• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

初告白♥

初告白♥ こんばんは、ロッソです。



決算、棚卸、自社サイトのリニューアル等が重なった先月、、、



3月に入りようやく仕事も落ち着いてきたので、またお世話になります^^

ついでにヘッダ画像も変えてみたり。


しかし知らない間に利用規約がどうとか騒がしくなってますね~。

理不尽にIDを削除される方もいらっしゃるみたいでかわいそうですが、中には中高生の方もいるんですね。

『クルマ好きに年齢制限はない』、と腹を立てる気持ちも分からんでもないですが・・・

16歳未満の方はとりあえず自分のクルマを買えるようになってからでいいんじゃないでしょうか?


まぁそれはそれとして、、、




先日、初めての確定申告に行ってまいりました。

今回はマイホーム購入に関しての申告。

だいたいの方は家を建てるにはローンを組むと思いますが、一定の条件に該当すれば各年分の所得税が控除される制度があるんです。

それが住宅借入金等特別控除、俗に言う住宅ローン控除ってヤツです。

この控除を受けるには、家を建てた翌年に確定申告を行う必要があるので、有給を使って税務署へ。

正直初めてのことなのでどうしていいか分かりませんでしたが、用意すべき書類は金融機関の方が教えてくれましたし、実際の手順も担当の方に聞きながら金額を入力するだけなのでとても簡単♪





というワケで還付金・・・・・・




















これで10年間は戦える♪
ブログ一覧 | マイホーム | 暮らし/家族
Posted at 2012/03/04 21:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワタワタ休日
M2さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

転んで怪我した とほほ
別手蘭太郎さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

グランドエフェクト-10
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 21:14
ヘッダ画像カッコいいですね♪

会社の先輩も住宅ローン控除でおいしい♪
って言っていました。
ニヤニヤが止まりませんねww
コメントへの返答
2012年3月5日 21:56
どうもです^^

年末調整と一緒で戻ってくるのはうれしいですね♪
しかしこれもローンに消えるという…(泣
2012年3月4日 21:23
僕はそれより先に市から土地の購入代金三割還元制度を使って手続きしてきました!!(嫁が)


とりあえずまとまったお金が手に(*^^*)
コメントへの返答
2012年3月5日 21:58
3割はデカいですよね~。

ローン控除も10年で3割くらいになるといいんですけどね。
2012年3月4日 21:59
うちは来年で控除が終了します、これで年末ボーナスマイナス12万ですので
車購入計画は中止になりましたことお知らせいたします。w
コメントへの返答
2012年3月5日 22:00
はむ家は10年経ちましたか。

12万も下がるんですか?!
でももらえるだけありがたいと思わないと^^

わたしはまだまだ乗るつもりですよ♪
2012年3月4日 22:04
カッコいいヘッダ画像とブログ写真のギャップが素晴らしい!(爆)

16歳問題はかなり反響が高いですね。
僕もいいねは押しましたが、もし犯罪に巻き込まれてしまった時のことを考えると削除も致し方ないですかね?
自分責任が取れる年になってから参加してもらうのが一番だけど、凍結とか無理なのかな?

住宅ローン控除いいですね〜
建築関係の商売する側としても、こういう控除はとても有難いです。^^
コメントへの返答
2012年3月5日 22:59
久しぶりなのでイメージ一新と挨拶が重なってしまって^^;

運営側の基準もよく分からない時はありますが、若年層の場合はしょうがないと思います。

UUさんって建築関係だったんですか?
荷物いただいた時は○○屋さんだったような…
2012年3月4日 22:40
うちも丸々返ってきます。
手続きはすべて嫁任せでしたけどw
コメントへの返答
2012年3月5日 23:00
意外と奥さんが手続きされてるんですね~。

ウチは共働きなので必然的にわたしが…
2012年3月4日 22:44
こんばんは~

色々と取られる事が多いので、戻ってくる物はシッカリ貰わないとですね(笑)
申告お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2012年3月5日 23:02
こんばんは^^

黙ってても取り立てには来るのに、こういうのは申告しないとお金くれませんからねw
2012年3月4日 23:15
なんか青白い炎が燃え上がってますねw

コメントへの返答
2012年3月5日 23:02
オーラを纏ったクルマにしたいもんです^^
2012年3月5日 9:38
ウチは控除受けられなかったので裏山鹿(中古住宅が古すぎて控除対象から外れた)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:04
あら、そうなんですか?

年数の制限があるんですね~(汗
2012年3月5日 18:48
ボクんちは5年しかなかった(T_T)

ヘッダー写真おしゃれでかっこいい!!
でも前の二突de朝練のも大好きでした(o^-')b
コメントへの返答
2012年3月5日 23:06
建てた時期によって控除のシステムも違うんですね。
今は景気が悪いですが、金利も安いし家を建てるにはいいのかもしれませんね^^

朝練懐かしいですね!
またフラっと行きたいです♪
2012年3月5日 21:13
こんばんわ

パーツレビューへのイイね!ありがとうございました♪

それとヘッダーにイイね!を付けられないのが
残念なくらいカッコいいですね♪
コメントへの返答
2012年3月5日 23:08
こんばんは^^

わたしもみん友さんにステッカーいただいたのですが、まだまだなので貼れません。

ありがとうございます。
ヘッダーはちょくちょく変えていきたいのでまた覗いてやってください♪

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation