• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

な おのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

ファイヤーペダル

ファイヤーペダル何気に、オクでぽちっってやりました。

昨晩ごそごそ装着しました。

まだ配線してませんが、テスト点灯では怪しく光ってました。

ELということで「キーン」という音がします。

まぁそれを気にしなければ、イイ感じです(*^_^*)
Posted at 2009/03/25 19:09:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

ウーハ設置

ウーハ設置仮設置でセカンドシートの床上に置いてましたがサードシートに移動することにしました。
しかしメジャーで図ると明らかに入りません。

いろいろ悩んだ挙句に(本体にだんだん傷が入ってきた)縦にいれました。
それでもスピーカ部が出てます。でも実際の低音は後ろの穴から出てるっぽいのでよしとします。

低音のズンドコ感ですが、ソースにより違いはありますがCD、DVDの関係は気持ち悪くなるくらいズンドコです。なんか方法があるのかな。ゲインもあげてないんですが。説明書がないので設定がよくわかりません。
だれかTS-WX1600Aの説明書みせてください。
テレビをみてても音楽が流れるとズンドコです。

また様子見て調整することにします。
Posted at 2009/03/14 19:35:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2009年03月12日 イイね!

初恋の人からの手紙

お友達がやっていたのをみて僕もまねました。

僕はノストラダムスの研究をやっていたようです。

さらに文章からは、あんまりイケてない感じが読みとれます・・・


初恋の人からなおさんへお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

なお、ひさしぶり。
もう旅先で模造刀を買うクセは治りましたか?修学旅行の貴重なおみやげ代を模造刀に注ぎ込んだなおを思い出すと笑ってしまいます。

泣きじゃくる私になおが「好きだけど別れなくてはいけないときもある」などときれいごとを並べてお別れすることになったあの日から、もう23年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?

今振り返って考えてみると、あのころの私ってなおに迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私になおは「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。

私はともかくなおにとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころのなおは、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、なおが幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。

告白するときのなおは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはなおらしいとも思いました。

総括するなら、なおと付き合えたことは、とても感謝しています。特になおとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はなおのことがそれでも好きでした。これからもなおらしさを失わないよう、当時以上にノストラダムスの研究を頑張って(笑)、誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 愛と恋の違いを熱く語る病気はもう治りましたか?


この記事は、初恋の人からの手紙 について書いています。
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/12 21:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日 イイね!

サブウーハ!

サブウーハ!低音が欲しくてゲットしちゃいました。配線なしだったので安くゲットできましたわーい(嬉しい顔)
取り付けはサードシートの下を考えています。
サイズは確認してないので入るかどうかわかりませんが…
どんだけ改善されるかなぁ
Posted at 2009/03/11 22:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 着弾 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

ルーム(ドーム)ランプのカスタマイズ

ルーム(ドーム)ランプのカスタマイズ久々に天気もよく暇だったので少し弄りました。
いつもお世話になってるスポットLEDを大量購入したので
グラにインストールです。

整備手帳

こっそりドームの横にもドアオープン連動の残照つきで追加しました。
穴を開けるのも躊躇しなくなりました。

今回のドームの蒼LEDは、スモール連動にしました。
夜間後ろが寂しいのが理由です。
普段蛍光灯はオフにしてるのであまり必要ありませんが、
ドーム内もアルミテープを貼り、キラキラ蛍光灯に変身です。

まだLED余ってるんで、どっかに穴あけてインストール!するかな・・・
Posted at 2009/03/01 18:38:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ

プロフィール

「久々に撮影してみました。 http://cvw.jp/b/426678/45172284/
何シテル?   06/06 12:31
DIYを中心にできることは自分でやるのがモットーです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8910 11 1213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ESCAPE 
カテゴリ:CLUB
2008/08/26 17:28:48
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンに乗っています。DIY大好きですが、このクルマはなるべくこのままでいこう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
中古で購入。当時は値段の割りにフル装備で車速感知ドアロックやオートクルージング、エアピュ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
4年間しか乗りませんでしたが、スキーに大活躍でした。 当時、プラモで作成したものがありま ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
平成12年式の中期グラです。 G-エクステージ 新車で購入。特殊車両です。(キャンピング ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation