• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃにゃ丸の"ぴーちゃん" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年7月6日

純正 補機バッテリー考察してみた → コルトレーンアース装着 で完結

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プリウスの補機バッテリーはトランク右隅に鎮座しております。
蓋を開けるとおでましになります。

なぜこの位置かは重量配分うんぬんより、エンジンルームの混み具合によるものでしょう

このバッテリーから伸びるボディアースは細い(例えるなら割り箸くらい)

で、アース線の太いのを増設したら燃費がアップしたというレポートが多数アップされてるので社会実験??してみました。

といっても、バッテリー上がりに使用するジャンプケーブルを2本足しただけです(実験なので。) 費用0円

注:写真では赤ケーブル写ってますが、黒ケーブルと合わせて2本増設アース線として使用しています・・・。
2
純正アース線にワニ口クリップで噛んでてもらいます。

と、これだけの作業ですが、明らかにかわりました。

・パワステ軽くなった。
・オーディオの低音ズンズン響く。(全くのノーマルスピーカーでです。)
・400km走った結果、平均燃費22km/l前後が24.6km/lに。
これは凄い。!!

ではでは、アースケーブルを新規増設することにしました。

※自己責任でお願いします。間違ってもケーブルで+-短絡してショートさせないようお願いします。。。
3
先日のテストがよかったのでコルトレーンのアースケーブル購入しました。

トミカは大きさ比較です。 特に関連性はありません。。。。。
4
方向性があるとのことでボディアース → バッテリー と繋ぎました。
5
これがノーマルアースです。
6
ここでひと手間。 ヤスリでアースポイント周辺の塗装を少し剥がします。
その後、鉛筆の芯をこすりつけ同通性を良くします。

バッテリー側は設置面が面ではなく点になってしまいますが、現状のままとりあえず共締めします。あと、純正アース線はそのまま使用します。
7
そうちゃーく!!

めちゃ太っ
実験でやってたのでそれ以上は期待してませんでしたが、
期待を裏切られました。いい 意味で。

これは すごいです。

トヨタさん。これ メーカーオプションに設定しましょう~。
ホント、例えるなら、1mくらいの、どでかいスピーカー前でカラオケ聴かせられてるくらい????、低音響きます。 燃費も期待できそう。

オススメです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車日記(11回目)6/10

難易度:

スマホホルダー付けました

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

車検後、1年点検

難易度:

フル充電後の走行距離74

難易度:

NGKプレミアムRXプラグに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月12日 16:57
はじめまして♪

とても興味深い内容で読み入ってしまいました…私もコルトレーンアースケーブルの効果が気になっていたのですが高価でなかなか手が出ない…
でも実験によって投資対効果が高いと判断すれば決して高い買い物ではないのかもっ!!!!

同様の実験で効果を実感してみたいとおもいますっ=3=3=3
コメントへの返答
2012年7月12日 20:05
プリウスやまちゃんさんこんにちは

もし、ジャンプケーブルお持ちでしたらぜひ試してみて下さい。
内装を少し剥がすだけで、費用掛からず実験できますから~

3000円の価値観はひとそれぞれですが、
私はその金額以上の満足感が得られました。
おすすめですよ。
2013年9月2日 12:36
これってマイナス(ボディアース)を増やすって事ですよね?
それだけで効果がでるって凄い!
そんなに難しくなさそうなのもいいですね!
コメントへの返答
2013年9月5日 12:44
やまもーーさんこんにちは

返信遅れましてすいません。。

アースを増やしてあげる・・・・その通りであります。足してあげるだけでよくなるのですから、メーカーのコストダウンの影響なんでしょうね。
2013年10月27日 21:37
こんばんは。
アクアですが、つけました・・・効果がすごい。

びっくりです。

みなさん知らないけど
試すべきですね、自己責任でですけど。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER サイドミラーに映り混むイヤなメッキ修飾を無かった事に https://minkara.carview.co.jp/userid/424151/car/3267590/6939468/note.aspx
何シテル?   06/25 10:04
プリウスから内燃機関に乗り換えました。 基本貧乏チューンで哀愁を誘いますが、ブログ等見てもらって、賛同できる方いらっしゃったら、ぜひお友達になりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビキット 取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 16:50:50
テレビキット 取付  その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 07:03:16
3M V型テープ 埃溜まり対策に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 22:16:09

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ムーミン (日産 ノート e-POWER)
数年ぶりにハイブリに戻ってきました。 発電する機関車DF50に憧れて、、 なぜかあだ名は ...
日産 エクストレイル きゅーごー (日産 エクストレイル)
ディーゼル、MT、サンルーフ最高。
トヨタ プリウス ぴーちゃん (トヨタ プリウス)
ほんとはキューブの2回目車検とるつもりでした。\r\nが、嫁より買い換えOKサインが出ま ...
三菱 アイ サクラ キラキラ アイ (三菱 アイ)
嫁車です。先代から乗り換える時、候補に推して半ば強引にこれに、、。 リアエンジン車は初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation