• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

LIVEやら整備やら

LIVEやら整備やら 怒濤の週末が終わって、一息ついているすずきです。
さてと、複数ネタをダラダラと詰め込みますね。

まずは156ネタ
燃料ポンプを替えました! クルマがガソリン臭い犯人は、コイツだと判っていました。で、念のために確認と思ってみてびっくり。あのー、パテ盛りした形跡がありますね、コレ。いや、このクルマを買うとき、ポンプが持病なのは知っていたので、お店の人に新品交換を相談したんです。そしたら「まだ全然問題ないですよ、綺麗なもんですから交換歴があると思います」って、ウソじゃん。そんなニセ情報を流しても、何の得にもならないだろうに……。

で、こんな感じだったのですが↓


綺麗な新品に交換となりました↓


ガソリン臭よ、さようなら!


翌日は、ライブ。Angie.'s Birthday Partyという、前回告知したやつであります。ノヴェラのアンジーさんの誕生日記念イベント。

アンジーさん、○○才おめでとうございます!↓


右に写っているのは、元々音楽仲間でBMW乗りのみん友さんです。

ステージは広くて、ちゃんと(!?)してました。超緊張したー。




ふっふっふ、写真だと演奏のグタグタっぷりは伝わるまい(笑


でもって、先週に時計の針は戻るのですが、初めてコレを見ました!


屋根にはサッカーボールみたいなのが付いてて、覗き込むと無数のレンズが。


会社の近所のコインPに停まっていたのですが、通行人がもれなく記念撮影してました。きっと、みんなFacebookに投稿したはず(笑)。


なんて、ダラダラとりとめなく書いてますが……そうそう、カメラの調子が悪くて、なかなか写真を撮る気持ちになれませんでしたが、ボディとレンズの接点を掃除したら、50mmの単焦点だけ復活! 燃料ポンプという想定外の出費があったので、カメラ購入計画が先送りになっていたんですよね。復活したので、少しだけ写真を撮る気になりました。梅雨が明けたら撮りに行こうっと。

おしまい。
ブログ一覧 | 156 TS | 日記
Posted at 2013/06/25 23:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

成長
アーモンドカステラさん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

オールの仕事明け・・・🌤️
よっさん63さん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

今日はピクニック…じゃ無くて出勤 ...
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2013年6月26日 0:16
あ~燃料ポンプは逝くんだよね~
うちの耐久号もなけなしの予算を投入しました。
コメントへの返答
2013年6月26日 0:20
持病ですものねー。こういう、安くないのに体感できない整備って、嫌いです(笑
2013年6月26日 0:23
うちのも、朝クルマに乗り込むときだけ!?ガソリン臭が結構します!
それ以後気になりませんが。。。
やっぱ、燃料ポンプなのでしょうか?

shunさん、久々に見れました!写真で。。。
お元気そう! また撮りに行きましょう!!
コメントへの返答
2013年6月26日 0:28
とってもご無沙汰してます! Kinさんの姿は、よく拝見してます! 写真で。
撮りに行きましょうね!

で、ポンプを疑った方が良いかも。目に見えない亀裂でも、圧がかかっているので、プシューって漏れるんですよね。自分のも、見た目には殆どわからず、ちょっと湿ってるかな、位でしたが、臭かったです。
2013年6月26日 8:15
おー、ツインギター、カッコ良いですっ!
オトナなロックバンドって感じで良い雰囲気ですね(^^)

あの暗めのライブハウスの中で、写真撮られた方うまいですね。
コメントへの返答
2013年6月26日 20:19
ツインギター好きなんですよー。
オトナに見えても、出来栄えは高校の文化祭レベルだったような^……。ミスだらけのワタシの責任かな^^;
2013年6月26日 12:16
156の持病、今じゃ有名ですが私の乗ってたTSがその症状出た頃はあまり前例がなく、ガソリン臭の原因特定に苦労しました。
インジェクターパッキン交換したり、燃料配管そっくり交換したり・・・、でも臭いのは変わらず。
結局すずき@shunも利用されている港北の整備工場で見つけてもらって燃ポン交換となりました。

このストリートビューのカメラカー、長野を走っていたのも同型のインプでしたがただの青いインプでした。
コメントへの返答
2013年6月26日 20:22
苦労されていたんですね。
試行錯誤で原因がわからなかったら……自分ならめげて、サジを投げたかもです^^;
2013年6月26日 12:18
↑すみません、敬称略になってしまってました。
コメントへの返答
2013年6月26日 20:23
無問題です!
2013年6月26日 13:58
おお!オヤジ(+女性)バンドカッコイイっす!!

夢中になれるものがあって、その仲間がいるっていいですね☆


カメラは何を狙ってたんですか〜?
あと、個人的な質問で申し訳ないのですが、
EOSkiss x6i、EOS60D、D5200の3つだったらどれがいいと思われますか?(主に娘と車)
コメントへの返答
2013年6月26日 20:28
もう、巷のライブハウスは、オヤジたちが元気ですよー。バンドブームの洗礼を受けた世代ですからね。そういう仲間と簡単に知り合えるネットって、すごいです。怖いとこもありますけど。

で、狙ってたのはコンデジで、キヤノンのG1Xか、SONYのRX100でした。

一眼なら、値ごなれして買い得感満載の60Dにしようと思ってましたよ。余裕があったら7Dでしたが。

なので、60Dが個人的なオススメです!
理由は、今度会った時にでも!

2013年6月26日 16:57
趣味がいろいろのオトナの男性って、ステキねーっ♪
人生楽しんでるカンジがすごくイイです(^^)

ほお、こうやってストリートビュー撮影してるんだ。
右前バンパー擦ってますね(笑)
コメントへの返答
2013年6月26日 20:31
ありがとうございます!
嫁の評判は悪いですが…^^;
でも、楽しい! やめられないです。

で、ストリートビューの撮影車、右だけじゃなく、左も擦ってましたw

プロフィール

「@あき☆Spider
自分も数日前に体験してびっくり。尖閣諸島と返信したらピタッと止まりましたよ^^;」
何シテル?   08/23 05:33
 1998年に購入した155に始まり、アルファ・ロメオを乗り継いできました。途中ほんの少し浮気もしましたが、2011年10月に9台目のアルファ・ロメオとなる15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

輸入車その他 その他 Air Friday (輸入車その他 その他)
Bike Fridayというメーカーの自転車。乗るたびにリム打ち→パンクしてしまう(太り ...
アルファロメオ 156 TS16V_MT_1999y (アルファロメオ 156)
 2011.10.18に納車されました。通算9台目(共同所有のレースカー含む)のアルファ ...
マツダ デミオ 13C_MT (マツダ デミオ)
3代目ロードスターの時と同じく、アルファ・ロメオに疲れてしまい国産車へ。国産メーカーだと ...
アルファロメオ 145 2代目ニコイチヨン号 (アルファロメオ 145)
2台目の145ボクサーです。不動車を手に入れたのが2005年11月。のんびり仕上げて、走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation