• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベちんのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

オデッセイ弄り

オデッセイ弄り今日は先週に車高調(CUSCO VACANZA WAGON)を取り付けした友達のオデッセイの車高調の手直しを行いました。

何故か彼のオデッセイを弄る時はいつも天気が悪い・・・。

しかもフロントのエアロは3週間程前に3分割にしてしまったようです・・・orz

各部の締め付けを再確認して、車高の再調整(推奨値-10mm)をしました。

アライメントは後日ショップに持ち込む様です。

力仕事だったので体が痛い・・・。

明日はどうやら台風が来るようですね!!
通勤時間帯に影響が無ければ良いのですが・・・。

Posted at 2009/08/30 20:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月28日 イイね!

オゾン層破壊とNOS

オゾン層破壊とNOSYahoo!のニュースを何気なく見ていたら<N2O>オゾン層破壊の主犯「規制強化を」米研究チームという記事がありました。

N2O(亜酸化窒素)といえばワイルドスピードとかで出てくるボタンを押すと驚異的な加速をするアレ(NOS)の中身ですよ!!

N2O(亜酸化窒素)がオゾン層破壊の主犯とは・・・。かなり意外です。

昔はフロンガスとかが原因と言われていましたね。

オゾン層破壊のメカニズムは、(大気中のN2Oが成層圏で光によって分解される際に酸化窒素(NO)ができ、それがオゾンを分解する。)だそうです。

NOSとかが規制される日は来るのかな?

あまり難しいことを書くつもりはありませんが、何となく気になったので書いてみました。
Posted at 2009/08/28 23:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2009年08月23日 イイね!

後期テール!!

後期テール!!後期テールを装着しました。←だいぶ前に。

AMSのガーニッシュで隙間を埋めていたのですが、取り付け時に
割ってしまい自分で直そうと思ったら悲惨な状態に・・・orz

自宅から近いクロス・ロードさんに駆け込んで修理して頂き、今日の午前中に引き取りました。
綺麗に直って大満足!!
ありがとうございました m( _ _ )m

午後からは友人のRB1オデッセイの車高調取り付けとシートカバー取り付けを
四人で行いました。

ふう~疲れた・・・。

最近の車種別専用シートカバーは作りがいいですね!!
取り付けにかなり苦労しましたがフィッティングはバッチリでした。

明日からまた仕事かぁ・・・。

Posted at 2009/08/23 20:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「電車が止まってるΣ( ̄□ ̄;)」
何シテル?   08/24 08:04
皆さんはじめまして。 愛車はカルディナGT-FOUR(前期)です。 皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にしてイジってます。 車いじり大好きです。当然愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
FR→FF→4WDと正常進化?!をしてきました。 結婚を機にMTからATへ買い替えという ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
以前所有していました。 走行123000kmで知り合いに譲りました。 今はエンジン換装さ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation