですが、いろいろとありましてこの度入れ替えました・・・。
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
こちらの過去の写真をあさっていたら。1JZ-GTEです。良い車でした。この後さわりちゃん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
たまたま、過去の写真データを見ていたら見つかったので。この時は勢いで買いましたが、今思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation