• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bob The Nailerのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

2013道東

2013道東夏休み第一弾、というか代休というか、有給というか、で、北の国へ。

何度も行っていて、行くところが無いのでは、というほどですが、良いところは何度行っても飽きません。

行きは、往年のモヒカンカラーに乗って。

今回は道東を巡りました。

現地での足は、スカイライン。

シフトダウンでブリッピングするマニュアルモードが楽しく、トルクがあるのか、なかなか良い加速をしました。
ちょっと重い感触ですが、普通に乗る分には、良いかな、と思います。

派手過ぎず、子供染みてもいないアピアランスもグッド。内装デザインは・・・未だに国産共通の課題かな。

さて、現地での景色・・・今回は、コンデジで撮影です。

美幌峠。

何度走っても、気持ちの良い峠です。
景色も最高。

硫黄山。

一帯が温泉地だからか、噴出していました。
シューッという噴出音や、ボコボコと温泉?が沸いている箇所があり、それは凄まじい景色でした。
噴出している一帯は、草木もなく・・・しばらく傍で観ていたら、喉が痛くなりました。

摩周湖。

湖面に空が映っていて、きれいでした。
どこから水が来て、どこへ流れて行っているのか・・・不思議な湖です。

釧路湿原。

野生生物の宝庫です。
いつか、梟を見てみたい・・・

第2弾はどこへ行こうか・・・

Posted at 2013/07/15 15:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月06日 イイね!

軍艦島

軍艦島GWを利用して、行ってまいりました。
軍艦島。

天気が良く、波も穏やかで、上陸できてラッキーでした。

正式名称は「端島(はしま)」ですが、タイトル画像の通り、戦艦(土佐)にシルエットが似ている事から、「軍艦島」と呼ばれています。

遠くから見るだけでも判別できますが、戦艦を形作っているのが、無数の建築物だという事がわかります。


この島そのものが炭鉱で・・・歴史は江戸時代からですが、石炭を獲る、という目的だけで、小さな島に何でも詰め込み、しかもそこで生活する、という、戦後の復興と高度成長期のパワーには驚愕しました。
480m×160mの島に、最大時は、人口約5,300人!!

こんなところが日本にあるなんて・・・存在を知ったのは、数年前に、市で管理して観光にアピールをし始めてからでした。
最近では、007の舞台としても有名です。

昭和47年に閉山しており、今は廃墟となっていますが、歴史的な建造物が沢山あり、歴史を観る事ができます。
限られた場所しかいけませんが、ここで働いていた方を含む地元ガイドさんの説明で、当時の様子が良くわかりました。

坑口桟橋跡。

この階段を上って桟橋に行き、最大1,000m地下へ石炭を掘りに行っていたという・・・
上方の構造物は、水道タンクです。ここから各家庭に配水していました。元の水は、対岸の島からパイプラインで送水していたという・・・

日本最古の鉄筋ビル。大正5年築です。

最古なのに未だ残っていられるのは、こういった場所にあるからでしょう。
厳しい環境の中、崩壊していないのは、当時の設計と施工技術の高さ、材料の良さの証明でしょうか。

廃墟の中の赤レンガが、鮮やかでした。

灰色一色ですが、ここだけ赤。
現在は、鳥が植物の種を持ってきて、当時は無かった緑も加わっています。

そして、島最大の集合住宅。

コの字型になっていて、中は広場になっているそうです。
おそらくは、その広場が007の撮影の舞台だと思われます・・・

車ネタではありませんが、久々感心したので、アップしてみました。
Posted at 2013/05/06 16:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月15日 イイね!

NZ ~世界の道を走る~

NZ ~世界の道を走る~昨日まで今週いっぱい、ニュージーランドに行ってきました。

オークランドを拠点に、ぶらぶらしたのですが・・・ニュージーランドは1日の中に四季と晴れ・曇り・雨があり、面白いなと思ったしだいです。
さて、来たからにはドライブを楽しもうと思い、レンタカーを借りました。
まさに自動車天国のニュージーランドですが、郊外では日本の都心のアベレージで慣れていると、気後れしてしまいます。

今回の愛車は、カローラ1.8・・・どこかで見たことありますね。
そう、日本名オーリスです。6速MTをお願いしました。

まずはモーターウェイ1号線と言われる自動車専用道路・・・高速道路ですね。もちろん、タダです。
オークランド市街地から郊外を目指します。

FDシビックと遭遇しましたw
入り口はシグナルスタートとなっており、レースのスタートみたいな形で進入します。

ここはハイウェイ2号線。

日本の一般道みたいでもハイウェイ。ちなみに下道でも制限速度は100キロ。
町中に入ると、70キロ、50キロと実情に合わせた速度制限が設定されています。


写真だとうまく表現しきれないのですが、ニュージーランド郊外の景色は、色彩や奥行きがはっきりしていて、広がりをとても感じさせる景色です。北海道といえど、かないません。
素直に感動しました。

車種はセダンがメインで、日本車が多く走ってました。
ハイパフォーマンスカーに乗っている方ほどマナーがよく、煽るような事はしません。そのかわり、前が空くと猛ダッシュですw

2号線から25A号線に入ります。
ずっとワインディングです。
道は箱根の芦ノ湖スカイラインのような感じでしょうか。ガードレールはありませんがw

ここも制限速度100キロw
イヤというほどワインディングでの走りを楽しめます。25A線往復で100キロほど走りましたw
25Aから25号線を走ると、コロマンデル半島を一周できるのですが、今回は4分の1ほどしか走れませんでした。恐らくは一周200kmワインディングなのでしょう・・・

現地の方は老若男女、古い車から新しい車まで、日本と比較すると、道の悪い一般道をかなりのハイスピードで走ります。サスペンションへの要件が、海外のほうが高いのも納得です。
ノーマル車がほとんどですが、コーナーもかなりの速度で駆け抜けていきます。オーリスも頑張って走ってくれましたw
ノーマル車で普通の方々がああいった走りをするのを間近に見ると、性能面から一般公道を走るだけなら改造する意味って・・・と考えさせられました。

道中、羊さんと遭遇・・・
こっちを見ていますw

酪農王国のニュージーランド、他にも牛、馬はもちろん、七面鳥や鹿も牧場にいました。

今回の折り返し地点はココ。
ホットウォータービーチです。砂浜を掘ると温泉が出てくるそうで・・・ニュージーランドは冬間近の秋ですが、現地の方がマリンスポーツを楽しみにきてました。

目的地は設定せず、時間で折り返す地点を決めようと思っていたのですが、ちょうどココがその地点となりました。

今回は様子見で、1日のみで400㎞ほどしか走りませんでしたが、次回はもっと色んなところに行ってみたいですね。
Posted at 2010/05/15 14:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他乗り物 | 日記

プロフィール

「2017ジムカーナ前半戦 http://cvw.jp/b/423902/39734036/
何シテル?   05/07 14:29
ジムカーナPN2仕様のFD2シビックで走ってます。 2017年も、JAF全日本ジムカーナ選手権に参戦!! 2016年戦績 JAF全日本ジムカーナ選手権...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 SO速心CobraYHシビック (ホンダ その他)
ジムカーナPN2車両。 ・・・エンジン2度壊れても、モータースポーツは辞められません!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation