• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに♪の愛車 [トヨタ コムス P・COM]

整備手帳

作業日:2015年2月7日

コムスのナット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コムスのホイールナット締め付け規定トルクをディーラーに確認したところ、103N・mと教えて頂きました。トヨタの普通乗用と同じだそうです。

アルミナットなので不安なのですが、自分で一度試してみたかったので、交換してみました。

一週間後に増し締めしましたが、全く緩んでいませんでした。

因みに、一年乗りましたが、フロントよりもリアタイヤの溝の減りが早いです。そのうち、ローテーションが必要です。
2
格安なので、たぶん、ヤバ(い)ナットです。
コムスは、高速走らないし、法定速度60キロMAXなので、定期的に状況を確認しながら使用してみます。

純正貫通ナット: 21HEX 35g
アルミナット  : 19HEX 22g

ホイール一本当たりで、約50g
バネ下重量で、約200gの軽量化なので、2キロぐらいのダイエット効果!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミテープを貼ってみた(完)

難易度:

えっ、早いよ。もうっ

難易度:

遅刻のタイヤ交換

難易度:

幌の交換

難易度:

また、こんなに溜まってるじゃない。えっ、もう早いよ。

難易度:

アレ、まだ来てないんだけど(汗)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアストレーキをつけてみよう! http://cvw.jp/b/429102/43820584/
何シテル?   03/15 23:21
初期型R53 MINIと発売時から付き合ってきましたが、13年目にお別れしました。 初代ミニは走りが最高!色々な思い出を作ってくれた車でした。 そして、つぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黄色い長靴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/03 20:54:29
 

愛車一覧

トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
平成25年11月2日に納車されました。 片道10キロの通勤に使用する予定です。 Chot ...
トヨタ その他 Caserta925 (トヨタ その他)
縁あって、出会った車ですので、大事にしていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職してから、一目惚れで中古のノーマル車を購入。 車いじりと運転の楽しさを教えてくれた車 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI R53とは発売から10年以上長く付き合い、故障も多かったですが、一番面 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation