• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

エアクリーナーボックスの比較

昨日、SYMSさんのエアインダクションボックスからPROVAさんのコールドフローボックスに交換しました。
本日、京奈和自動車道を往復150km程走ってきました。その際の感想です。
因み、HKSさんのキャタライザー +フラッシュエディターを使用しphase2での感想になります。

●エアインダクションボックス
出だしから車が軽く、一定速度で走っている際に、アクセルを踏み込むと軽く加速していきます。アクセルをどんどんと踏み回転を上げて加速したくなります。




●コールドフローボックス
出だしは、エアインダクションボックス程軽さは感じません。しかし、一定速度からアクセルを踏み込むと、力強く加速します。追越車線から追い抜く際も、アクセルを軽く踏み込むだけでスルスルと加速していくような感じです。




●まとめ
双方、下側の吸気口の位置や形状、エアインテーク一体型OR別体など作り等により特性が異なりますが、どちらもフィーリングは良くなり運転が更に楽しくなります。
私感にはなりますが、エアインダクションボックスはガッツリと走る方、コールドフローボックスは、悠々と走る方にあっているような気がしました。

※投稿に失礼なコメント等ございましたらご容赦ください。
また、乗られる方によって感想は異なると思いますのが、素人の感想としてお読みいただけますと幸いです。

ブログ一覧
Posted at 2019/08/04 18:24:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UP!の後継車??
白虎.さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2019年8月4日 19:02
私はコールドフローボックスですが、メタルキャタライザー 、マフラー交換で概ねパワーはこれで満足してます。そんなにがっつり走りませんからねー。\( ˆoˆ )/
コメントへの返答
2019年8月4日 21:39
私もこちらの方が私の運転に合っているように思います〜(^o^)/
いければさんと同じくコールドフローボックスとメタルキャタライザー、フラッシュエディターでパワーは十分だと思ってますので、次は制動力をもう少し上げたいと思ってます〜(^^)/
2019年12月30日 10:32
突然のコメントで申し訳ございません。現在コールドフローボックスにするかエアインダクションボックスにするか悩んでいて、こちらの記事を拝見させていただきました。二つの比較したコメントが他では見当たらなかったので、大変ありがたいです。やはり二つを比べるとエアインダクションボックスの方が体感パワーアップは大きかったですか?

そしてもし差し支えなければ、エアインダクションボックスを取り外した理由をお伺いしてもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2019年12月30日 13:28
こんにちは。
色々と私見も入りますので、メッセージをお送りさせて頂きます。
本日中に、ご連絡させて頂きます。
少しお時間くださいませ。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/423204/car/2869820/profile.aspx
何シテル?   12/17 00:18
**
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 アシストグリップメッキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 17:10:04
トヨタ(純正) シートベルトエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 17:05:53
クロちゃみさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 13:38:31

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2019年11月30日(土)に納車になりました。 (平成31年、令和元年)
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
2017年3月25日に納車になりました。
スバル プレオ スバル プレオ
足回:KYBローファースポーツ ホイル:ファイナルスピード (6j-14 off+38) ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エアロ:プラチナジアラ 足回り:TEIN スーパーワゴン ホイル:WORK ユーロライン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation