• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげだるまの"えむじー" [MG MGF]

整備手帳

作業日:2011年12月10日

越冬準備完了!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2011年11月26日にMGF森蔵さんと車高アゲアゲをしました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/429564/blog/24648288/
2
今日の作業は、スタッドレスタイヤへの履き替え。

さすがに、3シーズン目なので、ゴムが固くなってました。
山はタップリのこってるのに、もう寿命か?涙
でも、Fでスキーに行く事はなくなったんで、雪の中を走る機会はほとんどないから問題ないでしょうるんるん

車高をガッツリ上げたんで、フェンダーとタイヤの隙間はこの位ありますウッシッシ
ウソ
3
タイヤの履き替えのついでに、グリスアップ。
泥に埋もれたニップルを掘り出す所から作業が始まります冷や汗
費用はグリス代の200円だけで、作業は簡単なんで、タイヤの履き替えとセットの作業ですね。

適正車高を維持していますので、バンプラバーが仕事をした形跡はありませんでした。
4
グリスアップではみ出したグリスを、ココ(矢印の所)に薄く塗っておきます。
一度、ホイールが固着して外すのに苦労しましたが、ココにグリスを塗るようになってからは固着で苦労したことはありません。

グリスを塗る時は、他の場所(特にブレーキ)に付かないように、慎重に。
5
タイヤの履き替えをした後、何かやり忘れた作業がある気がしてたんですが、アライメント(フロントのトー)の確認するのを忘れてました冷や汗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

時計故障 

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

新年早々やってくれるね

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月10日 20:06
こんばんは

ずいぶん上げたんですね!

反対側のタイヤが見えそう(笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 0:43
こんばんは

アゲアゲグッド(上向き矢印)です。
この後、さらに3cm位上げてます指でOK
と言っても、ガレージジャッキですけどねレンチ

タイヤ交換って、一箇所だけジャッキアップするんで、ボディーが歪みそうで不安ですげっそり
2011年12月13日 10:12
ここが固着するの~。
知りませんでした。(汗)
コメントへの返答
2011年12月13日 23:10
固着しましたよ。
しかも、前輪でしたから大変でした。
ホイールにはまってる部分が錆びて膨張したんでしょうかねぇ?

ホイールナットをゆるめに締めて、車を前進させてガツンとブレーキを掛けて外しました。

プロフィール

「[整備] #MGF エンジンオイル交換&バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/429564/car/343222/6057074/note.aspx
何シテル?   10/24 11:20
酒もタバコもギャンブルもせず。 自由になるお金もほとんどなく。 ルーチンワークのために生きる日々。 「そんなので楽しいの?」って聞かれることがあります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG MGF えむじー (MG MGF)
   ↑高速道路ですよ冷や汗 ホイールを変えただけの、なんちゃってVVCです。なので、中身 ...
マツダ スクラム ちっちゃいの (マツダ スクラム)
荷物を積める車が欲しくて購入。 一応四人乗れるが、後部座席にシートベルトが無いんで、実質 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation